「ノート:アーティスティックスイミング」の版間の差分
1行目: | 1行目: | ||
''このページには削除された版があります。削除に関する議論は「[[Wikipedia:削除依頼/シンクロナイズドスイミング]]」をご覧ください。'' |
''このページには削除された版があります。削除に関する議論は「[[Wikipedia:削除依頼/シンクロナイズドスイミング]]」をご覧ください。'' |
||
{{ウィキプロジェクト スポーツ |
|||
|class=start |
|||
|importance=high |
|||
|競技=yes |
|||
|よみがな=しんくろないすとすいみんく}} |
|||
採点するポイント |
採点するポイント |
2020年7月19日 (日) 15:02時点における版
このページには削除された版があります。削除に関する議論は「Wikipedia:削除依頼/シンクロナイズドスイミング」をご覧ください。
採点するポイント
- Execution
- Overall Impression
- Technical Merit
- Artistic Impression
の説明と計算方式を記述すると観戦するのに役立ちそうだ
- いまの書式でエクスキューション とオーバーオール・インプレッションが
テクニカルルーティーンの採点項目で、テクニカル・メリットとアーティスティック・インプレッションが フリールーティーンの採点項目だと一目で判りますか?
アーティスティックスイミングへの改名について
FINAがシンクロナイズドスイミングをアーティスティックスイミングに変更することを発表しました[1]。この記事名も改名することになりそうですが、日本水連やマスコミによる表記が変更されてからでいいと思います。関連記事も改名するべきでしょうか?(Category:シンクロナイズドスイミングを参照)。--Rain night 2017年7月23日 (日) 02:12 (UTC)
- 聞きました「シンクロ」にさよなら 日本水連 あす名称変更 「アーティスティックスイミング」に(東京新聞・2018年3月31日)。ひとまず4月からの国内の論議もあろうと思うので、本文に告知を出してみます。--快速フリージア(会話) 2018年3月31日 (土) 07:01 (UTC)
4月から日本水連が変更したようです[2]。
コメント依頼と改名提案に告知してしばらくご意見を待ちたいと思います。大会についてはこの2つは改名してもいいでしょうが、Category:オリンピックシンクロナイズドスイミング競技は過去大会の扱いなども考える必要があります。--Rain night 2018年4月5日 (木) 02:37 (UTC)
- コメント 記事内で触れることは必須でしょうが、記事名とカテゴリは一旦様子見でよいのではないでしょうか。何回か大会が実施され、そちらの名称を使用した報道が一般的になったと判断してからでよいと思います。成人病→生活習慣病、精神分裂症→統合失調症、のような形ですかね。Wikipediaは報道実態を後追いする形でよいと思います。--Suz-b(会話) 2018年4月7日 (土) 15:27 (UTC)
- コメント - ですね。順序だてて・ルールをご理解されていらっしゃらないと思しき方が性急に話を進めてしまいましたが、適切な措置を取っていただいています。こと存命人物の事とか明らかな「違反」ならともかく。事態を熟視し議論を深めましょう。それでどうしましょうか、だと思います。--快速フリージア(会話) 2018年5月5日 (土) 17:29 (UTC)
- コメント 意見を待っていたのですが、あまりつかないようです。いつ改名するかが、問題でしょうか。すでに表記変更が行われているので夏頃までには改名してもいいと思うのですが。--Rain night 2018年5月27日 (日) 05:13 (UTC)
アーティスティックスイミングへの改名
昨年の国際水泳連盟の発表以降、日本水泳連盟はアーティスティックスイミングへ変更(略語としてAS)[3]、日本オリンピック委員会もアーティスティックスイミングへ変更しました[4]。メディアもアーティスティックスイミングへ切り替わりました(例:[5][6][7])。そこで以下の記事およびカテゴリにあるシンクロナイズドスイミングorシンクロの語句を全てアーティスティックスイミングへ変更することを提案します。ただ、オリンピックの1984年ロサンゼルス~2016年リオデジャネイロまではシンクロナイズドスイミングという名称だったため、そのままというのもありでしょう。一方でバイアスロンのように本来はミリタリーパトロールだった名称を全てバイアスロンに統一した例もありますのでそこらへんは議論の余地があるかと思われます。
- 日本学生選手権水泳競技大会シンクロナイズドスイミング競技(補足 日本水泳連盟[8])
- 日本シンクロチャレンジカップ(補足 日本水泳連盟[9])
- アジア競技大会シンクロナイズドスイミング競技(補足 JOCと放映権持つTBS[10][11])
- オリンピックのシンクロナイズドスイミング競技(補足 上記参照)
- オリンピックのシンクロナイズドスイミング競技・メダリスト一覧
- Category:シンクロナイズドスイミング
- Category:シンクロナイズドスイミング選手
- Category:日本のシンクロナイズドスイミング
- Category:オリンピックシンクロナイズドスイミング日本代表選手
- Category:各国のシンクロナイズドスイミング選手
- Category:アメリカ合衆国のシンクロナイズドスイミング選手
- Category:イギリスのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:イスラエルのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:イタリアのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:ウクライナのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:オランダのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:カナダのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:韓国のシンクロナイズドスイミング選手
- Category:北朝鮮のシンクロナイズドスイミング選手
- Category:ギリシャのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:クロアチアのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:スペインのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:チェコのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:中国のシンクロナイズドスイミング選手
- Category:日本のシンクロナイズドスイミング選手
- Category:フィンランドのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:ブラジルのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:フランスのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:南アフリカのシンクロナイズドスイミング選手
- Category:ロシアのシンクロナイズドスイミング選手
--丸和太郎(会話) 2018年8月3日 (金) 11:33 (UTC)
- 条件付賛成 報道実態でもAS名称が優先的に使用されていることが確認できましたので、1984年ロサンゼルスオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技から2016年リオデジャネイロオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技までの過去のオリンピックにおける記事名変更には反対しますが、それ以外には賛成します。もし将来、過去に遡って競技名を「アーティスティックスイミング」と呼称することが一般的になれば、その時に過去のオリンピック記事を改名することも検討すべきと思いますが、当時の印刷資料との整合性が取れなくなるため慎重を期すべきと考えます。--Suz-b(会話) 2018年8月7日 (火) 14:46 (UTC)
- 賛成 前の提案では意見がつかず流れてしまったのですが、改名してもいいと思います。オリンピックのシンクロナイズドスイミング競技をオリンピックのアーティスティックスイミング競技にするのなら、アジア競技大会シンクロナイズドスイミング競技はアジア競技大会のアーティスティックスイミング競技にしたほうがいいと思います。--Rain night 2018年8月9日 (木) 04:19 (UTC)
- コメント 上のリストに外部リンクの補足をしました。アジア大会に関してですが、アジア大会はアジア競技大会陸上競技、アジア競技大会競泳競技、アジア競技大会バスケットボール競技のように「の」は入ってませんので、ここは「の無し」を踏襲した方がいいかと思います。どうでしょうか?以下余談ですが、古いオリンピック競技種目名を調べてみると、日本ではかつてボブスレーを「ボツブスレー」、ノルディック複合を単に「複合」と呼んでいたようです。そういえば「重量挙げ」もいつの間にかウエイトリフティングになったなぁ、いずれシンクロナイズドスイミングという言葉も淘汰されていくんだろうなぁ、としみじみ感じました。--丸和太郎(会話) 2018年8月10日 (金) 01:31 (UTC)
- 済 3週間待ちましたが反対もないため改名しました。各国の選手別カテゴリはまだですがページの方は完了しました。テンプレートやカテゴリなど抜けがあるかもしれませんが見つけ次第順次改名します。なお、以下のものは改名しませんでした。これらをどうするかは後世の方に任せます。
- 1984年ロサンゼルスオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- 1988年ソウルオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- 1992年バルセロナオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- 1996年アトランタオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- 2000年シドニーオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- 2004年アテネオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- 2008年北京オリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- 2012年ロンドンオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- 2016年リオデジャネイロオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
- FINAシンクロワールドカップ・・・(2014年で廃止、FINAアーティスティックスイミングワールドカップとして開催される見込みがないため)
- --丸和太郎(会話) 2018年8月23日 (木) 11:06 (UTC)
- コメント 確認しましたが、2009年のスポーツ、2010年のスポーツ、2011年のスポーツでの編集は、やり過ぎと思います。パイプを使ってのリンクならまだしも、この年にそのような名称の大会は開催されていません。よって差し戻しました。再編集は妨げませんが、あくまで「その年のスポーツ記事」であることを念頭にお願いします。--Suz-b(会話) 2018年8月23日 (木) 16:37 (UTC)
- 済 3週間待ちましたが反対もないため改名しました。各国の選手別カテゴリはまだですがページの方は完了しました。テンプレートやカテゴリなど抜けがあるかもしれませんが見つけ次第順次改名します。なお、以下のものは改名しませんでした。これらをどうするかは後世の方に任せます。
- コメント 上のリストに外部リンクの補足をしました。アジア大会に関してですが、アジア大会はアジア競技大会陸上競技、アジア競技大会競泳競技、アジア競技大会バスケットボール競技のように「の」は入ってませんので、ここは「の無し」を踏襲した方がいいかと思います。どうでしょうか?以下余談ですが、古いオリンピック競技種目名を調べてみると、日本ではかつてボブスレーを「ボツブスレー」、ノルディック複合を単に「複合」と呼んでいたようです。そういえば「重量挙げ」もいつの間にかウエイトリフティングになったなぁ、いずれシンクロナイズドスイミングという言葉も淘汰されていくんだろうなぁ、としみじみ感じました。--丸和太郎(会話) 2018年8月10日 (金) 01:31 (UTC)