コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「川崎八右衛門」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
37行目: 37行目:
{{familytree|border=1|gomat|(|yasak|(| | | | | |}|-|(| | | | |kotat| | | | |gomat=郷政方|yasak=[[柳原前光]]|kotat=[[近衞忠煇|近衛忠煇]]}}
{{familytree|border=1|gomat|(|yasak|(| | | | | |}|-|(| | | | |kotat| | | | |gomat=郷政方|yasak=[[柳原前光]]|kotat=[[近衞忠煇|近衛忠煇]]}}
{{familytree|border=1| | | |!| | | |`|irnob|,|irsum|`|haryo| | |}|-|-|kotah|irnob=信子|irsum=[[入江相政]]|haryo=令子|kotah=[[近衞忠大|近衛忠大]]}}
{{familytree|border=1| | | |!| | | |`|irnob|,|irsum|`|haryo| | |}|-|-|kotah|irnob=信子|irsum=[[入江相政]]|haryo=令子|kotah=[[近衞忠大|近衛忠大]]}}
{{familytree|border=1| | | |!| | | | | |}|-|(| | | | | |:| |,|koyas| | | | |koyas=[[近衛やす子|甯子]]}}
{{familytree|border=1| | | |!| | | | | |}|-|(| | | | | |:| |,|koyas| | | | |koyas=[[近衞甯子|甯子]]}}
{{familytree|border=1| | | |!| | | | |irtam|`|takun| |harsh|)|mitom| | | | |irtam=[[入江為守]]|takun=邦子|harsh=原昌三|mitom=[[寛仁親王|寬仁親王]]}}
{{familytree|border=1| | | |!| | | | |irtam|`|takun| |harsh|)|mitom| | | | |irtam=[[入江為守]]|takun=邦子|harsh=原昌三|mitom=[[寛仁親王|寬仁親王]]}}
{{familytree|border=1| | | |!| | | | | | | | | |}|-|-|miyur|)|kayos| | | | |miyur=[[崇仁親王妃百合子|百合子]]|kayos=[[桂宮宜仁親王]]}}
{{familytree|border=1| | | |!| | | | | | | | | |}|-|-|miyur|)|kayos| | | | |miyur=[[崇仁親王妃百合子|百合子]]|kayos=[[桂宮宜仁親王]]}}

2020年7月15日 (水) 09:46時点における版

川崎 八右衛門(かわさき はちえもん、1835年1月11日天保5年12月13日[1] - 1907年明治40年)1月13日)は東京川崎財閥の前身である川崎組、川崎銀行の創始者である。従五位。

経歴

天保5年12月13日(1835年1月11日)、現在の茨城県東茨城郡茨城町海老沢(涸沼西海岸)に生まれる。初名を縫殿助(ぬいのすけ)、守安。川崎家は水戸藩第二藩主光圀の時代にとりたてられ、代々三十石の家禄を受けるこの地方の名門であった。嘉永2年(1849年)数え年16歳で、家業の回漕問屋を継ぎ、初代八右衛門を襲名。翌年、現在の水戸市成沢町の私塾「日新塾」(加倉井砂山開設)に入門し、砂山の次女である香蘭と結婚。幕末には財政逼迫に苦しむ水戸藩の鋳銭事業に着手、家業である廻船事業をはじめ明治後は北海道開拓に従事、鉱山経営、川崎銀行設立と事業を拡大し、後の川崎金融財閥の基礎を作った。

川崎金融財閥の2代目総帥・2代目川崎八右衛門は三男、3代目総帥の川崎守之助(2代目八右衛門の長男)やゴルファーの川崎肇は孫。2代目八右衛門の妻・幸子は郷純造の娘。

系譜

鷹司政通
 
徳大寺公純
 
住友友純
 
住友友成
 
邦子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
佐佐木高美
 
佐佐木行忠
 
 
佐佐木行美
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上野季三郎
 
米子
 
 
美枝子
 
串田和美
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美智子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
團琢磨
 
 
 
 
 
 
團伊玖磨
 
團紀彦
 
團遥香
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
團伊能
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
芳子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
金子堅太郎
 
キヨ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なか
 
川崎肇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初代川崎八右衛門
 
 
川崎省三
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
道子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
川崎富造
 
 
千代子
 
 
 
 
 
 
今井善衛
 
今井善一
 
 
 
 
 
 
 
加倉井砂山
 
香蘭
 
 
2代目川崎八右衛門
 
 
 
 
 
 
 
茂子
 
 
小坂俊雄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河合鉄二
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
真理
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
幸子
 
 
山下亀三郎
 
山下太郎
 
 
節子
 
河本三郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郷力三郎
 
 
川崎守之助
 
 
 
 
 
 
 
黒崎素行
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郷升
 
北村七郎
 
 
 
 
 
 
 
 
愉倫子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郷純造
 
 
 
 
 
 
郷朔雄
 
 
 
 
 
 
恒子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郷誠之助
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
松方峰雄
 
 
松方岳史
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郷芳男
 
吉田良兼
 
 
吉田兼承
 
 
 
 
 
 
 
 
松方岩雄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
岩崎豊弥
 
 
 
 
 
 
 
吉田兼明
 
 
和子
 
 
松方雪雄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
岩崎弥太郎
 
 
 
 
 
 
 
満喜子
 
 
岩崎兼幸
 
 
山下眞一郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
柳沢保申
 
武子
 
 
岩崎勝太郎
 
 
 
 
 
 
 
山下洋二郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
燁子(白蓮)
 
 
君子
 
 
入江為年
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郷政方
 
 
柳原前光
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
近衛忠煇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
信子
 
 
入江相政
 
 
令子
 
 
 
 
 
 
近衛忠大
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
甯子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入江為守
 
 
邦子
 
原昌三
 
 
寬仁親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
百合子
 
 
桂宮宜仁親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
高木守庸
 
高木正善
 
高木正得
 
 
 
 
 
 
 
16代千宗室
 
 
千明史 (chori)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中島源吉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三笠宮崇仁親王
 
 
 
 
 
 
 
 
万紀子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千容子
 
 
千敬史
 
 
 
 
 
 
 
志乃
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
高円宮憲仁親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中島武市
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
臼井忠義
 
 
 
 
 
 
中島真一郎
 
美雪(みゆき)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

脚注

  1. ^ 人事興信録 初版』(人事興信所、1903年)p.380

関連項目