コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「唖侍鬼一法眼」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
90行目: 90行目:
|[[八尋大和]]
|[[八尋大和]]
|安田公義
|安田公義
|[[江原真二郎]]、[[毛利菊枝]]、[[鮎川いずみ|鮎川いづみ]]、[[郷えい治|郷鍈治]]
|[[江原真二郎]]、[[毛利菊枝]]、[[鮎川いずみ|鮎川いづみ]]、[[郷鍈治]]
|-align=center
|-align=center
|5
|5

2020年7月11日 (土) 12:12時点における版

啞侍鬼一法眼
漫画
原作・原案など 五社英雄(原作)
作画 神田たけ志
出版社 徳間書店
掲載誌 週刊アサヒ芸能
発表号 1972年8月17日号 - 1973年7月5日号
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

啞侍鬼一法眼』(おしざむらいきいちほうがん)は、五社英雄原作・神田たけ志作画の劇画。『週刊アサヒ芸能』(徳間書店)に1972年8月17日号から1973年7月5日号にかけて連載された。

また、上記を原作とするテレビ時代劇唖侍』(おしざむらい)』が、1973年10月7日から1974年3月31日まで、日本テレビ系列で放送された。全26回。主演は若山富三郎

なお、タイトルの「」が差別用語に当たるため、劇画の再刊では『怨みの刺客鬼一法眼』、ドラマ版の再放送やDVDの箱書きタイトルでは『鬼一法眼』と改題されている。

概要

「鬼一法眼」が賞金稼ぎをしながら仇敵を捜す旅に出た。

主人公の鬼一法眼は少年期に喉を斬られて声を失ったのでしゃべることはできないが、耳は聞こえ他者の言葉は理解できるという設定である。そのため、自身の心の声や書き残した置き手紙が読み上げられる際など、台詞がある場面は複数存在する。

所収

1973年講談社より全2巻が発行。

  • 唖侍鬼一法眼 壱 1973年5月28日発行
  • 唖侍鬼一法眼 弐 1973年9月28日発行

2005年リイド社より、改題の上全2巻が発行されている(絶版)。

テレビドラマ『唖侍』

スタッフ

主題歌

主な出演者

放映リスト

話数 サブタイトル 脚本 監督 ゲスト出演者
1 唇から歌を奪われた男 高橋二三 勝新太郎 勝新太郎ジュディ・オング天本英世藤岡重慶
2 くちなしの子守唄 高岩肇 安田公義 勝新太郎、太地喜和子富川晶宏岸田森

杉山昌三九オスマン・ユセフ

3 火炎の街道 東條正年 三隅研次 浜木綿子加藤嘉小松方正和田浩治関山耕司津山登志子
4 六道地獄橋 八尋大和 安田公義 江原真二郎毛利菊枝鮎川いづみ郷鍈治
5 流転のめぐり会い 笠原良三

中村努

若山富三郎 松尾嘉代嵐寛寿郎田口計石山律雄村上冬樹
6 血風峠 直居欽哉 大洲斉 浜木綿子、山内明中田喜子遠藤太津朗
7 くちなしの別れ道 森一生 西崎緑真山知子滝田裕介田中浩
8 濁流の美女狩り 田坂啓 黒田義之 成田三樹夫新海百合子千波丈太郎五味龍太郎
9 青い目の少女 東條正年 三隅研次 シルビア・ウォーカー井上昭文戸浦六宏安部徹
10 吠えた峠の女心 斉藤武市 中村玉緒田崎潤伊沢一郎宮口二郎江幡高志
11 怒涛の兄弟 中村努 黒田義之 勝新太郎、春川ますみ渡辺文雄石橋蓮司高原駿雄
12 獄門峠の菊の花 浅井昭三 斉藤武市 大木実岩井友見内藤武敏今井健二
13 黒髪地獄 重森孝子 山下耕作 松尾嘉代、嵐寛寿郎、原健策永田光男
14 花の舞台 東條正年 三隅研次 ジュディ・オング、西村晃中山昭二神田隆小松政夫
15 消えた賞金稼ぎ 小林正雄 瞳順子山城新伍亀石征一郎寺島雄作
16 卍ふたたび 安田公義 安田公義 勝新太郎、赤座美代子南原宏治高品格服部妙子
17 血闘無明嶽 八尋大和 大洲斉 内田朝雄火野正平弓恵子荒牧啓子
18 野盗と花と子供たち 鴨井達比古 三隅研次 紀比呂子山田吾一花沢徳衛曽根晴美
19 賞金受取人 東條正年 若山富三郎 木村功小林昭二名和宏万里昌代
20 影を追う花 田口耕三 大洲斉 加藤武東三千白木万理和崎俊哉
21 母子像無惨 八尋大和 黒田義之 市原悦子草野大悟小松方正有吉ひとみ
22 少年と仇討ち 中村努 小林正雄 酒井修江幡高志岡島艶子谷口完
23 寒椿慕情 重森孝子 安田公義 珠めぐみ北林早苗高木均潮健児
24 哀しい女 高岩肇 太田昭和 勝新太郎、内田朝雄京春上林ゆたか
25 男と男の約束 笠原良三、

橘芳久

小林正雄 大木実、藤村志保成田三樹夫藤山浩二
26 寛永寺の決闘 東條正年 三隅研次 勝新太郎、大木実、松尾嘉代、ジュディ・オング、

坂口徹郎徳大寺伸トニー・セテラ

再放送について

前述の通り、本作のタイトルにある「唖」が差別用語に当たるため、現時点で地上波での再放送は困難である。ただ、CSやCATVのファミリー劇場時代劇専門チャンネルなどでは再放送がされており、両者とも番組宣伝スポットやEPGでは「鬼一法眼」のみの表記ではあるものの、前者は番組冒頭のタイトル部分に修正を加える形で放送していたのに対し、後者は一切の修正を加えずに放送するなど、対応が分かれている。

脚注

関連項目

日本テレビ 日曜時代劇
(本作品まで21:30~22:25の放送)
前番組 番組名 次番組
子連れ狼(第1部)
唖侍鬼一法眼
子連れ狼(第2部)
(ここから21時スタート)
(21:00 - 21:55)
NNNニューススポット
(21:55 - 22:00)
日立ドキュメンタリー
すばらしい世界旅行

(22:00 - 22:30)
※21時より移動