コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「筒井敬介」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
著作: 訂正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
4行目: 4行目:
東京[[神田区|神田]]生まれ。[[慶應義塾大学]]在学中に劇団の活動をしていたが[[1941年]]に中退した。ラジオドラマなどを書き、「バス通り裏」がヒット。その後児童文学で活躍。
東京[[神田区|神田]]生まれ。[[慶應義塾大学]]在学中に劇団の活動をしていたが[[1941年]]に中退した。ラジオドラマなどを書き、「バス通り裏」がヒット。その後児童文学で活躍。


[[1973年]]には「かちかち山のすぐそばで」で[[産経児童出版文化賞]]を受賞。1974年には同作品が[[国際アンデルセン賞]]の優良賞を受賞する。1983年に、[[谷小波文芸賞]]受賞。「コロッケ町のぼく」はNHKの[[少年ドラマ]]になった。
[[1973年]]には「かちかち山のすぐそばで」で[[産経児童出版文化賞]]を受賞。1974年には同作品が[[国際アンデルセン賞]]の優良賞を受賞する。1983年に、[[谷小波文芸賞]]受賞。「コロッケ町のぼく」はNHKの[[少年ドラマ]]になった。


1986年、[[紫綬褒章]]を受章。
1986年、[[紫綬褒章]]を受章。

2020年7月8日 (水) 05:14時点における版

筒井 敬介(つつい けいすけ, 本名:小西理夫(こにし まさお)1918年1月3日 - 2005年1月8日)は、日本児童文学作家脚本家

来歴・人物

東京神田生まれ。慶應義塾大学在学中に劇団の活動をしていたが1941年に中退した。ラジオドラマなどを書き、「バス通り裏」がヒット。その後児童文学で活躍。

1973年には「かちかち山のすぐそばで」で産経児童出版文化賞を受賞。1974年には同作品が国際アンデルセン賞の優良賞を受賞する。1983年に、巖谷小波文芸賞受賞。「コロッケ町のぼく」はNHKの少年ドラマになった。

1986年、紫綬褒章を受章。

2005年、腎不全のため目黒区の病院で死去した。

著作

  • ハヤガメくん
  • ピエロ
  • 近衛兵 / コニシ・マサオ(別名)人民新聞社出版部 1946
  • コルプス先生汽車へのる 季節社 1948 のち偕成社文庫、講談社文庫
  • うみをとぶつばめ 童話集 二葉書店 1948
  • チョコレート町1ばんち 季節社 1949 のち講談社青い鳥文庫
  • お姉さんといっしょ 小さなタッちゃんのお話 鶴書房 1955 のち角川文庫
  • おしくらまんじゅう 朝日新聞社 1956 のち偕成社文庫
  • ロンロンじいさんのどうぶつえん 麦書房 (雨の日文庫)1958
  • 名づけてサクラ ラジオドラマ集 緑地社 1959
  • バス通り裏 / 須藤出穂共著 くろしお出版 1959
  • 動物はみんな先生 中央公論社 1962
  • 子どもに読ませたい50の本 / 乾孝共編 1963 (三一新書)
  • あかいかさがおちていた あかね書房 1965
  • 婚約未定旅行 劇作集 未来社 1966
  • じんじろべえ あかね書房 1968 (創作児童文学選)
  • コルプス先生馬車へのる 理論社 1968 のち講談社文庫
  • 二人ともパンのにおい 国土社 1969
  • べえくん あかね書房 1969
  • ぺろぺろん あかね書房 1970
  • おばけロケット1ごう フレーベル館 1971 (こどもSF文庫 のちポプラ社文庫)
  • 白い朝の町で フレーベル館 1971
  • ちゃんめら子平次 あかね書房 1971 のち講談社文庫
  • コントラどんとピッコロちゃん おうちやすゆき共著 小学館(こどものメロディー) 1971
  • いじワンるものがたり 国土社 1972
  • コロッケ町のぼく あかね書房 1972
  • あかっぴょろ あかね書房 1972
  • かちかち山のすぐそばで フレーベル館 1972 のち角川文庫、講談社青い鳥文庫
  • げらっくすノート 偕成社 1973
  • おやすみドン あかね書房 1974
  • おいらどこの子お江戸の子 偕成社 1975
  • かいぞくでぶっちょん フレーベル館 1975
  • おきんとおたぬきさま 小学館 1975
  • ちょんねんばけくらべ あかね書房 1976.2 (新作絵本日本の民話)
  • わがままくじら ポプラ社 1976.10
  • みずひめさま 小学館 1976.10 (小学館の創作民話シリーズ)
  • どらねこパンツのしっぱい ポプラ社 1977.1
  • とらのかわのスカート 岩崎書店 1977.3 のちフォア文庫
  • たっちゃんといっしょ 理論社 1979.5
  • おはようたっちゃん あかね書房 1979.10
  • とらおおかみのくる村で フレーベル館 1979.12
  • ねこのおしごと 理論社 1980.1
  • ふしぎなバスに あかね書房 1980.11
  • 日曜日のパンツ 講談社 1980.10
  • ねこのぱとろーる 理論社 1981.11 「ぶうたれネコのぱとろーる」フォア文庫
  • クロのやさしい時間 ティビーエス・ブリタニカ 1981.11
  • うるざえもん ひさかたチャイルド 1981.12
  • 何にでもなれる時間 筒井敬介児童劇集1 東京書籍 1982.10 (東書児童劇シリーズ)
  • 王女さまはあたし 筒井敬介児童劇集2 東京書籍 1982.10 (東書児童劇シリーズ)
  • キツネがみつけたへんな本 筒井敬介児童劇集3 東京書籍 1982.10 (東書児童劇シリーズ)
  • ぼくおふろだいきらい ポプラ社 1982.12
  • ひるねのひるねこ フレーベル館 1982.11
  • 雨ですてきなたんじょうび あかね書房 1982.10 のち文庫
  • ねこにパンツをはかせるな 講談社 1982.8
  • 筒井敬介童話全集 全12巻 フレーベル館 1983-84
  • おつかいたっちゃん あかね書房 1983.10
  • たっちゃんといなり大明神 佼成出版社 1983.11
  • ねこのわすれもの 理論社 1984.10
  • ぼくのペケペケ運動会 フレーベル館 1984.12
  • 宿題お化け 小峰書店 1985.12
  • ガツーンとぶつかるはなし 学習研究社 1985.2
  • ぼくのひげそりクリーム あかね書房 1985.6
  • ベアどん 教育画劇 1985.7 (スピカのおはなしえほん)
  • コルプスせんせいとかばくん フレーベル館 1986.3
  • ぶうたれネコのどっきんレストラン 理論社 1986.7
  • ネコだまミイちゃんはあたし 小峰書店 1986.6
  • まんじゅうをつかまえろ おいらお江戸の探偵団1 小峰書店 1987.1
  • にげだした木馬 おいらお江戸の探偵団2 小峰書店 1987.3
  • うれしいウルくん 教育画劇 1987.8 (スピカの幼年どうわ)
  • 猫がくった鯉のぼり おいらお江戸の探偵団 小峰書店 1987.3
  • ぶうたれネコ 1-5 理論社 1988.11
  • ぺこねこブラッキー 小峰書店 1988.7
  • おいしいトラカツをたべるまで 岩崎書店 1989.3
  • 花のくる道 小峰書店 1992.3
  • とんだよプロペラくん 小峰書店 2000.12 (のりものえほん)
  • 筒井敬介童話全集 全12巻 フレーベル館 2000
  • 筒井敬介おはなし本 1-3 小峰書店 2006.8

脚本

脚色

翻訳

作詞