コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「神宮輝夫」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
29行目: 29行目:
'''神宮 輝夫'''(じんぐう てるお、[[1932年]][[2月26日]] - )は、[[児童文学]]の翻訳、研究家。[[青山学院大学]][[名誉教授]]。
'''神宮 輝夫'''(じんぐう てるお、[[1932年]][[2月26日]] - )は、[[児童文学]]の翻訳、研究家。[[青山学院大学]][[名誉教授]]。


[[群馬県]][[高崎市]]生まれ<ref>『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.453</ref>。[[早稲田大学第一文学部]]英文科卒業、同大学院[[イギリス文学|英文学]]専攻修了。在学中から[[早大童話会]]に参加し「[[古田足日#小さい仲間|小さい仲間]]」の同人となる。若い頃から英国児童文学の翻訳を精力的に続け、[[アーサー・ランサム]]全集のほか、[[リチャード・アダムズ]]『[[ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち]]』、[[モーリス・センダック]]『[[かいじゅうたちのいるところ]]』、[[ジョン・ロウ・タウンゼンド]]『アーノルドのはげしい夏』、[[ウィリアム・メイン]]、[[ロイド・アリグザンダー]]など、戦後の代表的な作品の多くを手がけた。ほか、自身による創作、評論等も多数ある。1964年、『世界児童文学案内』で[[日本児童文学者協会賞]]、1966年、[[サンケイ児童出版文化賞]]、『アーサー・ランサム全集』で1968年、児童福祉文化賞、2009年、[[国際グリム賞]]受賞。[[青山学院大学]]教授、[[白百合女子大学]]教授を務めた。[[野間児童文芸賞]]、[[谷小波文芸賞]]選考委員。
[[群馬県]][[高崎市]]生まれ<ref>『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.453</ref>。[[早稲田大学第一文学部]]英文科卒業、同大学院[[イギリス文学|英文学]]専攻修了。在学中から[[早大童話会]]に参加し「[[古田足日#小さい仲間|小さい仲間]]」の同人となる。若い頃から英国児童文学の翻訳を精力的に続け、[[アーサー・ランサム]]全集のほか、[[リチャード・アダムズ]]『[[ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち]]』、[[モーリス・センダック]]『[[かいじゅうたちのいるところ]]』、[[ジョン・ロウ・タウンゼンド]]『アーノルドのはげしい夏』、[[ウィリアム・メイン]]、[[ロイド・アリグザンダー]]など、戦後の代表的な作品の多くを手がけた。ほか、自身による創作、評論等も多数ある。1964年、『世界児童文学案内』で[[日本児童文学者協会賞]]、1966年、[[サンケイ児童出版文化賞]]、『アーサー・ランサム全集』で1968年、児童福祉文化賞、2009年、[[国際グリム賞]]受賞。[[青山学院大学]]教授、[[白百合女子大学]]教授を務めた。[[野間児童文芸賞]]、[[谷小波文芸賞]]選考委員。


== 著書 ==
== 著書 ==

2020年7月8日 (水) 05:13時点における版

神宮 輝夫
人物情報
生誕 (1932-02-26) 1932年2月26日(92歳)
日本の旗 日本 群馬県高崎市
出身校 早稲田大学
学問
研究分野 児童文学
研究機関 青山学院大学
白百合女子大学
学位 文学修士
主要な作品 『世界児童文学案内』(1964年
『アーサーランサム全集』(1968年
学会 日本児童文学学会
主な受賞歴 日本児童文学者協会賞1964年
サンケイ児童出版文化賞1966年
児童福祉文化賞(1968年
国際グリム賞2009年
テンプレートを表示

神宮 輝夫(じんぐう てるお、1932年2月26日 - )は、児童文学の翻訳、研究家。青山学院大学名誉教授

群馬県高崎市生まれ[1]早稲田大学第一文学部英文科卒業、同大学院英文学専攻修了。在学中から早大童話会に参加し「小さい仲間」の同人となる。若い頃から英国児童文学の翻訳を精力的に続け、アーサー・ランサム全集のほか、リチャード・アダムズウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』、モーリス・センダックかいじゅうたちのいるところ』、ジョン・ロウ・タウンゼンド『アーノルドのはげしい夏』、ウィリアム・メインロイド・アリグザンダーなど、戦後の代表的な作品の多くを手がけた。ほか、自身による創作、評論等も多数ある。1964年、『世界児童文学案内』で日本児童文学者協会賞、1966年、サンケイ児童出版文化賞、『アーサー・ランサム全集』で1968年、児童福祉文化賞、2009年、国際グリム賞受賞。青山学院大学教授、白百合女子大学教授を務めた。野間児童文芸賞巖谷小波文芸賞選考委員。

著書

  • 世界児童文学案内 理論社 1963
  • キャプテン・クック 三十書房 1964
  • 海からきた力もち ポプラ社 1969
  • 天をもちあげたヨンジー ポプラ社 1969
  • のらねこたいしょうブー 偕成社 1969
  • 童話への招待 日本放送出版協会 1970
  • たけのこくん 大日本図書 1974
  • 児童文学の中の子ども 日本放送出版協会(NHKブックス)1974
  • 現代日本の児童文学 評論社 1974
  • タマタン 偕成社 1976
  • てのひらのはかせさん 講談社 1977
  • ブタがビラをくばるとき 小学館 1980
  • 現代イギリスの児童文学 理論社 1986
  • 現代児童文学作家対談 全10巻 偕成社 1988-1992
  • 児童文学の主役たち 日本放送出版協会(NHK市民大学)1989

共編著

  • 英米児童文学史 瀬田貞二,猪熊葉子共著 研究社出版 1971
  • イギリス児童文学の作家たち ファンタジーとリアリズム 猪熊葉子共著 研究社出版 1975
  • 世界児童文学百科 現代編 (編)原書房 2005

翻訳

1950年代

  • 白い世界の魔術 J.M.スコット 平凡社 1957
  • インディアンの少年 メアリー・バフ 麦書房 1958
  • ツバメ号とアマゾン号 アーサー・ランサム 岩田欣三共訳 岩波少年文庫 1958
  • カモノハシ・ピーター アイネズ・ホーガン 麦書房 1958
  • ベルヌ冒険名作選集 海底二万マイル 岩崎書店 1959

1960年代前半

  • 黒馬の怪盗 ミーダー 講談社 1960
  • ドイル冒険・探偵名作全集 名探偵ホームズの危機 岩崎書店 1960
  • ツバメ号の伝書バト ランサム 岩波書店 1961
  • 宇宙戦争 H・G・ウェルズ 岩崎書店 1961
  • マーク・トウェーン名作全集 西部冒険旅行 岩崎書店 1962
  • うみべのまちタッソー ウイリアム・パパズ らくだ出版 1962
  • シロクマ号となぞの鳥 ランサム 岩波書店 1963
  • コンチキ号漂流記 トール・ハイエルダール 偕成社 1963
  • 中央アジア探検記 スウェン・ヘディン 偕成社 1964

1960年代後半

  • ほらふきマックス エーロン・ジューダ 学習研究社 1965
  • デビッドの秘密の旅 ハリー・クルマン あかね書房 1965
  • ちびくろサンボのぼうけん ヘレン・バンナーマン 偕成社 1965
  • 月にふく風 リンクレイター 講談社 1965
  • とこ屋のチャーリー エーロン・ジューダ 1966
  • ダニーのすてきなおじさん レオナード・H.エバーズ 偕成社 1966
  • 十一わの白いハト ジェイムズ・リーブズ 学習研究社 1966
  • アーサー・ランサム全集 2 ツバメの谷 岩波書店 1967
  • アーサー・ランサム全集 4 長い冬休み 岩波書店 1967
  • アーサー・ランサム全集 7 海へ出るつもりじゃなかった 岩波書店 1967
  • アーサー・ランサム全集 8 ひみつの海 岩波書店 1967
  • サム・ピッグおおそうどう アリソン・アトリー 童心社 1967
  • サム・ピッグだいかつやく アトリー 童心社 1967
  • 緑の海の海賊たち エリック・リンクレーター 新日本出版社 1967
  • 魔法のうわぎ ウォルター・デ・ラ・メア 大日本図書 1968
  • 魔神と木の兵隊 P.クラーク あかね書房 1968
  • チムひとりぼっち エドワード・アーディゾーニ 偕成社 1968
  • チムのいぬトーザー アーディゾーニ 偕成社 1968
  • アーサー・ランサム全集 10 女海賊の島 岩波書店 1968
  • アーサー・ランサム全集 11 スカラブ号の夏休み 岩波書店 1968
  • アーサー・ランサム全集 12 シロクマ号となぞの鳥 岩波書店 1968
  • シェパートン大佐の時計 フィリップ・ターナー 岩波書店 1968
  • かいていりょこう フレッド・フレーガー 日本パブリッシング 1969
  • ロバートのはなとばらのはな ジョーン・ハイルブロナー 日本パブリッシング 1969
  • ハイ・フォースの地主屋敷 フィリップ・ターナー 岩波書店 1969
  • 小さな赤いめんどり アトリー 大日本図書 1969

1970年代前半

1970年代後半

  • ケニーのまど モーリス・センダック 冨山房 1975
  • まいごのミニー アネット・マッカーサー=オンスロー 小学館 1975
  • 森の子ユーフー マッカーサー=オンスロー 小学館 1975
  • かいじゅうたちのいるところ センダック 冨山房 1975
  • ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち リチャード・アダムス 評論社 1975 のち文庫
  • ぼく、ひとりでいけるよ リリアン=ムーア 偕成社 1976
  • 旅人タラン アリグザンダー 評論社 1976
  • 海賊の島 タウンゼンド 岩波書店 1976
  • 太陽へとぶ矢 インディアンにつたわるおはなし ジェラルド・マクダーモット ほるぷ出版 1976
  • にじにのるおとこ ジェイン・ヨーレン ほるぷ出版 1976
  • シー・ペリル号の冒険 フィリップ・ターナー 岩波書店 1976
  • 小さな犬の小さな青い服 ウィニフレッド・ラベル 光村図書 1977(小学3年生国語教科書下巻) のち『光村ライブラリー第9巻』に収録
  • 木の中の魔法使い アリグザンダー 評論社 1977
  • セバスチァンの大失敗 アリグザンダー 評論社 1977
  • タラン・新しき王者 アリグザンダー 評論社 1977
  • 人間になりたがった猫 アリグザンダー 評論社 1977
  • おかあさんはおでかけ ムーア 偕成社 1977
  • どっちがはやい よ-いどん! E.T.ハード 旺文社 1977
  • かばのベロニカシリーズ デュボアザン 佑学社 1978
  • ヘクター・プロテクターとうみのうえをふねでいったら センダック 冨山房 1978
  • ぼくのあそびば タウンゼンド 岩波書店 1979

1980年代前半

  • 王さまのうま マイケル・フォアマン ほるぷ出版 1980
  • コルと白ぶた アリグザンダー 評論社 1980
  • フルダー・フラムとまことのたてごと アリグザンダー 評論社 1980
  • シャーディック リチャード・アダムズ 評論社 1980-1982
  • 闇の戦い ウィリアム・メイン 岩波書店 1980
  • 野うまになったむすめ ポール・ゴーブル ほるぷ出版 1980
  • 未知の来訪者 タウンゼンド 岩波書店 1981
  • アメリカワニです、こんにちは センダック 冨山房 1981
  • ジョニーのかぞえうた センダック 冨山房 1981
  • チキンスープ・ライスいり センダック 講談社 1981
  • ピエールとライオン センダック 冨山房 1981
  • かえるのホップさん ジェニー・パートリッジ ティビーエス・ブリタニカ 1982
  • とげのあるパラダイス エドワード・ブリッシェン 偕成社 1982
  • まよなかのだいどころ センダック 冨山房 1982
  • 妖精物語 英語原典による昔話と童話 アイオナ・オーピー,ピーター・オーピー 草思社 1984
  • アーサー・ランサム自伝 白水社 1984

1980年代後半

  • ぼくの友情物語 ロバート・リースン ポプラ社 1985
  • 銀色の時 イギリスファンタジー童話傑作選 講談社文庫 1986
  • ギリシア神話物語 ナサニエル・ホーソーン 新書館 1987
  • 愛ときどき曇り タウンゼンド 晶文社 1988
  • ひとりぼっち タウンゼンド 晶文社 1988
  • からすのか-さんへびたいじ オールダス・ハクスリー 冨山房 1988
  • 夏至の魔法 イギリスファンタジー童話傑作選 講談社文庫 1988
  • 山をこえて昔の国へ ウィリアム・メイン 岩波少年文庫 1989
  • Stay up late おこしておきたい、おそくまで デヴィッド・バーン マガジンハウス 1989

1990年代

  • 変身動物園 カンガルーになった少女 エリック・リンクレイター 晶文社 1992
  • しあわせの王子 オスカー・ワイルド 講談社青い鳥文庫 1993
  • アーサー・ランサムの生涯 ヒュー・ブローガン 筑摩書房 1994
  • わたしたちもジャックもガイもみんなホームレス センダック 冨山房 1996
  • 犬のウィリーとその他おおぜい ペネロピ・ライヴリー 理論社 1998
  • とてもすてきなわたしの学校 ドクター・スース,J.プレラツキー 童話館出版 1999

2000年代

  • ロンドンのボヘミアン アーサー・ランサム 白水社 2000
  • 月曜日に来たふしぎな子 ジェイムズ・リーブズ 岩波少年文庫 2003
  • グレー・ラビットとヘアとスキレルスケートにいく アリスン・アトリー 童話館出版 2003
  • ねずみのラットのやっかいなしっぽ アリスン・アトリー 童話館出版 2003 (グレー・ラビットのおはなし2)
  • ふくろう博士のあたらしい家 アリスン・アトリー 童話館出版 2004 (グレー・ラビットのおはなし3)

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.453