コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「大炊御門経輝」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
参考文献: 修正。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
38行目: 38行目:
[[Category:昭和時代の貴族院議員]]
[[Category:昭和時代の貴族院議員]]
[[Category:大炊御門家|つねてる]]
[[Category:大炊御門家|つねてる]]
[[Category:JXTGグループの人物]]
[[Category:ENEOSグループの人物]]
[[Category:京都大学出身の人物]]
[[Category:京都大学出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]

2020年6月29日 (月) 13:46時点における版

大炊御門経輝

大炊御門 経輝(おおいのみかど つねてる、1908年明治41年)9月24日[1] - 没年不詳)は、日本の華族貴族院侯爵議員理学博士[1][2]

経歴

侯爵大炊御門幾麿の息子として生まれる[1]。父の死去に伴い、1919年11月21日に侯爵を襲爵[1][3]1933年京都帝国大学理学部を卒業し、さらに同大学院を修了[2]。のちに理学博士号を授与された[2]1938年9月23日、満30歳となり貴族院侯爵議員に就任し[2][4]火曜会に所属して1947年5月2日の貴族院廃止まで在任した[2]

1935年以降、東京科学博物館嘱託、海軍省軍需局嘱託、帝国石油社員などを務めた[2]

親族

著作

  • 後閑文之助、大炊御門経輝編『東京科学博物館陳列品解説 第1(地学)』東京科学博物館事業後援会、1936年。

脚注

  1. ^ a b c d e 『平成新修旧華族家系大成』上巻、265頁。
  2. ^ a b c d e f 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』14頁。
  3. ^ 『官報』第2191号、大正8年11月22日。
  4. ^ 『官報』第3521号、昭和13年9月27日。
  5. ^ a b 『人事興信録』第14版 上、オ68頁。

参考文献

  • 霞会館華族家系大成編輯委員会『平成新修旧華族家系大成』上巻、霞会館、1996年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 人事興信所編『人事興信録』第14版 上、1943年。
日本の爵位
先代
大炊御門幾麿
侯爵
大炊御門家第2代
1919年 - 1947年
次代
華族制度廃止