「後藤敬一」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼:「JXグループ」→「JXTGグループ」ほか カテゴリ変更依頼 - log: Category:JXグループの人物 → Category:JXTGグループの人物 |
m Bot作業依頼: ENEOSグループ関連のカテゴリ移行依頼 (Category:ENEOSグループの人物) - log |
||
41行目: | 41行目: | ||
[[Category:日本の経産官僚]] |
[[Category:日本の経産官僚]] |
||
[[Category: |
[[Category:ENEOSグループの人物]] |
||
[[Category:長崎県出身の人物]] |
[[Category:長崎県出身の人物]] |
||
[[Category:東京大学出身の人物]] |
[[Category:東京大学出身の人物]] |
2020年6月29日 (月) 13:46時点における版
後藤 敬一(ごとう けいいち、1951年9月8日 - )は、日本の経産官僚。元国土交通省大臣官房審議官。退官後は、JX日鉱日石金属副社長を務めた。長崎県出身[1]。
経歴
1951年、長崎県生まれ[1]。1975年に東京大学工学部を卒業後、通商産業省(現:経済産業省)に入省[1]。入省同期に参議院議員の太田房江らがいる。同省所管の金属鉱業事業団、石油公団(現:石油天然ガス・金属鉱物資源機構)等での勤務を経て、1995年通産省非鉄金属課長、1997年資源エネルギー庁鉱業課長[1]。2000年に国土交通省出向、都市整備に係わる部局の官房審議官を務め、2001年退官[1]。
2003年に日鉱金属(現:JX金属)執行役員となり、2008年常務執行役員、2010年取締役、2013年取締役副社長。カセロネス銅・モリブデン鉱床(チリ)の開発プロジェクトに携わり[2]、2014年6月からはチリ事務所長を務めた[3]。また、日本・チリ両国の防災協力に関する会議で議長を務めるなど、日智間の関係強化に取り組んだ[4][5]。2016年に副社長を退き、顧問に就任した。
略歴
- 1975年3月 - 東京大学工学部卒業
- 1975年4月 - 通商産業省(以下、本省)入省
- 1980年2月 - 資源エネルギー庁(以下、資エネ庁)石油開発課
- 1981年5月 - 石炭部海外炭対策室国際協力班
- 1983年6月 - 工業技術院次世代産業技術企画官補佐兼技術班長
- 1985年5月 - 本省基礎産業局非鉄金属課総括班長
- 1988年3月 - 金属鉱業事業団キャンベラ事務所長
- 1991年5月 - 石油公団備蓄業務部業務課長
- 1993年6月 - 資エネ庁石炭部採炭地域振興課長
- 1995年6月 - 本省基礎産業局非鉄金属課長
- 1997年6月 - 資エネ庁長官官房鉱業課長
- 2000年7月 - 国土庁大都市圏整備局担当官房審議官
- 2001年1月 - 国土交通省都市・地域整備局担当官房審議官
- 2001年6月 - 経済産業省退職
- 2003年7月 - 日鉱金属執行役員
- 2008年4月 - 同社常務執行役員
- 2010年7月 - JX日鉱日石金属取締役常務執行役員
- 2013年4月 - 同社取締役副社長執行役員
- 2015年6月 - 同社副社長執行役員
- 2016年4月 - JX金属顧問
入省同期
脚注
- ^ a b c d e 『全国官公界名鑑 2001年』(同盟通信社、2001年)[か] 170頁。
- ^ “JX日鉱日石金属など:チリ銅事業、ペソ高響き10億ドル追加負担”. ブルームバーグ (2011年11月30日). 2016年12月3日閲覧。
- ^ “2014年度 役員の人事異動について”. JX日鉱日石金属 (2014年5月9日). 2016年12月3日閲覧。
- ^ “第28回日智経済委員会 概要報告” (PDF). 東京商工会議所. 2016年12月3日閲覧。
- ^ “JX金属、チリの豪雨被災地に寄付”. 日刊産業新聞 (2015年5月25日). 2016年12月3日閲覧。