「土合口駅 (新潟県)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
地図追加 |
|||
5行目: | 5行目: | ||
|画像 = Tochio-doaiguchi.JPG |
|画像 = Tochio-doaiguchi.JPG |
||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 土合口駅の跡地。悠久山側を望む。(2012年7月4日){{Infobox mapframe|zoom=13}} |
|画像説明 = 土合口駅の跡地。悠久山側を望む。(2012年7月4日) |
||
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13}} |
|||
|よみがな = どあいぐち |
|よみがな = どあいぐち |
||
|ローマ字 = DOAIGUCHI |
|ローマ字 = DOAIGUCHI |
2020年2月15日 (土) 11:00時点における最新版
土合口駅 | |
---|---|
土合口駅の跡地。悠久山側を望む。(2012年7月4日) | |
どあいぐち DOAIGUCHI | |
◄長倉 (1.0 km) (0.4 km) 大学前► | |
所在地 | 新潟県長岡市学校町 |
所属事業者 | 越後交通 |
所属路線 | 越後交通栃尾線 |
キロ程 | 1.6 km(悠久山起点) |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1953年(昭和28年)7月15日 |
廃止年月日 | 1973年(昭和48年)4月16日 |
土合口駅(どあいぐちえき)は、かつて新潟県長岡市学校町に存在した、越後交通栃尾線の駅である。1973年(昭和48年)4月16日、栃尾線の部分廃止により廃駅となった。
駅構造
[編集]無人駅。1面1線[1]。ホーム上には上屋の待合室が建っていた。
歴史
[編集]- 1953年(昭和28年)7月15日 - 栃尾鉄道により新設される。
- 1956年(昭和31年)11月20日 - 社名変更に伴い栃尾電鉄の駅となる。
- 1960年(昭和35年)10月1日 - 長岡鉄道、中越自動車との3社合併により越後交通の駅となる。
- 1973年(昭和48年)4月16日 - 栃尾線の悠久山 - 長岡間部分廃止により廃駅となる。
駅跡
[編集]スーパーマーケット「マルイ」の向かいにある遊歩道の始点(冒頭の写真)が駅跡。ちょうど土合口バス停がある。現在の遊歩道の右端にホームがあった。
駅周辺
[編集]2011年現在の周辺施設は以下のとおり。
- 長岡市市民体育館
- 長岡市立四郎丸小学校
- 法秀寺
隣の駅
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- 越後交通株式会社『越後交通社史』1985年。
- 寺田裕一『新 消えた轍-ローカル私鉄廃線跡探訪-』 5 上信越、ネコ・パブリッシング、2011年。ISBN 978-4-7770-1110-0。
外部リンク
[編集]