コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「上総三又駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
5行目: 5行目:
|画像 = 上総三又駅.jpg
|画像 = 上総三又駅.jpg
|画像説明 = 駅舎([[2017年]][[3月12日]])
|画像説明 = 駅舎([[2017年]][[3月12日]])
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|pxl = 280px
|pxl = 280px
|よみがな = かずさみつまた
|よみがな = かずさみつまた

2020年2月15日 (土) 07:14時点における版

上総三又駅
駅舎(2017年3月12日
かずさみつまた
KAZUSA-MITSUMATA
海士有木 (1.8 km)
(1.4 km) 上総山田
地図
所在地 千葉県市原市海士有木276-1
北緯35度27分57.9秒 東経140度7分36.0秒 / 北緯35.466083度 東経140.126667度 / 35.466083; 140.126667座標: 北緯35度27分57.9秒 東経140度7分36.0秒 / 北緯35.466083度 東経140.126667度 / 35.466083; 140.126667
所属事業者 小湊鉄道
所属路線 小湊鉄道線
キロ程 7.2 km(五井起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
80人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1932年昭和7年)11月20日
備考 無人駅
テンプレートを表示

上総三又駅(かずさみつまたえき)は、千葉県市原市海士有木にある、小湊鉄道線である。

歴史

  • 1932年昭和7年)11月20日 - 開業[要出典]
  • 1956年(昭和31年) - 無人駅となる。ただし、2013年まで朝ラッシュ時に限り窓口業務を実施していた[要出典]
  • 1989年平成元年)3月 - ドイツ製のログハウス風駅舎に改築[1]
  • 2001年(平成13年)2月17日 - 午後8時50分頃、不審火により駅舎約25平方メートル(㎡)が全焼する[2][3]。その後、同鉄道の建築班により1ヵ月半ほどかけて駅舎を再建した[3]
  • 2013年(平成25年)3月15日 - 朝ラッシュ時のみ実施していた窓口業務を終了し、終日無人駅となる。同時に自動券売機と監視カメラが設置された[3][4]

駅構造

駅ホーム(2008年5月6日)

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅で、自動券売機が設置されている[3]

今後、行き違い施設の整備が行われる予定である[5]

のりば

1 小湊鉄道線 五井方面
上総牛久養老渓谷上総中野方面

利用状況

2017年度の乗車人員は1日平均80人。

近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。

乗車人員推移
年度 一日平均乗車人員 備考
2007 170 [統計 1]
2008 171 [統計 2]
2009 158 [統計 3]
2010 143 [統計 4]
2011 146 [統計 5]
2012 147 [統計 6]
2013 135 [統計 7]
2014 128 [統計 8]
2015 118 [統計 9]
2016 110 [統計 10]
2017 80 [統計 11]

駅周辺

道の駅あずの里いちはら

駅周辺は住宅と田畑が点在している。

隣の駅

小湊鉄道
小湊鉄道線
海士有木駅 - 上総三又駅 - 上総山田駅

脚注

出典

  1. ^ ““ログハウス風”駅舎に変身 市原 小湊鉄道・上総三又駅”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 13. (1989年3月6日) 
  2. ^ 「DIARY 2001/2」『鉄道ジャーナル』第35巻第5号、鉄道ジャーナル社、2001年5月1日、99頁。 
  3. ^ a b c d “(各駅停話:256)小湊鉄道:4 上総三又 再建の駅舎、社員手作り”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 17(夕刊). (2014年12月15日) 
  4. ^ 駅情報(インターネットアーカイブ)”. 2014年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月25日閲覧。
  5. ^ 市原市地域公共交通総合連携計画 (PDF)

統計資料

関連項目

外部リンク