コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「GIGABYTE」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: ウィキ文法修正 86: 角括弧の2つある外部リンク
32行目: 32行目:
'''GIGABYTE'''(ギガバイト)は[[中華民国]]([[台湾]])の[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]、[[周辺機器]]のメーカー。
'''GIGABYTE'''(ギガバイト)は[[中華民国]]([[台湾]])の[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]、[[周辺機器]]のメーカー。


設立は[[1986年]]。本社は[[台湾]]・[[新北市]]に所在、法人市場と民間市場の双方の[[コンピュータ]]製品の開発製造を手がけ、世界各国で販売している<ref>[[https://megalodon.jp/2019-0519-1527-36/https://www.aperza.com:443/company/page/10008639/]]製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザカタログ)</ref>。
設立は[[1986年]]。本社は[[台湾]]・[[新北市]]に所在、法人市場と民間市場の双方の[[コンピュータ]]製品の開発製造を手がけ、世界各国で販売している<ref>[https://megalodon.jp/2019-0519-1527-36/https://www.aperza.com:443/company/page/10008639/]製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザカタログ)</ref>。


製品については、社内ブランドとしてゲーマー向けの「AORUS GAMING」を有する<ref>https://megalodon.jp/2019-0519-1547-04/https://jp.aorus.com:443/about.php</ref>。
製品については、社内ブランドとしてゲーマー向けの「AORUS GAMING」を有する<ref>https://megalodon.jp/2019-0519-1547-04/https://jp.aorus.com:443/about.php</ref>。

2019年5月29日 (水) 00:02時点における版

ギガバイト
GIGABYTE
種類 株式公開企業
略称 GB
本社所在地 中華民国の旗 中華民国
新北市新店区宝強路5号
設立 1986年
業種 電気機器
事業内容 パソコンパーツ
資本金 40億台湾元(約140億円)(台湾本社の資本金による)
従業員数 8500名
外部リンク www.gigabyte.com
テンプレートを表示
技嘉科技股份有限公司
各種表記
繁体字 技嘉科技股份有限公司
簡体字 技嘉科技股份有限公司
拼音 Jìjiā Kējì Gǔfènyǒuxiàngōngsī
英文 Gigabyte Technology Inc.
テンプレートを表示

GIGABYTE(ギガバイト)は中華民国台湾)のパソコン周辺機器のメーカー。

設立は1986年。本社は台湾新北市に所在、法人市場と民間市場の双方のコンピュータ製品の開発製造を手がけ、世界各国で販売している[1]

製品については、社内ブランドとしてゲーマー向けの「AORUS GAMING」を有する[2]

概要

マザーボードおよびグラフィックカードを主力製品として、PC用ゲーミング機器(マウスキーボード類)、ノートパソコンCPUクーラーなどを開発・販売している。

2017年ごろから、鮮やかなLED機能を搭載したゲーミング向けAORUS(オーラス)シリーズ製品が市場に導入されているのが目立っている。

製品

日本ではASUSASRockMSIに次いで4位のシェアを誇る。
また、富士通など日本メーカーのパソコン・サーバ用マザーボードのOEM生産も行っている。

日本法人概要

  • 会社名:日本ギガバイト株式会社
  • 所在地:東京都千代田区外神田6-15-14 外神田ストークビル2F
  • 設立:2008年 9月
  • 資本金:1000万円
  • 代表者:林 宏宇
  • 事業内容:業務代行及びコンピュータパーツのメンテナンス

ギガバイ子

日本でのイメージキャラクターは瑠沢るかがデザインしたギガバイ子。台湾名は技嘉仙子と表記する。

製品パッケージやブログなどで展開していたが、2011年1月にRMAセンターの移転およびショールームが閉じられて以降、ブログは更新を停止し[3]主だった活動もほとんどなくなっている。

2014年ギガバイ子登場10周年にネットで「ギガバイト子 2014総選挙 あなたのお気に入りの動画に投票しようっ!!」[4]キャンペーンや、フルカラーイラストと漫画集の「ギガバイ子10周年記念本 電脳仙女」がオリオスペックから発行された[5]

その後、クリエイターズスタンプや、キャンペーンの景品として用いられるようになっている。

脚注

  1. ^ [1]製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザカタログ)
  2. ^ https://megalodon.jp/2019-0519-1547-04/https://jp.aorus.com:443/about.php
  3. ^ 日本ギガバイト公式ブログ
  4. ^ ギガバイト子 2014総選挙あなたのお気に入りの動画に投票しようっ!!、2014年
  5. ^ GIGABYTEファン必見のギガバイ子10周年記念本「電脳仙女」がオリオスペックで販売中 - エルミタージュ秋葉原

外部リンク