「利用者‐会話:リコシェ号」の版間の差分
Vice-priest (会話 | 投稿記録) →プレビュー機能のお知らせ(2回目): 新しい節 →お願い: 新しい節 |
Vice-priest (会話 | 投稿記録) →お願い(2回目): 新しい節 |
||
87行目: | 87行目: | ||
=== 最後に === |
=== 最後に === |
||
長くなりまして申し訳ありません。にもかかわらず、最後までお読み下さりありがとうございます。{{User3|リコシェ号}}さんのwikiライフが充実したものでありますように。--[[利用者:Vice-priest|1000dai]]([[利用者‐会話:Vice-priest|会話]]) 2018年5月5日 (土) 10:04 (UTC) |
長くなりまして申し訳ありません。にもかかわらず、最後までお読み下さりありがとうございます。{{User3|リコシェ号}}さんのwikiライフが充実したものでありますように。--[[利用者:Vice-priest|1000dai]]([[利用者‐会話:Vice-priest|会話]]) 2018年5月5日 (土) 10:04 (UTC) |
||
== お願い(2回目) == |
|||
{{User3|リコシェ号}}さん、こんにちは。一年ぶりのご無沙汰です。またしても{{User3|リコシェ号}}さんにご理解頂きたことがあり、お邪魔致します。 |
|||
===再読=== |
|||
基本的には、上記[[利用者‐会話:リコシェ号#お願い|お願い]]と変わりありません。殊に現代に於いて、信仰・信心を持ってらっしゃることは誠に尊いことです。その一方、Wikipediaでは、[[Wikipedia:中立的な観点#ひとつの帰結:敵のために書く|その表出は不可能]]です。すでにご承知のこととは存じますが<ref>かつてご一読くださり、ありがとうございました。</ref>、あいにく編集の様子だけでは、お忘れなのかそれとも単に技術的なことなのかわからないところもありますので、念のため記させて頂きました<ref>[[利用者‐会話:リコシェ号#プレビュー機能のお知らせ|プレビュー機能のお知らせ]]は省略させて頂きました。</ref>。 |
|||
===具体的な点=== |
|||
具体的にご配慮頂きたい点は、以下の通りです。 |
|||
====検証可能性==== |
|||
{{oldid|68542118|二箇相承|73229018}}にて、かつてお願いしました[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]について解決されずに再掲載されたこと<ref>再度、<nowiki>+{{誰}}</nowiki>をつけさせて頂きました。</ref>。 |
|||
====中立的な観点==== |
|||
{{oldid|71409568|日朗の編集|73228863}}にて、「遺言に背き勝手に」と表現されたこと<ref>記述内容については言及しません。ここでお願いしたいのは、その表現を日朗門徒が目にしたらどう思うかについてご配慮を頂きたい、ということです。</ref>。 |
|||
{{oldid|71946199|日目の編集|73229566}}にて、[[要法寺]]・[[伊豆実成寺]]・[[保田妙本寺]]・[[小泉久遠寺]]を削除されたこと。 |
|||
====技術的なこと==== |
|||
{{oldid|71409568|日朗の編集|73228863}}や{{oldid|71946199|日目の編集|73229566}}にて[[Template:Sfn|Sfn]]を用いて出典を明記されたこと<ref>これには、[[Template:Cite book]]を要します。</ref>。 |
|||
{{oldid|71946199|日目の編集|73229566}}にて[[妙教寺]]と[[上行寺]]を加えられましたが、いずれも同名寺院が複数あり、[[Wikipedia:曖昧さ回避|曖昧さ回避のためのページ]]へリンクしていること。 |
|||
{{reflist-talk|close=1}} |
|||
--[[利用者:Vice-priest|1000dai]]([[利用者‐会話:Vice-priest|会話]]) 2019年6月25日 (火) 02:00 (UTC) |
2019年6月25日 (火) 02:00時点における版
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、リコシェ号さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
プレビュー機能のお知らせ
こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。リコシェ号さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)をタップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。
この機能を活用して頂くことで、マークアップ、リンク、誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。
なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。 --1000dai(会話) 2018年3月17日 (土) 02:57 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ(2回目)
こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。リコシェ号さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)をタップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。
この機能を活用して頂くことで、マークアップ、リンク、誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。
なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--1000dai(会話) 2018年5月5日 (土) 10:04 (UTC)
お願い
リコシェ号(会話 / 投稿記録 / 記録)さん、こんにちは。厚顔にも、リコシェ号(会話 / 投稿記録 / 記録)さんにWikipediaの内容に関する三大方針のうちの2つについてご理解頂きたく、お邪魔致します。
しかし、弘安5年12月11日〔略〕歴史的事実に反し間違っている。
あちらやこちらで同じ(ような)ことを書かせて頂いておりますが、リコシェ号(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの編集は、一読すると特定の宗派とそれを信じる方が認める事実が紹介されているように見えます。信仰心を持って教えを弘めようとする志は、個人的には特筆すべき事項と認識し、敬意を表するところです。
検証可能性
しかし、あいにく、ウィキペディアは演説台ではありませんし、個人的な経験に基づいた記述を記事に加えてはいけません。現状は、出典に乏しく、ウィキペディアンの知見なのか、信頼できる情報源があるのにも関わらず示されていないだけなのか、分からない状態です。ウィキペディアで大事なのは、「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」にあります。
日蓮門下の高次資料がなかなか見つけられず苦労しているだけにお願いしにくいところもありますが、むしろそれ故に、願わくば出典を明記した編集を、せめて良書(富士門流各派の主張を書いた本)のご紹介を頂きたく、お願い申し上げます。
なお、ここで望んでおりますのは、『波木井日円状』の出典(i,e,宗全1-197)ではなく、○○…文脈からすると「日蓮正宗」が主語となりましょうか…が、『波木井日円状』を根拠として「日興が身延山久遠寺2世住職に就任していた」と主張していたり、「白蓮阿闍梨」とある遺文が二箇相承以外に無いことを根拠として「『日興に授くる遺札』が二箇相承を指していると」主張したりしていることを示す出典であること、念のため記します。
中立的な観点
また、異論のある内容の場合は特に注意を要します。上記記述は、ご承知の通り、他派では疑義のあるところです。ウィキペディアでは事実は書けますが、意見は書けません。そう聞いて、本文に執筆されたように「日興が日蓮の後を継ぎ、身延山久遠寺2世別当(住職)として守護管理していたことは歴史的事実」と仰るかも知れません。それもごもっともで、ウィキペディアにおける「事実」と「意見」という言葉の用法は、通常のそれとは若干異なるようです(これは、個人的見解の域を出ませんが)。ウィキペディアにおけるその差異は、例えば次のとおりです。
事実:日蓮宗では、「日蓮宗だけが宗祖の教えを正しく伝えています」と主張している(出典○○)。
意見:日蓮宗だけが宗祖の教えを正しく伝えています(出典○○)。
また、Wikipedia:避けたい言葉#しかしながら・しかし_(However)_などもご参考にして頂けると幸いです。
最後に
長くなりまして申し訳ありません。にもかかわらず、最後までお読み下さりありがとうございます。リコシェ号(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのwikiライフが充実したものでありますように。--1000dai(会話) 2018年5月5日 (土) 10:04 (UTC)
お願い(2回目)
リコシェ号(会話 / 投稿記録 / 記録)さん、こんにちは。一年ぶりのご無沙汰です。またしてもリコシェ号(会話 / 投稿記録 / 記録)さんにご理解頂きたことがあり、お邪魔致します。
再読
基本的には、上記お願いと変わりありません。殊に現代に於いて、信仰・信心を持ってらっしゃることは誠に尊いことです。その一方、Wikipediaでは、その表出は不可能です。すでにご承知のこととは存じますが[1]、あいにく編集の様子だけでは、お忘れなのかそれとも単に技術的なことなのかわからないところもありますので、念のため記させて頂きました[2]。
具体的な点
具体的にご配慮頂きたい点は、以下の通りです。
検証可能性
二箇相承にて、かつてお願いしました検証可能性について解決されずに再掲載されたこと[3]。
中立的な観点
日朗の編集にて、「遺言に背き勝手に」と表現されたこと[4]。
日目の編集にて、要法寺・伊豆実成寺・保田妙本寺・小泉久遠寺を削除されたこと。
技術的なこと
日朗の編集や日目の編集にてSfnを用いて出典を明記されたこと[5]。
日目の編集にて妙教寺と上行寺を加えられましたが、いずれも同名寺院が複数あり、曖昧さ回避のためのページへリンクしていること。
脚注
- ^ かつてご一読くださり、ありがとうございました。
- ^ プレビュー機能のお知らせは省略させて頂きました。
- ^ 再度、+{{誰}}をつけさせて頂きました。
- ^ 記述内容については言及しません。ここでお願いしたいのは、その表現を日朗門徒が目にしたらどう思うかについてご配慮を頂きたい、ということです。
- ^ これには、Template:Cite bookを要します。