「採点簿」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m アプリのアイコンファイル追加 |
m cewbot: ウィキ文法修正 2: <br/>タグの違反 |
||
21行目: | 21行目: | ||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
{{twitter|bowyerapp|Bowyer@弓道}}が、2013年3月10日に[[Android]]版「採点簿」をリリース。< |
{{twitter|bowyerapp|Bowyer@弓道}}が、2013年3月10日に[[Android]]版「採点簿」をリリース。<br /> |
||
翌年の2014年7月30日に[[iOS]]版「採点簿」をリリース。 |
翌年の2014年7月30日に[[iOS]]版「採点簿」をリリース。 |
||
スマホを使って[[弓道]]の的中結果を簡単に記録出来るアプリとして、多くの[[弓道]]家に利用されている。< |
スマホを使って[[弓道]]の的中結果を簡単に記録出来るアプリとして、多くの[[弓道]]家に利用されている。<br /> |
||
的中したかどうかを○☓で入力するだけで、的中率を自動的に計算し%表示してくれる。<ref>[[http://www.j-archery.com/entry35.html 弓道の上達には「データを取る」ことが役立つ | 弓道の上達には「データを取る」ことが役立つ]</ref> |
的中したかどうかを○☓で入力するだけで、的中率を自動的に計算し%表示してくれる。<ref>[[http://www.j-archery.com/entry35.html 弓道の上達には「データを取る」ことが役立つ | 弓道の上達には「データを取る」ことが役立つ]</ref> |
||
的中データをグラフで表示することが可能なため、調子の上がり下がりを視覚的に確認することが出来る。< |
的中データをグラフで表示することが可能なため、調子の上がり下がりを視覚的に確認することが出来る。<br /> |
||
2016年5月6日には、団体戦の結果も記録できる採点簿 for チームをリリース。<ref>[http://juggly.cn/archives/188228.html 弓道団体戦の記録アプリ「弓道のアプリ 採点簿 for チーム」がGoogle Playストアで配信中(更新) | juggly.cn]</ref> |
2016年5月6日には、団体戦の結果も記録できる採点簿 for チームをリリース。<ref>[http://juggly.cn/archives/188228.html 弓道団体戦の記録アプリ「弓道のアプリ 採点簿 for チーム」がGoogle Playストアで配信中(更新) | juggly.cn]</ref> |
||
2017年5月6日には公式キャラクターの'''[[みとことみ]]'''が登場した。 |
2017年5月6日には公式キャラクターの'''[[みとことみ]]'''が登場した。 |
2018年3月1日 (木) 00:07時点における版
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2018年2月) |
URL | https://kyudo-bowyer.com/ |
---|---|
言語 | 日本語,英語 |
タイプ | ツール |
運営者 | Bowyer@弓道 (@bowyerapp) - X(旧Twitter) |
設立者 | Bowyer@弓道 (@bowyerapp) - X(旧Twitter) |
登録 | 不要 |
開始 |
2013年3月10日(Androidアプリ配信開始) 2014年7月30日(iOSアプリ配信開始) |
現在の状態 | 運営継続中 |
採点簿は弓道家が使うスマートフォン向けのツールアプリである。AndroidとiOS両方に提供されている。 Bowyer@弓道 (@bowyerapp) - X(旧Twitter)が運営している。
概要
Bowyer@弓道 (@bowyerapp) - X(旧Twitter)が、2013年3月10日にAndroid版「採点簿」をリリース。
翌年の2014年7月30日にiOS版「採点簿」をリリース。
スマホを使って弓道の的中結果を簡単に記録出来るアプリとして、多くの弓道家に利用されている。
的中したかどうかを○☓で入力するだけで、的中率を自動的に計算し%表示してくれる。[1]
的中データをグラフで表示することが可能なため、調子の上がり下がりを視覚的に確認することが出来る。
2016年5月6日には、団体戦の結果も記録できる採点簿 for チームをリリース。[2]
2017年5月6日には公式キャラクターのみとことみが登場した。
推奨環境
Android版「採点簿」を利用できる推奨環境[3] iOS版「採点簿」を利用できる推奨環境[4]
スマートフォン / タブレット
沿革
- 2013年(平成25年)3月10日 - Android版アプリを提供開始[5]。
- 2014年(平成26年)7月30日 - iOS版アプリを提供開始[6]。
- 2016年(平成28年)5月6日 - Androidにて弓道のアプリ 採点簿 for チームを提供開始[7]
- 2017年(平成29年)
脚注
出典
- ^ [弓道の上達には「データを取る」ことが役立つ | 弓道の上達には「データを取る」ことが役立つ
- ^ 弓道団体戦の記録アプリ「弓道のアプリ 採点簿 for チーム」がGoogle Playストアで配信中(更新) | juggly.cn
- ^ 「弓道のアプリ 採点簿」を利用できる環境 (推奨環境) | Google Play Store
- ^ 「弓道のアプリ 採点簿」を利用できる環境 (推奨環境) | App Store
- ^ “画像で見る、Android版採点簿の歴史”. 2018年2月8日閲覧。
- ^ “弓道のアプリ 採点簿”. 2018年2月8日閲覧。
- ^ “弓道のアプリ 採点簿 for チーム”. 2018年2月9日閲覧。
- ^ “採点簿、ラジオデビューしました!”. 2018年2月8日閲覧。
- ^ “擬人化された採点簿アプリの名前が決まりました!!”. 2018年2月8日閲覧。
- ^ “LINEスタンプの申請中が長い”. 2018年2月8日閲覧。
- ^ “弓道の日を記念して、みとことみのスマホリングを販売することになりました”. 2018年2月8日閲覧。
関連項目
- みとことみ - 採点簿アプリの公式キャラクター
外部リンク
- 弓道のアプリ 採点簿
- Bowyer@弓道 (@bowyerapp) - X(旧Twitter)
- 採点簿 (採点簿-Developed-by-Bowyer-259008047583681) - Facebook
- 採点簿 (@bowyer.app) - Instagram
- 弓道アプリ採点簿の開発者BOWYERのブログ - Ameba Blog
- 採点簿 - YouTubeチャンネル
- 弓道チャンネル | 公式FRESH!チャンネル