「高岩成二」の版間の差分
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
110行目: | 110行目: | ||
* [[新婚なり!]](1995年、TBS)カゲトラ |
* [[新婚なり!]](1995年、TBS)カゲトラ |
||
* [[ハロー張りネズミ#テレビドラマ版|ハロー張りネズミ]](1996年、TBS) |
* [[ハロー張りネズミ#テレビドラマ版|ハロー張りネズミ]](1996年、TBS) |
||
* [[森村誠一 |
* [[森村誠一の終着駅シリーズ|森村誠一の終着駅シリーズ 人間の十字架・飛騨高山、刑事の妻の秘密旅行が連続殺人を呼ぶ]](1996年、ANB) |
||
* マッハ V6 SP「big」大作戦(2000年、CX)ふかわりょう吹き替え |
* マッハ V6 SP「big」大作戦(2000年、CX)ふかわりょう吹き替え |
||
* [[光の帝国]] 第2話(2000年、NHK)吹き替え |
* [[光の帝国]] 第2話(2000年、NHK)吹き替え |
2017年12月8日 (金) 22:02時点における版
たかいわ せいじ 高岩 成二 | |
---|---|
本名 | 同じ |
生年月日 | 1968年11月3日(56歳) |
出生地 | 日本・埼玉県 |
身長 | 175cm |
血液型 | B型 |
職業 | 俳優、スーツアクター |
ジャンル | 映画、テレビドラマ、舞台 |
活動期間 | 1980年代後半 - |
配偶者 | 村上利恵(元女優アクトレス) |
著名な家族 | あり |
主な作品 | |
スーパー戦隊シリーズ 仮面ライダーシリーズ |
高岩 成二(たかいわ せいじ、1968年11月3日 - )は、日本の俳優、スタントマン、スーツアクター。埼玉県出身。ジャパンアクションエンタープライズ(旧・ジャパンアクションクラブ)所属。身長175cm。
略歴
真田広之に憧れ、高校在学中の16歳の時にジャパン・アクションクラブ(JAC、現・ジャパンアクションエンタープライズ)の養成所に入所した[1]。JACでは16期生にあたり、同期には横山一敏、今井靖彦、竹内康博、村岡弘之、大林勝などがいる[1][2]。
養成所卒業後、後楽園ゆうえんち(現・東京ドームシティアトラクションズ)野外劇場のアトラクションショーで『光戦隊マスクマン』のブラックマスクを担当し、以後『五星戦隊ダイレンジャー』までの7年間、後楽園ゆうえんちのショーに出演した[1]。
1992年、『恐竜戦隊ジュウレンジャー』のドラゴンレンジャー役で本格的なスーツアクターデビューを果たす(ノンクレジット)[1]。1994年には『忍者戦隊カクレンジャー』ニンジャレッド役で、初めて主役のスーツアクターを務めた[1]。
1996年、『ビーファイターカブト』にフリオ・リベラ / ビーファイターゲンジ役で出演。スーツアクターだけでなく、変身前の姿も演じた。
1998年、『星獣戦隊ギンガマン』のギンガレッド役で再びレッド役(主役)を務める。同年5月には、『カクレンジャー』で共演した女優の村上利恵と結婚した。なお、戦隊シリーズのレッド役は、この『ギンガマン』から『未来戦隊タイムレンジャー』(2000年)まで3作品連続で務めた。
2001年に『仮面ライダーアギト』で主役・仮面ライダーアギトのスーツアクターを務め、以降「平成仮面ライダーシリーズ」のほぼ全ての主役ライダーを担当している[3]。
2005年、『魔法戦隊マジレンジャー』で7年ぶりにレッド役(主役)を務めた。
2007年、『仮面ライダー電王』に出演。同作ではモモタロスのスーツアクターを務めたほか、人格の異なる仮面ライダー電王の全フォームを演じ分け、高い評価を受けた(詳細は後述)。
2010年2月には、JAE所属俳優によるユニット音楽「J-MEN」に参加(他に、岡元次郎・永瀬尚希・おぐらとしひろ・押川善文・永徳が参加)。1stシングル「限界Revolution」で歌手デビューを果たしている。
近年ではスーツアクターを目指す人や一般の人々に対し不定期にアクションのワークショップを開講し、アクションを身近に感じてもらう取り組みを行なっている。
人物
主に東映製作の「スーパー戦隊シリーズ」や「仮面ライダーシリーズ」などの特撮テレビドラマシリーズの主役ヒーローのスーツアクターを担当。
仮面ライダーシリーズには、『仮面ライダーアギト』から参加。「平成仮面ライダーシリーズ」では『クウガ』『響鬼』を除く全ての主役ライダーを担当していることから、「ミスター平成ライダー」の異名をもつ[4][1]。
元SKE48の松井玲奈は最も尊敬する人物の第1位に高岩を選んだほどの大ファンとして知られる[5]。
演技について
平成仮面ライダーシリーズで最も多く主人公ライダーを担当しているが、作品毎にきっちりアクションスタイルを使い分けている他、特に『龍騎』以降細かいしぐさなども含めて変身前の人物描写との一体性を高めることを重んじた役作りを行うなど、演技力の高さも評価されている。本人の談によれば、このように変身前の人物を演技に取り入れたのは『電磁戦隊メガレンジャー』のメガブルー役が初だが、それまでレッドを戦隊の中心として重々しい存在と考えていた高岩にとって、メガブルーはレッドでないからこそできた演技であり、後に『救急戦隊ゴーゴーファイブ』でゴーレッド役を演じたときには、一般人が変身という設定だったため、人間味を主体とした演技を心がけることができたという[6]。後にスーパー戦隊シリーズで多くのレッド役を演じることになった福沢博文は、自分がレッド役を引き受け始めた頃には、高岩によって昔ながらのレッドのイメージは薄れ、高岩ならではのレッドのイメージが確立されていたと語っている[6]。
特筆すべきは2007年の『仮面ライダー電王』で、レギュラーキャラクターであるモモタロスのキャラクター造形に大きく貢献し、キャラクター人気の盛り上がりに一役買った。またモモタロスが憑依した設定の電王ソードフォームだけでなく、文字通り“中の人”が異なる電王7フォームもほぼ1人で演じ切った。本人はインタビューで「(電王では)20年近いキャリアの引き出しをすべて使い切った。もう振っても何も出ない」と冗談交じりにコメントしている。
平成ライダーの初期のほうでは2002年の『仮面ライダー龍騎』の第1話の龍騎ブランク体が発した「折れたァ!!」のセリフも本人のアドリブであり、これで、監督も真司役の須賀貴匡も真司のキャラをつかむきっかけになったと語っている。
さらに、2005年に久々に戦隊シリーズを担当した『魔法戦隊マジレンジャー』でも発揮されており、末っ子・魁の猪突猛進ぶり(本人曰く「小学生ぐらいの動作」を意識したとのこと)を表現し、変身前の魁の役作りに悩んでいた橋本淳がキャラクターを固める1つのきっかけにもなっている。
本人は「ブレイドのような型にはまった感じのアクションよりも龍騎、ファイズのようながむしゃら系の動きのほうが得意」とも語っている。
エピソード
- 小学生時代はスタントマンか体育教師になりたいと考えていたが、小学6年生の時に真田広之の主演作『忍者武芸帳 百地三太夫』を観てJACの存在を知りアクション俳優を志すようになった[1]。JAC創設者の千葉真一が器械体操出身であったことから、高校時代はJACの養成所と平行して器械体操部に所属していた[1]。
- 高所恐怖症である[7]。それゆえ、2003年の『仮面ライダー555』でジェットコースターに乗るシーンを撮影したとき、乾巧役の半田健人も同じく高所恐怖症で乗ることができず、代理を頼まれた際は苦労したという。後楽園野外劇場のジェットコースターでの登場[注 1]も苦労の連続だった[1]。
- 『555』の撮影途中に高岩の父が危篤となり、宮崎剛アクション監督らをはじめとするスタッフから「(ファイズ役は)代役でなんとかするから(父の元へ)帰れ」と勧められたが、「ロケーションと合成の演技が、違和感なくつながるように」とその勧めを頑なに断り、撮影参加を続行。結果的に父の臨終には立ち会えなかった[8]。
- 2008年に、高岩の身体を三次元スキャンし、得たデータを基に作られた世界555体限定の仮面ライダーファイズのフィギュアが発売された[9]。
- 高岩本人によれば演じて一番難しかったのは『仮面ライダー555』で、木場勇治が変身した仮面ライダーファイズとの事。アクションシーンで木場が変身するファイズがどうしても表現出来ず、監督の石田秀範から何回もダメ出しを受けた。
- 『仮面ライダーゴースト』では、仮面ライダーゴーストのスーツアクターのほかに顔出しで敵幹部ジャイロ役も演じた[10]。プロデューサーの高橋一浩からはゴースト役を優先するよう指示されていたため、変身前はジャイロとして天空寺タケルと戦った後、変身後は仮面ライダーゴーストとしてジャイロが変身した怪人と戦うという複雑な撮影となった[10]。また、平成仮面ライダーシリーズで顔出しレギュラーを演じるのは初めてであったため、ファンの間では「高岩が特撮の現場を降りるので花を持たせるための役ではないか」と噂されていた[10]。
- 未だにバイクの免許を持っておらず、主役ライダーのバイクのシーンは全て代役が演じている。
出演
※『JAE NAKED HERO』「LIST OF WORKS 高岩成二」より[11]
テレビドラマ
- はぐれ刑事純情派(1988年、ANB)
- 炎立つ(1993年 - 1994年、NHK)
- ドラマシティー93 あの頃のあなたへ(1993年、NTV)長谷川初範吹き替え
- 森蘭丸〜戦国を駆け抜けた若獅子〜(1993年、TX)
- 新婚なり!(1995年、TBS)カゲトラ
- ハロー張りネズミ(1996年、TBS)
- 森村誠一の終着駅シリーズ 人間の十字架・飛騨高山、刑事の妻の秘密旅行が連続殺人を呼ぶ(1996年、ANB)
- マッハ V6 SP「big」大作戦(2000年、CX)ふかわりょう吹き替え
- 光の帝国 第2話(2000年、NHK)吹き替え
- 「多摩湖畔殺人事件」(2007年、ANB)SP
特撮
仮面ライダーシリーズ | |||
---|---|---|---|
タイトル | 放映年、放映局 | 役名 | 備考 |
仮面ライダーBLACK RX | 1988年 - 1989年、MBS | ライダーマン | - |
仮面ライダーアギト | 2001年 - 2002年、テレビ朝日 | 仮面ライダーアギト、仮面ライダーG3-X(津上翔一装着時) | - |
仮面ライダーアギトスペシャル 新たなる変身 | 2001年、テレビ朝日 | 仮面ライダーアギト | - |
仮面ライダー龍騎 | 2002年 - 2003年、テレビ朝日 | 仮面ライダー龍騎、ヤクザ(顔出し) | - |
仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS | 2002年、テレビ朝日 | 仮面ライダー龍騎、仮面ライダーナイト(TVSP城戸変身時)、仮面ライダーリュウガ | - |
仮面ライダー555 | 2003年 - 2004年、テレビ朝日 | 仮面ライダーファイズ、ウルフオルフェノク、センチピードオルフェノク(14、15話のみ) ワームオルフェノク、ホースオルフェノク(30話草加雅人ファイズとの戦闘時)、 仮面ライダーカイザ(21話、22話ホースオルフェノクとの共闘時、パラダイス・ロスト菊池啓太郎変身時) |
- |
仮面ライダー剣 | 2004年 - 2005年、テレビ朝日 | 仮面ライダーブレイド、ジョーカー(マンティスアンデッド=カリスとの戦闘時)、ハカランダの客(顔出し)(最終回) | - |
仮面ライダーカブト | 2006年 - 2007年、テレビ朝日 | 仮面ライダーカブト、仮面ライダーダークカブト、ZECT警備員(顔出し) | - |
仮面ライダー電王 | 2007年 - 2008年、テレビ朝日 | 仮面ライダー電王、モモタロス | - |
仮面ライダーキバ | 2008年 - 2009年、テレビ朝日 | 仮面ライダーキバ、ガルル、仮面ライダーダークキバ(ファンガイアの王〈過去編キング〉変身時) | - |
仮面ライダーディケイド | 2009年、テレビ朝日 | 仮面ライダーディケイド、モモタロス / 仮面ライダー電王ソードフォーム | - |
仮面ライダーG | 2009年1月31日、テレビ朝日 | 仮面ライダーディケイド | - |
仮面ライダーW | 2009年 - 2010年、テレビ朝日 | 仮面ライダーW、仮面ライダージョーカー | - |
仮面ライダーオーズ/OOO | 2010年 - 2011年、テレビ朝日 | 仮面ライダーオーズ | - |
仮面ライダーフォーゼ | 2011年 - 2012年、テレビ朝日 | 仮面ライダーフォーゼ | - |
仮面ライダーウィザード | 2012年 - 2013年、テレビ朝日 | 仮面ライダーウィザード | - |
仮面ライダー鎧武/ガイム | 2013年 - 2014年、テレビ朝日 | 仮面ライダー鎧武[12]、ビャッコインベス(第40話)[13] | - |
仮面ライダードライブ | 2014年 - 2015年、テレビ朝日 | 仮面ライダードライブ[14] | - |
仮面ライダーゴースト | 2015年 - 2016年、テレビ朝日 | 仮面ライダーゴースト[15]、ジャイロ(顔出し) / 眼魔ウルティマ(声) | - |
仮面ライダーエグゼイド | 2016年 - 2017年、テレビ朝日 | 仮面ライダーエグゼイド(レベル2[16] / レベル3[17] / レベルXX R[18]) | - |
仮面ライダービルド | 2017年 - 、テレビ朝日 | 仮面ライダービルド[19] | - |
スーパー戦隊シリーズ | |||
タイトル | 放映年、放映局 | 役名 | 備考 |
光戦隊マスクマン | 1987年 - 1988年、テレビ朝日 | 補助[20] | - |
鳥人戦隊ジェットマン | 1991年 - 1992年、テレビ朝日 | - | |
恐竜戦隊ジュウレンジャー | 1992年 - 1993年、テレビ朝日 | ドラゴンレンジャー | クレジット表記無し |
五星戦隊ダイレンジャー | 1993年 - 1994年、テレビ朝日 | - | |
忍者戦隊カクレンジャー | 1994年 - 1995年、テレビ朝日 | ニンジャレッド、レッドサルダー、バトルサルダー ゴッドサルダー、隠大将軍、ニンジャマン |
- |
電磁戦隊メガレンジャー | 1997年 - 1998年、テレビ朝日 | メガブルー、デルタメガ | - |
星獣戦隊ギンガマン | 1998年 - 1999年、テレビ朝日 | ギンガレッド、ギンガレオン、合身獣士ブルタウラス | - |
救急戦隊ゴーゴーファイブ | 1999年 - 2000年、テレビ朝日 | ゴーレッド、グランドライナー、冥王ジルフィーザ、龍冥王サラマンデス | - |
未来戦隊タイムレンジャー | 2000年 - 2001年、テレビ朝日 | タイムレッド、ブイレックス | - |
魔法戦隊マジレンジャー | 2005年 - 2006年、テレビ朝日 | マジレッド、マジフェニックス | - |
海賊戦隊ゴーカイジャー | 2011年、テレビ朝日 | ニンジャレッド[21] | 第1話ゲスト出演 |
手裏剣戦隊ニンニンジャー | 2015年、テレビ朝日 | ニンジャレッド[22] | 忍びの7ゲスト出演 |
動物戦隊ジュウオウジャー | 2016年、テレビ朝日 | 仮面ライダーゴースト | 第7話ゲスト出演 |
宇宙戦隊キュウレンジャー | 2017年、テレビ朝日 | 仮面ライダーエグゼイド | Space.7ゲスト出演 |
メタルヒーローシリーズ | |||
タイトル | 放映年、放映局 | 役名 | 備考 |
超人機メタルダー | 1987年 - 1988年、テレビ朝日 | 補助[20] | - |
特救指令ソルブレイン | 1991年 - 1992年、テレビ朝日 | チンピラ(18話) | - |
特捜エクシードラフト | 1992年 - 1993年、テレビ朝日 | 大鳥のボディーガード(17話)、宝石強盗犯(39話) | - |
特捜ロボ ジャンパーソン | 1993年 - 1994年、テレビ朝日 | ジャンパーソン(スタント時)、ギルド 殺人ロボット、ジェフ権藤の手下(17話) | - |
重甲ビーファイター | 1995年 - 1996年、テレビ朝日 | ブルービート(アクション時) | - |
ビーファイターカブト | 1996年 - 1997年、テレビ朝日 | ビーファイターカブト(アクション時)、ビーファイターヤンマ、フリオ・リベラ / ビーファイターゲンジ | - |
その他 | |||
タイトル | 放映年、放映局 | 役名 | 備考 |
電脳警察サイバーコップ | 1988年 - 1989年、日本テレビ | - | - |
パワーレンジャー | 1994年、フォックス放送 | レッドレンジャー | 日本追加撮影部分 |
非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛 | 2013年、BS朝日ほか | 高岩さん | 顔出し出演 |
烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル | 2014年、テレビ朝日 | ||
手裏剣戦隊ニンニンジャーVS仮面ライダードライブ 春休み合体1時間スペシャル | 2015年、テレビ朝日 |
映画
ビデオ・DVD
webドラマ
- ネット版 仮面ライダー裏キバ 魔界城の女王(2008年)仮面ライダーキバ
- ネット版 仮面ライダーディケイド オールライダー超スピンオフ(2009年)仮面ライダーディケイド、仮面ライダーカブト、ライダーマン
- ネット版 オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー 〜ガチで探せ!君だけのライダー48〜(2011年)仮面ライダーオーズ
- ネット版 仮面ライダーオーズ ALLSTARS 21の主役とコアメダル(2011年)仮面ライダーオーズ、仮面ライダーフォーゼ
- ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大変 〜犯人はダレだ?!〜(2012年)仮面ライダーフォーゼ
- ネット版 仮面ライダーフォーゼ みんなで授業キターッ!(2012年)仮面ライダーフォーゼ、仮面ライダーウィザード
- ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦乙!〜Heroo!知恵袋〜あなたのお悩み解決します!(2013年)
- ネット版 仮面ライダーウィザード イン マジか!?ランド(2013年)
- dビデオスペシャル 仮面ライダー4号(2015年)
- 仮面ライダーゴースト 伝説!ライダーの魂!(2016年)
- 仮面ライダーエグゼイド [裏技]ヴァーチャルオペレーションズ(2016年)
- 仮面ライダーブレイブ〜Surviveせよ!復活のビーストライダー・スクワッド!〜(2017年)仮面ライダー王蛇
- 仮面戦隊ゴライダー(2017年)
後楽園遊園地ヒーローショー
- スーパー戦隊シリーズ
- 光戦隊マスクマン(1987年)ブラックマスク
- 超獣戦隊ライブマン(1988年)レッドファルコン、ドクターケンプ
- 高速戦隊ターボレンジャー(1989年)レッドターボ、仮面ライダーBLACK RX
- 地球戦隊ファイブマン(1990年)ファイブレッド
- 鳥人戦隊ジェットマン(1991年)ラディゲ、シュバリエ、デコボコブラザーズ・妹デコ
- 恐竜戦隊ジュウレンジャー(1992年)トリケラレンジャー、ドラゴンレンジャー
- 五星戦隊ダイレンジャー 後楽園遊園地に現る!(1993年3月6日 - 4月18日)リュウレンジャー、バスケ部員A 役
- 五星戦隊ダイレンジャー ゴーマを倒せ! 大連王!(1993年4月24日 - 6月27日)リュウレンジャー
- 五星戦隊ダイレンジャー 集結せよ! 無敵パワーの戦士たち(1993年7月3日 - 9月26日)リュウレンジャー、阿古丸の部下一号 役
- 五星戦隊ダイレンジャー 決戦! 6000年戦争(1993年10月2日 - 11月28日)リュウレンジャー、阿古丸の部下一号 役
- バスケ部員Aと阿古丸の部下一号はリュウレンジャーが登場する前の端役。バスケ部員は司会に悪さをするゴーマ怪人。阿古丸の部下一号はかなり立ち回りを演じたが、シャダムから阿古丸を庇って散っていった。両役とも顔出しで演じた。ただしマイクはついていないため、声は別人の声であった[46]。
舞台
- 1988 Black JAC公演『マグニチュード愛 '88』三百人劇場
- 1990 Black JAC公演『TOKYO家族』築地ブディストホール
- 劇団ドリーム 『マグニチュード11』
PV
- Gackt『Journey through the Decade』(仮面ライダーディケイド)
- 上木彩矢 w TAKUYA『W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜』(仮面ライダーW)
- Queen & Elizabeth『Love♡Wars』(仮面ライダーW)
- 大黒摩季 『Anything Goes!』(仮面ライダーOOO)
- 仮面ライダーガールズ『Let's Go RiderKick 2011』(仮面ライダーOOO)
- 仮面ライダーウィザード(DVD/Blu-ray) VOL.2 映像特典「仮面ライダーウィザード イメージVTR1」(仮面ライダーウィザード)
- Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE「SURPRISE-DRIVE」(仮面ライダードライブ)
ゲーム
- JACロックアドベンチャー(1990年、JAC)
CM
- 雪印ソーセージ「救急戦隊ゴーゴーファイブ」(1999年) - ゴーレッド
- アキレス「救急戦隊ゴーゴーファイブ」(1999年) - ゴーレッド
- バンダイ「ゴーゴーファイブ変身シリーズ」(1999年) - ゴーレッド)
- バンダイ「仮面ライダーアギトシリーズ」(2001年) - 仮面ライダーアギト
イベント
- ジャパンアクションエンタープライズスペシャルイベント Vol.1 Sep.11イベント「俺たち参上!!」(2009年9月11日、シアターGロッソ)メインキャスト
- ジャパンアクションエンタープライズスペシャルイベント Vol.2 FEB.21イベント「俺たち参上!! VS ?!!」(2010年2月21日、渋谷C.C.Lemonホール)メインキャスト
- MASKED RIDER LIVE&SHOW 〜十年祭〜(2009年、国際フォーラム)ゲスト出演
- JAE NAKED LIVE「がんばろう 日本!」(2011年)
バラエティ番組
- SMAP×SMAP(2000年、CX) 任侠ダンサーズ
- ナインティナインだ!!新番組をやらせろスペシャル(2000年、ANB)
- やったるJ(2000年、ANB) タイムレッド
- 1億人の大質問!?笑ってコラえて!・スタントマンの金の卵(2009年、日本テレビ)
- 日曜もアメトーーク! 仮面ライダー芸人 (2016年11月27日、テレビ朝日) 仮面ライダーエグゼイド(2017年11月26日、テレビ朝日)仮面ライダービルド
アニメーション
- イマジンあにめ3 - キカイダー役(第30話、スーツアクト)、モモタロス役(第33話のみ)
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f g h i j 仮面俳優列伝 2014, pp. 5–22, 「第1章 Mr.平成ライダー&Mr.レッドの軌跡 01 高岩成二」
- ^ 一夜明け・・・|motoブログ(中川素州公式ブログ)より。
- ^ 平成仮面ライダーシリーズでは2作目『仮面ライダーアギト』以降、6作目『仮面ライダー響鬼』を除く全ての作品の主役ライダーを演じている。
- ^ グライドメディア発行『仮面ライダーディケイド&平成仮面ライダー 10周年記念公式読本 DECADE [MASKED RIDER 2000 - 2009]』172頁
- ^ “2014年7月28日放送『乃木坂って、どこ?』”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2014年7月28日). 2015年9月13日閲覧。
- ^ a b 飯嶋玲子他「連載「スーツアクター Close Up」高岩成二×福沢博文 対談」『ヒーローヴィジョン』Vol.39、東京ニュース通信社、2011年3月、87頁、ISBN 978-4-86336-133-1。
- ^ “スーツアクター・高岩成二さん”. 仮面ライダーカブト(東映公式) (2006年2月12日). 2011年4月29日閲覧。
- ^ “第17話”. 仮面ライダー555(東映公式). 2015年9月3日閲覧。
- ^ [1]
- ^ a b c 東映HM54 2016, pp. 46–51, 取材・構成 山田幸彦「KAMEN RIDER GHOST SUITS ACTOR CROSS TALK 高岩成二×渡辺淳×永徳」
- ^ 「LIST OF WORKS 高岩成二」『JAE NAKED HERO』太田出版、2010年3月8日、141頁頁。ISBN 978-4-7783-1210-7。
- ^ “テレビ・仮面ライダー鎧武公式サイト・「新番組『仮面ライダー鎧武』は、いよいよ10月6日スタート!」”. 東映. 2013年9月23日閲覧。「出演情報」記事内より。
- ^ 『OFFICIAL PERFECT BOOK GAIM WARNING FRUIT COCKTAIL [仮面ライダー鎧武/ガイム 公式完全読本]』(第1版)ホビージャパン、東京〈公式完全読本シリーズ〉、2014年12月13日、pp.13、84頁。ISBN 978-4-7986-0933-1。
- ^ 宇宙船146 2014, p. 24
- ^ 東映HM52 2015, pp. 58–61, 「KAMEN RIDER GHOST PRODUCER INTERVIEW 高橋一浩」
- ^ 東映HM54 2016, pp. 82、89.
- ^ HobbyJAPAN571 2016, p. 224, 「宇宙船H.S.S.」
- ^ 宇宙船155 2016, pp. 34–35, 「仮面ライダーエグゼイド」
- ^ HobbyJAPAN580 2017, p. 220, 「宇宙船H.S.S.」
- ^ a b 仮面ライダーマガジン Spring '09 (講談社MOOK)
- ^ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第1話 宇宙海賊現る|東映[テレビ] 2011年2月6日閲覧。
- ^ 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの7 春のニンジャ祭り! | 東映[テレビ] 2015年4月5日閲覧。
- ^ 映画パンフレットより。2011年4月1日検証。
- ^ 映画パンフレットより。2011年8月6日検証。
- ^ 映画パンフより。
- ^ 映画パンフレットより。2011年12月10日検証。
- ^ ディレクターズカット版のオーディオコメンタリーより
- ^ 映画パンフレットより。2012年4月23日検証。
- ^ 映画パンフレットより。2012年8月4日検証。
- ^ 映画パンフレットより。2012年12月29日検証。
- ^ 映画パンフレットより。
- ^ 映画パンフレットより。
- ^ 映画パンフレットより。
- ^ 映画パンフレットより。
- ^ 「金田治×高岩成二対談」より、『HYPEYHOBBY 2014年8月号』、徳間書店
- ^ 映画パンフレットより。
- ^ 宇宙船149 2015, pp. 30–33
- ^ 映画パンフレットより『長澤奈央インタビュー』より。
- ^ 宇宙船153 2016, pp. 28–29, 「劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間」
- ^ パンフレット 2016, 「仮面ライダーゴーストインタビュー 優しい魂の祈り 西銘駿×山本涼介×磯村勇斗」
- ^ a b ゴースト読本 2016, pp. 73–77, 取材・構成 鳥本真也「KAMEN RIDER GHOST ACTION WORLD 『仮面ライダーゴースト』のアクション世界 宮崎剛×高岩成二×渡辺淳×永徳」
- ^ a b ぴあ 2016, p. 50.
- ^ パンフレット 2017, 「INTERVIEW 北岡秀一役 小田井涼平」.
- ^ 宇宙船157 2017, pp. 30–33, 『劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング』
- ^ 「MAIN STAFF INTERVIEW_05 荒川史絵」『烈車戦隊トッキュウジャー公式完全読本』ホビージャパン、2015年6月20日、pp.77頁。ISBN 978-4-7986-1031-3。
- ^ 出典 同人誌『この世に無敵の五つ星 総集編』発行:楽園の使者 1995.12.30発行[出典無効]
参考文献
- 『東映ヒーロー仮面俳優列伝』鴬谷五郎[編著]、辰巳出版、2014年12月20日。ISBN 978-4-7778-1425-1。
- 『東映ヒーローMAX』VOLUME 54(2016 AUTUMN)、辰巳出版、2016年10月10日、ISBN 978-4-7778-1750-4、雑誌コード:66117-64。
- 『Hobby JAPAN』Vol.580(Oct.2017)、ホビージャパン、2017年10月1日、ISBN 4910081271076{{ISBN2}}のパラメータエラー: 無効なISBNです。。
関連項目
外部リンク
- 公式プロフィール
- 高岩成二 (@seiji_takaiwa) - X(旧Twitter)
|
|
|
|
|