コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「利用者‐会話:McKey-0627」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
m ボットによる: 1件のスレッド (30 日以上経過) を「利用者‐会話:McKey-0627/過去ログ/2017年」へ過去ログ化
16行目: 16行目:


*[[利用者‐会話:McKey-0627/過去ログ]]および右側「過去ログ」項目をご覧ください。
*[[利用者‐会話:McKey-0627/過去ログ]]および右側「過去ログ」項目をご覧ください。

== 箇条書きの句点について ==

{{報告}} ご存知かもしれませんが、[[プロジェクト‐ノート:芸能人#作品リストの記述方法について(新)]]の関連で報告いたします。この問題は、過去に[[利用者‐会話:据え膳#Wikipedia:脚注過剰#不必要な繰り返し]]で議論もあるのですが、

英語版のガイドラインでは、「-」= captions 以降が不完全な文である場合、句点はつけないことになっています。それに対し、日本語版のガイドラインでは「-」以降に句点をつけるかつけないかというガイドラインはありません。ここがAnaxさんの間違っているところです。[[Wikipedia:表記ガイド]]が規定しているのは[[Help:箇条書き#箇条書き]]のような名詞を列挙してるだけのような箇条書きに対してであり、後続に説明文の入る[[Help:箇条書き#定義の箇条書き]]や「-」が介在する[[Help:箇条書き#ごく短い箇条書き]]までは規定していません。もし、これに句点をつけない場合、後続に文が追加された時、どこまで脚注が掛かっているのか分からなくなる問題が発生します。

たとえば、

''△△△△△(2015年2月22日 - 3月22日、WOWOW) - ▲▲ 役[1]''


''△△△△△(2015年2月22日 - 3月22日、WOWOW) - ▲▲ 役[1]、○○は△△である[2]''

と追記された場合、[1]と[2]のどちらが「''△△△△△(2015年2月22日 - 3月22日、WOWOW)''」に掛かっているのか分からなくなりますし、「''○○は△△である''」は完全な文だから

''△△△△△(2015年2月22日 - 3月22日、WOWOW) - ▲▲ 役[1]。○○は△△である[2]''。

と句点をつけなければならない。そうなると、あるところでは句点をつけて、あるところでは句点をつけないという統一性のない書式が出来上がります。これが英語版の現状です。

[[Help:箇条書き#ごく短い箇条書き]]で「''慣例として以下の形式もよく使われます''」とあるように、「-」の箇条書きは「''慣例''」として広まったもので、それを現実に運用したら、上で挙げたような不具合が生じるといった問題を、あまり考えてこなかったのかもしれません。なので、この「▲▲ 役」を左の( )内に入れるべきだといった議論あります。--[[特別:投稿記録/196.9.236.4|196.9.236.4]] 2017年11月25日 (土) 18:01 (UTC)

2017年11月25日 (土) 18:01時点における版


注意:最後の編集から30日が経過したものは自動的に過去ログ化されます。目的のものが見当たらない場合、過去ログを検索してください(モバイル版では表示されないのでPC版に切り替えてください)。

過去の会話

箇条書きの句点について

報告 ご存知かもしれませんが、プロジェクト‐ノート:芸能人#作品リストの記述方法について(新)の関連で報告いたします。この問題は、過去に利用者‐会話:据え膳#Wikipedia:脚注過剰#不必要な繰り返しで議論もあるのですが、

英語版のガイドラインでは、「-」= captions 以降が不完全な文である場合、句点はつけないことになっています。それに対し、日本語版のガイドラインでは「-」以降に句点をつけるかつけないかというガイドラインはありません。ここがAnaxさんの間違っているところです。Wikipedia:表記ガイドが規定しているのはHelp:箇条書き#箇条書きのような名詞を列挙してるだけのような箇条書きに対してであり、後続に説明文の入るHelp:箇条書き#定義の箇条書きや「-」が介在するHelp:箇条書き#ごく短い箇条書きまでは規定していません。もし、これに句点をつけない場合、後続に文が追加された時、どこまで脚注が掛かっているのか分からなくなる問題が発生します。

たとえば、

△△△△△(2015年2月22日 - 3月22日、WOWOW) - ▲▲ 役[1]

△△△△△(2015年2月22日 - 3月22日、WOWOW) - ▲▲ 役[1]、○○は△△である[2]

と追記された場合、[1]と[2]のどちらが「△△△△△(2015年2月22日 - 3月22日、WOWOW)」に掛かっているのか分からなくなりますし、「○○は△△である」は完全な文だから

△△△△△(2015年2月22日 - 3月22日、WOWOW) - ▲▲ 役[1]。○○は△△である[2]

と句点をつけなければならない。そうなると、あるところでは句点をつけて、あるところでは句点をつけないという統一性のない書式が出来上がります。これが英語版の現状です。

Help:箇条書き#ごく短い箇条書きで「慣例として以下の形式もよく使われます」とあるように、「-」の箇条書きは「慣例」として広まったもので、それを現実に運用したら、上で挙げたような不具合が生じるといった問題を、あまり考えてこなかったのかもしれません。なので、この「▲▲ 役」を左の( )内に入れるべきだといった議論あります。--196.9.236.4 2017年11月25日 (土) 18:01 (UTC)[返信]