コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「やるやる詐欺」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Sonchou (会話 | 投稿記録)
外部リンク切れを修復。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:インターネットアーカイブ - log
4行目: 4行目:
例えば[[政治家]]が[[選挙]]のときに[[マニフェスト]]では行うと公言していたものの、実際に[[当選]]したらまったく行わなかった事などが'''やるやる詐欺'''と呼ばれている。
例えば[[政治家]]が[[選挙]]のときに[[マニフェスト]]では行うと公言していたものの、実際に[[当選]]したらまったく行わなかった事などが'''やるやる詐欺'''と呼ばれている。


この言葉は[[著名人]]によって使用されたり、[[マスメディア]]によって[[報道]]されている事がある。[[2009年]][[2月4日]]の[[衆議院]][[予算委員会]]で[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]の[[前原誠司]]は[[麻生太郎]]を'''やるやる詐欺'''の常習犯であると[[批判]]した<ref>[https://web.archive.org/web/20121012122405/http://www.news24.jp/articles/2009/02/04/04128407.html 麻生首相はヤルヤル詐欺〜民主・前原副代表 | 日テレNEWS24](2012年10月12日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])</ref>。[[自民党]]の麻生太郎は[[2012年]][[10月16日]]に東京都内で行われたパーティーで、民主党と[[日本維新の会 (2012-2014)|日本維新の会]]は'''やるやる詐欺'''であると批判した<ref>[http://www.j-cast.com/2012/10/17150430.html?p=all 「『やるやる詐欺』に2回引っ掛かったらあほう」 麻生元首相の「維新」批判にネットで喝采の声も : J-CASTニュース]</ref>。2012年12月8日に行った該当演説で、民主党は'''やるやる詐欺'''であると批判した<ref>[http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212080549.html 朝日新聞デジタル:「民主党はやるやる詐欺だ」 麻生氏、維新・未来も批判 - ニュース - 第46回総選挙]</ref>。[[経済産業省]]のある[[官僚]]は[[食品]]などの軽減税率の[[議論]]において、'''やるやる詐欺'''が一番いいと意見を述べた<ref>[http://www.news-postseven.com/archives/20130427_184499.html NEWSポストセブン|軽減税率導入 影響力維持にはやるやる詐欺が一番と経産官僚]</ref>。
この言葉は[[著名人]]によって使用されたり、[[マスメディア]]によって[[報道]]されている事がある。[[2009年]][[2月4日]]の[[衆議院]][[予算委員会]]で[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]の[[前原誠司]]は[[麻生太郎]]を'''やるやる詐欺'''の常習犯であると[[批判]]した<ref>[https://web.archive.org/web/20121012122405/http://www.news24.jp/articles/2009/02/04/04128407.html 麻生首相はヤルヤル詐欺〜民主・前原副代表 | 日テレNEWS24](2012年10月12日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])</ref>。[[自民党]]の麻生太郎は[[2012年]][[10月16日]]に東京都内で行われたパーティーで、民主党と[[日本維新の会 (2012-2014)|日本維新の会]]は'''やるやる詐欺'''であると批判した<ref>[http://www.j-cast.com/2012/10/17150430.html?p=all 「『やるやる詐欺』に2回引っ掛かったらあほう」 麻生元首相の「維新」批判にネットで喝采の声も : J-CASTニュース]</ref>。2012年12月8日に行った該当演説で、民主党は'''やるやる詐欺'''であると批判した<ref>[http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212080549.html 朝日新聞デジタル:「民主党はやるやる詐欺だ」 麻生氏、維新・未来も批判 - ニュース - 第46回総選挙]</ref>。[[経済産業省]]のある[[官僚]]は[[食品]]などの軽減税率の[[議論]]において、'''やるやる詐欺'''が一番いいと意見を述べた<ref>[http://www.news-postseven.com/archives/20130427_184499.html NEWSポストセブン|軽減税率導入 影響力維持にはやるやる詐欺が一番と経産官僚]</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2017年9月5日 (火) 05:02時点における版

やるやる詐欺(やるやるさぎ)とは、物事を行うと主張していたのに実際は行わなかったということを、詐欺行為に例えて揶揄する言葉。

例えば政治家選挙のときにマニフェストでは行うと公言していたものの、実際に当選したらまったく行わなかった事などがやるやる詐欺と呼ばれている。

この言葉は著名人によって使用されたり、マスメディアによって報道されている事がある。2009年2月4日衆議院予算委員会民主党前原誠司麻生太郎やるやる詐欺の常習犯であると批判した[1]自民党の麻生太郎は2012年10月16日に東京都内で行われたパーティーで、民主党と日本維新の会やるやる詐欺であると批判した[2]。2012年12月8日に行った該当演説で、民主党はやるやる詐欺であると批判した[3]経済産業省のある官僚食品などの軽減税率の議論において、やるやる詐欺が一番いいと意見を述べた[4]

脚注