コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「山城多賀駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m lk
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:インターネットアーカイブ - log
39行目: 39行目:
* [[1955年]]([[昭和]]30年)[[7月15日]] - [[日本国有鉄道|国鉄]][[奈良線]]の[[山城青谷駅]] - [[玉水駅]]間に新設開業。
* [[1955年]]([[昭和]]30年)[[7月15日]] - [[日本国有鉄道|国鉄]][[奈良線]]の[[山城青谷駅]] - [[玉水駅]]間に新設開業。
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)の駅となる。
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)の駅となる。
* [[2000年]]([[平成]]12年)[[4月7日]] - 橋上駅舎が完成<ref name="idetown">[http://web.archive.org/web/20010128142400/www.town.ide.kyoto.jp/7_koho/koho.html ふるさと便り]([[インターネットアーカイブ]]) - 井手町</ref><ref>[http://web.archive.org/web/20010316024028/www.town.ide.kyoto.jp/7_koho/contents/koho_tagaeki.html 自由通路の完成で便利さアップ!JR山城多賀駅自由通路・橋上駅舎完成](インターネット・アーカイブ) - 井手町 2000年4月</ref>。
* [[2000年]]([[平成]]12年)[[4月7日]] - 橋上駅舎が完成<ref name="idetown">[http://web.archive.org/web/20010128142400/www.town.ide.kyoto.jp/7_koho/koho.html ふるさと便り]([[インターネットアーカイブ]]) - 井手町</ref><ref>[http://web.archive.org/web/20010316024028/www.town.ide.kyoto.jp/7_koho/contents/koho_tagaeki.html 自由通路の完成で便利さアップ!JR山城多賀駅自由通路・橋上駅舎完成](インターネット・アーカイブ) - 井手町 2000年4月</ref>。
* [[2001年]](平成13年)[[3月3日]] - 1面1線を2面2線に拡張。
* [[2001年]](平成13年)[[3月3日]] - 1面1線を2面2線に拡張。
* [[2003年]](平成15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[http://web.archive.org/web/20040803184954/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜](インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。
* [[2003年]](平成15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[http://web.archive.org/web/20040803184954/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜](インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。

2017年9月4日 (月) 21:49時点における版

山城多賀駅
西口と2000年築の橋上駅舎(2008年1月)
やましろたが
Yamashiro-Taga
山城青谷 (1.3 km)
(2.0 km) 玉水
京都府綴喜郡井手町大字多賀小字内垣内49
北緯34度49分4.35秒 東経135度48分21.76秒 / 北緯34.8178750度 東経135.8060444度 / 34.8178750; 135.8060444
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 D 奈良線
キロ程 25.3 km(京都[* 1]起点)
電報略号 タカ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
418人/日(降車客含まず)
-2015年-
開業年月日 1955年昭和30年)7月15日
備考 無人駅(自動券売機 有)
  1. ^ 正式な起点は木津駅
テンプレートを表示
西口前
東口前
改札口

山城多賀駅(やましろたがえき)は、京都府綴喜郡井手町大字多賀小字内垣内にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)奈良線である。

歴史

駅構造

かつては単式ホーム1面1線のみの小さな駅であったが、2000年平成12年)4月に橋上駅舎に改築され[1]、翌2001年(平成13年)3月に、交換設備を持つ相対式ホーム2面2線のホームの駅となった。2番のりば側を上下本線とした一線スルー配線で、快速が減速せずに通過できる構造になっている。朝の時間帯に行き違いを行わない京都方面の列車をのぞき、方向別に停車ホームが分けられている。日中は京都行き普通が奈良行きみやこ路快速の通過待ちを行う(2016年3月現在)。当駅を最後に、奈良線のすべての駅で列車の行き違いが可能になった。

宇治駅が管理している無人駅である。窓口はないが、自動券売機は設置されており、近距離普通乗車券の購入はできる。自動改札機は簡易式で、ICカード乗車券ICOCA」が利用することができる(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。

のりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1 D 奈良線 上り 宇治京都方面 朝の一部列車は2番のりば
2 下り 木津奈良方面

利用状況

奈良線内では最も利用客が少ない駅である。

京都府統計書によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。

年度 一日平均
乗車人員
1999年 477
2000年 455
2001年 455
2002年 416
2003年 395
2004年 389
2005年 389
2006年 397
2007年 402
2008年 386
2009年 389
2010年 392
2011年 393
2012年 399
2013年 422
2014年 395
2015年 418

駅周辺

隣の駅

西日本旅客鉄道
D 奈良線
みやこ路快速・快速
通過
区間快速・普通
山城青谷駅 - 山城多賀駅 - 玉水駅

脚注

  1. ^ a b ふるさと便りインターネットアーカイブ) - 井手町
  2. ^ 自由通路の完成で便利さアップ!JR山城多賀駅自由通路・橋上駅舎完成(インターネット・アーカイブ) - 井手町 2000年4月
  3. ^ 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜(インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日

関連項目

外部リンク