「死霊のはらわた (1981年の映画)」の版間の差分
m →外部リンク: cat |
|||
65行目: | 65行目: | ||
== その後 == |
== その後 == |
||
『死霊のはらわた』およびそのシリーズは映画史上最高の[[カルト映画]][[三部作]]と呼ばれるようになった<ref name="stacks">[[#Egan|Egan (2011)]], pp. 26–28</ref><ref>[[#Campbell|Campbell (2002)]], p. 319</ref><ref name="cult"/>。小説『''The Essential Cult TV Reader'' 』を記したデイヴィッド・レイヴリーは「キャンベルのキャリアはカルトのアイドルになるための指針」と語った<ref name="cult">[[#Lavery|Lavery (2009)]], pp. 217–218</ref>。この映画以降、ライミとキャンベルはよくコラボレイトするようになった<ref name="spiderman"/>。ライミは事実上全ての映画にキャンベルを起用し、キャンベルは映画史上最高の興行収入を得たライミの[[スパイダーマンの映画作品]]3作全てにカメオ出演した<ref name="spiderman">[[#Campbell|Campbell (2002)]], p. 337</ref><ref name="spiderman"/><ref name="BOMINT">{{cite web | url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?page=intl&id=spiderman.htm | title=Spider-Man (2002) - International Box Office Results | publisher=[[Box Office Mojo]] | accessdate=2010-04-08 }}</ref>。暴力的ホラー映画監督として知られるライミが家族向け映画の監督をすることに難色を示されることも多かったが、ライミにとって監督する映画作品を選ぶのは子供が漫画本を選ぶようなものだと語った<ref name="spiderman"/><ref name="HBO">{{cite video | title = [[HBO]] Making-Of ''[[ |
『死霊のはらわた』およびそのシリーズは映画史上最高の[[カルト映画]][[三部作]]と呼ばれるようになった<ref name="stacks">[[#Egan|Egan (2011)]], pp. 26–28</ref><ref>[[#Campbell|Campbell (2002)]], p. 319</ref><ref name="cult"/>。小説『''The Essential Cult TV Reader'' 』を記したデイヴィッド・レイヴリーは「キャンベルのキャリアはカルトのアイドルになるための指針」と語った<ref name="cult">[[#Lavery|Lavery (2009)]], pp. 217–218</ref>。この映画以降、ライミとキャンベルはよくコラボレイトするようになった<ref name="spiderman"/>。ライミは事実上全ての映画にキャンベルを起用し、キャンベルは映画史上最高の興行収入を得たライミの[[スパイダーマンの映画作品]]3作全てにカメオ出演した<ref name="spiderman">[[#Campbell|Campbell (2002)]], p. 337</ref><ref name="spiderman"/><ref name="BOMINT">{{cite web | url=http://www.boxofficemojo.com/movies/?page=intl&id=spiderman.htm | title=Spider-Man (2002) - International Box Office Results | publisher=[[Box Office Mojo]] | accessdate=2010-04-08 }}</ref>。暴力的ホラー映画監督として知られるライミが家族向け映画の監督をすることに難色を示されることも多かったが、ライミにとって監督する映画作品を選ぶのは子供が漫画本を選ぶようなものだと語った<ref name="spiderman"/><ref name="HBO">{{cite video | title = [[HBO]] Making-Of ''[[:en:Spider-Man (2002 film)|Spider-Man]]'' | medium = DVD | publisher = Sony |date = 2002}}</ref>。2009年、ライミは『[[スペル (映画)|スペル]]』でホラー・コメディ界に戻ってきた<ref>{{cite web| last = Ebert| first = Roger| title = 'Drag Me to Hell' Review| url = http://rogerebert.suntimes.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20090603/REVIEWS/906079997/1001| date = 2009-06-03| work = [[Chicago Sun Times]]| accessdate = 2009-06-28}}</ref>。 |
||
批評家は、キャンベルの当たり役とされるアッシュ役の演技とその後の演技をしばしば比較する<ref name="EVIL">[[#Kenneth Muir|Kenneth Muir (2004)]], p. 112</ref><ref name=BLEND>{{cite web | author =Wharton, David |url=http://www.cinemablend.com/dvdnews/FlixWorthy-Celebrates-Ash-Wednesday-With-Best-Streaming-Bruce-Campbell-30581.html |title=FlixWorthy Celebrates Ash Wednesday With The Best Of Streaming Bruce Campbell |work=Cinema Blend|publisher=Joshua Tyler |date=2011-03-09|accessdate=2011-11-28}}</ref>。キャンベルの演技は映画『[[プレスリーVSミイラ男]]』(2002年)の[[エルヴィス・プレスリー]]役からテレビドラマ『[[X-ファイル]]』のエピソード『愛児(''[[ |
批評家は、キャンベルの当たり役とされるアッシュ役の演技とその後の演技をしばしば比較する<ref name="EVIL">[[#Kenneth Muir|Kenneth Muir (2004)]], p. 112</ref><ref name=BLEND>{{cite web | author =Wharton, David |url=http://www.cinemablend.com/dvdnews/FlixWorthy-Celebrates-Ash-Wednesday-With-Best-Streaming-Bruce-Campbell-30581.html |title=FlixWorthy Celebrates Ash Wednesday With The Best Of Streaming Bruce Campbell |work=Cinema Blend|publisher=Joshua Tyler |date=2011-03-09|accessdate=2011-11-28}}</ref>。キャンベルの演技は映画『[[プレスリーVSミイラ男]]』(2002年)の[[エルヴィス・プレスリー]]役からテレビドラマ『[[X-ファイル]]』のエピソード『愛児(''[[:en:Terms of Endearment (The X-Files)|Terms of Endearment]]'' )』(1999年)の悪役まで幅広い<ref name=sixth>{{cite web | author =Seghers, Christine |url=http://ca.ign.com/articles/2008/07/18/top-10-x-files-guest-stars?page=3 |title=Top 10 X-Files Guest Stars |work=[[IGN]]|publisher=[[:en:News Corporation|News Corporation]] |date=2008-07-17|accessdate=2011-08-11}}</ref><ref>{{cite web|last=Russell|first=Jamie|date=2001-10-04|title=Bubba Ho-Tep (2004)|publisher=BBC|accessdate=2012-07-12|url=http://www.bbc.co.uk/films/2004/09/20/bubba_ho_tep_2004_review.shtml}}</ref>。キャンベルのファンは『死霊のはらわたII』および短期間で終了した『''[[:en:The Adventures of Brisco County, Jr.|The Adventures of Brisco County, Jr.]]'' 』以降拡大した<ref name="fan"/>。彼はファン・ミーティングによく登場し、その入場券は完売する<ref>[[#Lowry|Lowry (1995)]], pp.19–21</ref>。『死霊のはらわた』は後のカルト映画に影響を与え、カルト・クラシックとして決定的になった<ref name="stacks"/><ref name="fan">[[#Campbell|Campbell (2002)]], pp. 245–248</ref>。 |
||
『死霊のはらわた』は様々な派生作品を生み出した。ゲームソフトでは、1984年、[[コモドール64]]の『''[[ |
『死霊のはらわた』は様々な派生作品を生み出した。ゲームソフトでは、1984年、[[コモドール64]]の『''[[:en:The Evil Dead (video game)|The Evil Dead]]'' 』、1990年代、[[PlayStation (ゲーム機)|PlayStation]]および[[PlayStation 2]]の三部作『''[[:en:Evil Dead: Hail to the King|Evil Dead: Hail to the King]]'' 』、『''[[:en:Evil Dead: A Fistful of Boomstick|Evil Dead: A Fistful of Boomstick]]'' 』、『''[[:en:Evil Dead: Regeneration|Evil Dead: Regeneration]]'' 』が発売された<ref name="retro">{{cite journal |title=Horror Movie Licenses |journal=[[:en:Retro Gamer|Retro Gamer]] |author=Staff |page=71 |issue=1 |date=January 2004}}</ref>。ライミの弟[[テッド・ライミ]]が三部作に声で出演し、キャンベルはアッシュ役の声を担当した。アッシュ役が主役となるコミック『''[[:en:Army of Darkness (comics)|Army of Darkness]]'' 』が出版された<ref name="what">[http://forum.newsarama.com/showthread.php?t=125014 WW: Chicago - ''Freddy vs. Jason vs. Ash'' Coming in November], 2007-08-12, [[:en:Newsarama|Newsarama]]</ref>。コミック『''[[:en:Freddy vs. Jason vs. Ash|Freddy vs. Jason vs. Ash]]'' 』シリーズでアッシュは[[フレディ・クルーガー]]と[[ジェイソン・ボーヒーズ]]の双方、『''Army of Darkness vs. Re-Animator'' 』の[[ハーバート・ウェスト]]、[[マーベルコミックス]]のスーパーヒーロー・チーム『[[アベンジャーズ (マーベル・コミック)|アベンジャーズ]]』のゾンビ版『''Marvel Zombies vs. The Army of Darkness'' 』、[[バラク・オバマ]]を守るフィクション『''[[:en:Army of Darkness (comics)#Army of Darkness: Ash Saves Obama (#1-4)|Army of Darkness: Ash Saves Obama]]'' 』で戦った<ref>{{cite web|first=Kiel |last=Phegley|date=2009-05-27|url=http://splashpage.mtv.com/2009/05/27/army-of-darkness-ash-saves-obama-artist-todd-nauck-on-spider-man-barack-celebrity-team-ups/|title='Army Of Darkness: Ash Saves Obama' Artist Todd Nauck On Spider-Man, Barack & Celebrity Team-Ups|publisher=[[MTV]]|accessdate=2012-07-12}}</ref><ref>{{cite web|date=2007-03-27|url=http://marvel.com/news/story/922/marvel_zombies_vs_army_of_darkness_1_goes_back_to_press|title=Marvel Zombies vs. Army of Darkness #1 Goes Back to Press|publisher=Marvel.com|accessdate=2012-07-12}}</ref>。2008年1月、[[ダークホースコミックス]]は『死霊のはらわた』を題材にしたマーク・ヴァーヘイデン作、ジョン・ボルトン画による月刊コミックを出版した<ref>{{cite web|url=http://www.heroesassemble.com/the-evil-dead-1-movie-adaptation-dark-horse-comics-1606-p.asp|title=The Evil Dead #1 Movie Adaptation Dark Horse Comics|publisher=Hero Assemble|accessdate=2012-07-12}}</ref>。 |
||
また2003年、映画に着想を得てライミとキャンベルの許可を得て製作されたミュージカル『[[EVIL DEAD THE MUSICAL〜死霊のはらわた〜]]』が開幕し<ref name="HoboTrashCan">{{cite web| last =Murphy| first =Joel| title = Hanging Around ... Evil Dead: The Musical| work =| publisher =Hobo Trash| date =November 2006| url = http://www.hobotrashcan.com/hangingaround/evildead.php| accessdate = 2007-07-18}}</ref>、2009年、日本人キャストによる日本公演が行われた<ref>http://www.amuse.co.jp/stages/evildead/index.html</ref>。2013年、フェデ・アルヴァレズ監督、ライミおよびキャンベルのプロデュースによるリメイク映画『[[死霊のはらわた (2013年の映画)|死霊のはらわた]]』が製作された。主演は女優[[ジェーン・レヴィ]]でアッシュは登場しない<ref name=evil>{{cite news|last=Barton|first=Steve|title=Jane Levy Talks Evil Dead Remake | url=http://www.dreadcentral.com/news/54953/jane-levy-talks-evil-dead-remake|accessdate=2012-04-24| newspaper= [[ |
また2003年、映画に着想を得てライミとキャンベルの許可を得て製作されたミュージカル『[[EVIL DEAD THE MUSICAL〜死霊のはらわた〜]]』が開幕し<ref name="HoboTrashCan">{{cite web| last =Murphy| first =Joel| title = Hanging Around ... Evil Dead: The Musical| work =| publisher =Hobo Trash| date =November 2006| url = http://www.hobotrashcan.com/hangingaround/evildead.php| accessdate = 2007-07-18}}</ref>、2009年、日本人キャストによる日本公演が行われた<ref>http://www.amuse.co.jp/stages/evildead/index.html</ref>。2013年、フェデ・アルヴァレズ監督、ライミおよびキャンベルのプロデュースによるリメイク映画『[[死霊のはらわた (2013年の映画)|死霊のはらわた]]』が製作された。主演は女優[[ジェーン・レヴィ]]でアッシュは登場しない<ref name=evil>{{cite news|last=Barton|first=Steve|title=Jane Levy Talks Evil Dead Remake | url=http://www.dreadcentral.com/news/54953/jane-levy-talks-evil-dead-remake|accessdate=2012-04-24| newspaper= [[:en:Dread Central|Dread Central]]| date=2012-04-24}}</ref><ref>{{cite web|last=Fleming |first=Mike |url=http://www.deadline.com/2012/02/jane-levy-is-new-star-of-evil-dead-remake/ |title=Jane Levy Is New Star Of 'Evil Dead' Remake |publisher=[[Deadline.com]] |date=2012-02-03 |accessdate=2012-03-19}}</ref>。キャンベルはクレジット無しで、クレジットが流れた後の短い映像に[[カメオ出演]]している<ref>{{cite web|url=http://insidemovies.ew.com/2013/03/09/evil-dead-sequel/|date=2013-03-09|title='Evil Dead' director reveals sequel plans|work=Entertainment Weekly|first=James|last=Hibberd|accessdate=2013-04-28}}</ref>。 |
||
== 参考文献 == |
== 参考文献 == |
2017年8月28日 (月) 12:30時点における版
死霊のはらわた | |
---|---|
The Evil Dead | |
監督 | サム・ライミ |
脚本 | サム・ライミ |
製作 | ロバート・タパート |
製作総指揮 |
ロバート・タパート サム・ライミ ブルース・キャンベル |
出演者 | ブルース・キャンベル |
音楽 | ジョセフ・ロデュカ |
撮影 | ティム・ファイロ |
編集 |
エドナ・ルース・ポール ジョエル・コーエン |
配給 |
ニュー・ライン・シネマ 日本ヘラルド映画 |
公開 |
1981年10月15日 1985年2月1日 |
上映時間 | 85分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | $350,000 |
興行収入 | $2,400,000[1] |
次作 | 死霊のはらわたII |
『死霊のはらわた』(原題: The Evil Dead)は、1981年公開のアメリカのスプラッター映画。カラー、91分。リバイバル上映時R-15指定。
監督サム・ライミの長編デビュー作。1980年代のスプラッター・ブームを発生させた作品として知られ、続編として『死霊のはらわたII』、『キャプテン・スーパーマーケット』があり、当作品を含む3部作はカルト映画としても非常に有名[2][3]。2013年にはリメイク映画である『死霊のはらわた』が公開された。また2015年にはオリジナルシリーズから30年後のアッシュを主人公とした正当続編としてTVシリーズ『死霊のはらわた リターンズ』が製作され、2016年にはシーズン2が放送された。
ストーリー
森の山小屋で楽しく休暇を過ごそうとやって来たアッシュ、姉のシェリル、恋人のリンダ、友人のスコットとのその恋人のシェリーの5人の若者たち。小屋の地下室を物色していたスコットは偶然『死者の書』とテープレコーダーを見つけ、興味本位でテープを再生してしまう。そこに録音されていたのは森に封じ込められていた悪霊を蘇らせてしまう呪文だった。
復活した悪霊の声に呼び寄せられ森に出たシェリルは森の木々に襲われ負傷。小屋へ逃げ戻ってきたシェリルは恐怖におびえ、強引にアッシュに運転させ車で山を降りようとする。しかし途中の橋が落ちており、やむなく小屋へ引き返す。状況を把握しようとテープの続きを聞いていると、突如悪霊に憑依され、不死の怪物と化したシェリルがリンダの足首を鉛筆で刺して負傷させる。アッシュは斧を持ち出して反撃するが、結局姉は殺せずシェリルを地下室へ閉じ込める。シェリーも突如死霊と化し、スコットに襲い掛かる。格闘の末、スコットはテープに録音されていた死霊を倒す方法に従い、シェリーの身体を斧でバラバラに切断する。スコットはアッシュと二人でシェリーを埋葬すると、迂回路を探してでも帰るとアッシュ達を置き去りにして森に入っていってしまう。
小屋に戻ったアッシュが眠っているリンダの様子を見に行くと、足首の傷から何かが広がり、リンダも死霊と化す。そこに森の中で木々に襲われ瀕死の状態でスコットが逃げ帰ってくる。死にかけているスコットを何とか励まし水を飲ませようとするアッシュ。しかしスコットはほど無く息絶えてしまう。
一人残されたアッシュにナイフを持ったリンダが襲い掛かるがそれを撃退。意識の無いリンダをアッシュはチェーンソーで切断しようとするが、どうしても決心がつかず、リンダを小屋の外に埋めようとする。しかし穴を掘っている隙にアッシュに飛び掛ってくるリンダ。アッシュはリンダの首をスコップで切断する。
アッシュは小屋に逃げ戻るが、スコットも死霊と化し、シェリルやリンダと共に次々に襲い掛かって来る。血みどろの格闘のさなか、アッシュは足を掴まれ動けなくなるが、床に落ちていた死者の書をリンダの形見のペンダントで手繰り寄せ、暖炉に投げ込み燃やしてしまう。すると死霊たちは次々とぐずぐずに溶け出し腹を粉砕して異形の生き物が現れそのまま力尽きていった。
静寂を取り戻した小屋を出るアッシュ。しかしその背後から何かがアッシュに迫り襲い掛かかるのだった。
キャスト
※括弧内は日本語吹替
- アッシュ - ブルース・キャンベル(鈴木正和)
- シェリル - エレン・サンドワイズ(乾政子)
- リンダ - ベッツィ・ベイカー(浅野るり)
- スコット - ハル・デルリッチ(加瀬康之)
- シェリー - サラ・ヨーク(伊藤亜矢子)
スタッフ
- 監督:サム・ライミ
- 製作:ロバート・タパート
- 製作総指揮:ロバート・タパート、サム・ライミ、ブルース・キャンベル
- 脚本:サム・ライミ
- 撮影:ティム・ファイロ
- 編集:エドナ・ルース・ポール、ジョエル・コーエン
- 特殊撮影:バート・ピアーズ
- 特殊メイク:トム・サリヴァン
- 音楽:ジョセフ・ロデュカ
撮影
この映画ではシェイキーカム(shaky-cam)という撮影技法を用いている。シェイキーカムとは中央にカメラを取りつけた木材を二人の人間が両方で持ちながら全速力で走るといった撮影技法である。本来、監督はステディカムを利用したかったが、予算の都合で使えなかったために発案した苦肉の策であり、これ以後で同じような撮影をする場合はステディカムを使用している[4]。
終盤、主人公が壁の後ろから悪霊の手に捕まれる演出が有るが、監督の手である。当時、予算と配役の関係上、カメラマンと二人っきりになってしまい、その様な演出に変えたとの事。
その後
『死霊のはらわた』およびそのシリーズは映画史上最高のカルト映画三部作と呼ばれるようになった[5][6][7]。小説『The Essential Cult TV Reader 』を記したデイヴィッド・レイヴリーは「キャンベルのキャリアはカルトのアイドルになるための指針」と語った[7]。この映画以降、ライミとキャンベルはよくコラボレイトするようになった[8]。ライミは事実上全ての映画にキャンベルを起用し、キャンベルは映画史上最高の興行収入を得たライミのスパイダーマンの映画作品3作全てにカメオ出演した[8][8][9]。暴力的ホラー映画監督として知られるライミが家族向け映画の監督をすることに難色を示されることも多かったが、ライミにとって監督する映画作品を選ぶのは子供が漫画本を選ぶようなものだと語った[8][10]。2009年、ライミは『スペル』でホラー・コメディ界に戻ってきた[11]。
批評家は、キャンベルの当たり役とされるアッシュ役の演技とその後の演技をしばしば比較する[12][13]。キャンベルの演技は映画『プレスリーVSミイラ男』(2002年)のエルヴィス・プレスリー役からテレビドラマ『X-ファイル』のエピソード『愛児(Terms of Endearment )』(1999年)の悪役まで幅広い[14][15]。キャンベルのファンは『死霊のはらわたII』および短期間で終了した『The Adventures of Brisco County, Jr. 』以降拡大した[16]。彼はファン・ミーティングによく登場し、その入場券は完売する[17]。『死霊のはらわた』は後のカルト映画に影響を与え、カルト・クラシックとして決定的になった[5][16]。
『死霊のはらわた』は様々な派生作品を生み出した。ゲームソフトでは、1984年、コモドール64の『The Evil Dead 』、1990年代、PlayStationおよびPlayStation 2の三部作『Evil Dead: Hail to the King 』、『Evil Dead: A Fistful of Boomstick 』、『Evil Dead: Regeneration 』が発売された[18]。ライミの弟テッド・ライミが三部作に声で出演し、キャンベルはアッシュ役の声を担当した。アッシュ役が主役となるコミック『Army of Darkness 』が出版された[19]。コミック『Freddy vs. Jason vs. Ash 』シリーズでアッシュはフレディ・クルーガーとジェイソン・ボーヒーズの双方、『Army of Darkness vs. Re-Animator 』のハーバート・ウェスト、マーベルコミックスのスーパーヒーロー・チーム『アベンジャーズ』のゾンビ版『Marvel Zombies vs. The Army of Darkness 』、バラク・オバマを守るフィクション『Army of Darkness: Ash Saves Obama 』で戦った[20][21]。2008年1月、ダークホースコミックスは『死霊のはらわた』を題材にしたマーク・ヴァーヘイデン作、ジョン・ボルトン画による月刊コミックを出版した[22]。
また2003年、映画に着想を得てライミとキャンベルの許可を得て製作されたミュージカル『EVIL DEAD THE MUSICAL〜死霊のはらわた〜』が開幕し[23]、2009年、日本人キャストによる日本公演が行われた[24]。2013年、フェデ・アルヴァレズ監督、ライミおよびキャンベルのプロデュースによるリメイク映画『死霊のはらわた』が製作された。主演は女優ジェーン・レヴィでアッシュは登場しない[25][26]。キャンベルはクレジット無しで、クレジットが流れた後の短い映像にカメオ出演している[27]。
参考文献
- ^ “The Evil Dead”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2012年11月14日閲覧。
- ^ Egan (2011), pp. 26–28
- ^ Campbell (2002), p. 319
- ^ Konow, David (2013年4月18日). “The Low Budget Camera Tech of Sam Raimi’s Evil Dead”. 2014年6月20日閲覧。
- ^ a b Egan (2011), pp. 26–28
- ^ Campbell (2002), p. 319
- ^ a b Lavery (2009), pp. 217–218
- ^ a b c d Campbell (2002), p. 337
- ^ “Spider-Man (2002) - International Box Office Results”. Box Office Mojo. 2010年4月8日閲覧。
- ^ HBO Making-Of Spider-Man (DVD). Sony. 2002.
- ^ Ebert, Roger (2009年6月3日). “'Drag Me to Hell' Review”. Chicago Sun Times. 2009年6月28日閲覧。
- ^ Kenneth Muir (2004), p. 112
- ^ Wharton, David (2011年3月9日). “FlixWorthy Celebrates Ash Wednesday With The Best Of Streaming Bruce Campbell”. Cinema Blend. Joshua Tyler. 2011年11月28日閲覧。
- ^ Seghers, Christine (2008年7月17日). “Top 10 X-Files Guest Stars”. IGN. News Corporation. 2011年8月11日閲覧。
- ^ Russell, Jamie (2001年10月4日). “Bubba Ho-Tep (2004)”. BBC. 2012年7月12日閲覧。
- ^ a b Campbell (2002), pp. 245–248
- ^ Lowry (1995), pp.19–21
- ^ Staff (January 2004). “Horror Movie Licenses”. Retro Gamer (1): 71.
- ^ WW: Chicago - Freddy vs. Jason vs. Ash Coming in November, 2007-08-12, Newsarama
- ^ Phegley, Kiel (2009年5月27日). “'Army Of Darkness: Ash Saves Obama' Artist Todd Nauck On Spider-Man, Barack & Celebrity Team-Ups”. MTV. 2012年7月12日閲覧。
- ^ “Marvel Zombies vs. Army of Darkness #1 Goes Back to Press”. Marvel.com (2007年3月27日). 2012年7月12日閲覧。
- ^ “The Evil Dead #1 Movie Adaptation Dark Horse Comics”. Hero Assemble. 2012年7月12日閲覧。
- ^ Murphy, Joel (November 2006). “Hanging Around ... Evil Dead: The Musical”. Hobo Trash. 2007年7月18日閲覧。
- ^ http://www.amuse.co.jp/stages/evildead/index.html
- ^ Barton, Steve (2012年4月24日). “Jane Levy Talks Evil Dead Remake”. Dread Central 2012年4月24日閲覧。
- ^ Fleming, Mike (2012年2月3日). “Jane Levy Is New Star Of 'Evil Dead' Remake”. Deadline.com. 2012年3月19日閲覧。
- ^ Hibberd, James (2013年3月9日). “'Evil Dead' director reveals sequel plans”. Entertainment Weekly. 2013年4月28日閲覧。
- Campbell, Bruce (2002). If Chins Could Kill: Confessions of a B Movie Actor. L.A. Weekly Books. ISBN 978-0-312-29145-7
- Egan, Kate (2011). The Evil Dead. Wallflower Press. ISBN 978-1-906660-34-5