コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「利用者‐会話:Kirie1900」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
ノート:森愛 (政治家) (2017年8月28日 (月) 00:29 UTC) より転記。「議論の場所を一ヶ所にまとめる」(WP:TPYES)。
207行目: 207行目:
:以上のような問題を棚に上げて「私に対して否定的な文言が多すぎると感じる」「何も方針に違反していたとは考えておりません」と言われるようですと、ご自身の編集の問題点を正しく認識できておらず、同様の記述の復帰を今後も強行するおそれがある、と判断することになります。
:以上のような問題を棚に上げて「私に対して否定的な文言が多すぎると感じる」「何も方針に違反していたとは考えておりません」と言われるようですと、ご自身の編集の問題点を正しく認識できておらず、同様の記述の復帰を今後も強行するおそれがある、と判断することになります。
:「『警告』する権限が、153.228.170.175さんには、おありなのですか?」という質問に一応お答えしますと、他の利用者に対して警告する際、[[Wikipedia:管理者|管理者]]のように何らかの特別な権限を持っている利用者である必要はありません。--153.228.170.175 [[特別:投稿記録/153.218.170.180|153.218.170.180]] 2017年8月27日 (日) 22:42 (UTC)
:「『警告』する権限が、153.228.170.175さんには、おありなのですか?」という質問に一応お答えしますと、他の利用者に対して警告する際、[[Wikipedia:管理者|管理者]]のように何らかの特別な権限を持っている利用者である必要はありません。--153.228.170.175 [[特別:投稿記録/153.218.170.180|153.218.170.180]] 2017年8月27日 (日) 22:42 (UTC)






https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Kirie1900
https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Kirie1900
272行目: 268行目:


--[[利用者:Kirie1900|Kirie1900]]([[利用者‐会話:Kirie1900|会話]]) 2017年8月28日 (月) 00:33 (UTC)Kirie1900
--[[利用者:Kirie1900|Kirie1900]]([[利用者‐会話:Kirie1900|会話]]) 2017年8月28日 (月) 00:33 (UTC)Kirie1900

:私のコメントに別の場所で返信して、そこへの誘導をここで行っておられましたが、以後、そのような行為は慎んでください。「[[Wikipedia:ノートページのガイドライン#推奨される習慣]]」に従って、議論の場所を1か所にまとめるため、[[ノート:森愛 (政治家)]]から転記しました。同一利用者の問題行動が複数の記事 ([[森愛 (政治家)]]と[[大田クルー]]) にわたって行われている以上、その利用者の会話ページで議論するのは当然のことです。記事のノートページは、特定の利用者の問題について指摘したり議論したりする場所ではありません。議論の場所を途中でノートページへ移行しようとするのは、何らかの意図があるのではないか、と疑わざるをえません。この会話ページに投稿したコメントへの返信は、この会話ページで行ってください。
:「153.229.141.31さんに先に何らかのお断りや弁明をしてから、記事を修正すればよかったということでしょうか?」という質問には、すでに答えております。繰り返しますが、この会話ページへ私が最初に書き込んだ後、あなたがまず行うべきだったのは記事の編集ではありません。「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針を確認するなり、副アカウントの告知を行うなり、方針文書を読んでも分からない点があれば質問するなり、記述の復帰が正しいと考える理由を述べるなり、他に優先して行うべきことがあったはずです(これら4つの行動のどれかを取られていたなら、私は対話拒否と判断しませんでした)。方針に反する記述の復帰を最優先とすべき理由は、どこにもありません。にもかかわらず、編集を強行された。実際、私が2017年8月20日 (日) 00:44 (UTC) ([[特別:差分/65186371|1]]) に方針文書を案内した後、あなたが最初に行ったのは、00:57 (UTC) ([[特別:差分/65186514|2]]) に記述の復帰を強行したことです。それが何分後であろうと、その時点で対話拒否です。ですから、私が00:58 (UTC) ([[特別:差分/65186526|3]]) に「対話拒否はやめてください」と警告しなければいけない事態になったのです。あなたは、00:57 (UTC) の時点で私との対話に応じる予定であったと客観的に証明できますか。できないなら、あとになってから「私には『対話拒否』をする意思はありませんでした」と述べたところで、それを信じてくれというのは無理な話です。
:あなたが対話拒否して復帰を強行した記述 ([[特別:差分/65186268|4]], [[特別:差分/65186514|5]], [[特別:差分/65186683|6]], [[特別:差分/65192679|7]]) は、全て、「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に反しています。自主公表されたウェブサイト、ブログ、SNSに関しては、「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」という1つの条件を満たしているだけでは駄目で、「情報に当事者の知名度に釣り合うような重要性があること」「論争が起きやすくないこと」「不当に本人に都合よく書かれていないこと」「第三者に対する主張や当該人物に直接関係ない出来事に関する主張を含まないこと」「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」(「Wikipedia:存命人物の伝記」) という条件の全てを満たしていなくてはいけません。
:あなたが行っていた、いわゆる「虚偽出典」の例として、「長女を、何もワクチンを打たずに同行させている」([[特別:差分/65186268|8]])、「売り上げを巡りオーナーと対立、解雇される」([[特別:差分/65235013|9]]) を挙げておきます。このような存命人物に関する否定的な記述を、あたかも出典が提示されているかのように装って加筆するところに、あなたの参加姿勢が如実に表れている気がします。--153.228.170.175 [[特別:投稿記録/153.218.170.180|153.218.170.180]] 2017年8月28日 (月) 01:58 (UTC)

2017年8月28日 (月) 01:58時点における版

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Kirie1900さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Kirie1900! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Kirie1900さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

森 愛移動のお知らせ

作成記事移動のお知らせ こんにちは。Kirie1900さんが先ほどご作成なされた記事名森 愛についてですが、Wikipedia:記事名の付け方に違反しておられましたので、適切な記事名である森愛 (政治家)へ移動させて頂きました。今後の加筆・修正は森愛 (政治家)の方へお願いします。森 愛の方はWikipedia:即時削除の方針に該当する場合、ごく短期間で削除されますのでご了承ください。では用件のみですが失礼します。--愛されて100年コストパフォーマンス抜群会話2017年8月19日 (土) 23:59 (UTC)[返信]

--愛されて100年コストパフォーマンス抜群さま こんにちは。 お手数おかけいたしました。ありがとうございます。 --Kirie1900会話2017年8月23日 (水) 12:38 (UTC)Kirie1900[返信]

「森愛 (政治家)」について

Kirie1900さん、こんにちは。森愛 (政治家)の編集を拝見しました。「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に従っていない編集と判断し、これを差し戻しました。方針文書をご確認ください。また、利用者:Hijiri Sagae会話 / 投稿記録 / 記録さんと同じ方でしたら、「Wikipedia:多重アカウント」のガイドラインに従った対応(利用者ページでの、副アカウントの告知)をお願いいたします。--153.228.170.175 2017年8月20日 (日) 00:44 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。あなたがこれ以上、森愛 (政治家)でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--153.228.170.175 2017年8月20日 (日) 00:58 (UTC)[返信]

153.228.170.175さん、こんにちは。 改めて上記の投稿を読みましたが、たった14分、返信が遅れただけで「対話拒否はやめてください」という決めつけの投稿は、今後はおやめいただきたいです。今回は記事の編集でしたが、中座して返信が遅れることもありますし、PCを閉じて他の用事をしに行くこともあります。 モニターの向こう側にいるのは、生身の人間であることを、今後は想像していただければと思います。 また可変IPでしたら、今後、偶然同じIPを割り当てられた方が、同一人物とみなされることもありますので、ログインして編集に参加していただければありがたいです(もちろん強制ではありません)。 --Kirie1900会話2017年8月23日 (水) 12:34 (UTC)Kirie1900[返信]

この会話ページで私が「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針文書を案内したのは2017年8月20日 (日) 00:44 (UTC) (1)。その方針に反する記述を私が森愛 (政治家)から除去したのは00:46 (UTC) (2)。wikifyしたのは00:48 (UTC) (3)。記述の一部をあなたが復帰したのは00:57 (UTC) (4)。
つまり、あなたは「中座して返信が遅れ」たり「PCを閉じて他の用事をしに行」ったりしたのではなく、会話ページのメッセージや記事最上部のTemplate:存命人物の出典明記を無視し、「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に反する編集を強行した。14分後でも14日後でも、その時点で、対話拒否として扱うことになります。だからこそ、私は00:58 (UTC) (5) にて「対話拒否はやめてください」と述べたのです。
その後、01:20 (UTC) (6) と06:59 (UTC) (7) にも編集を強行されていますし、一連の発言 (8, 9, 10) を見ても、「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針を理解されているのか、甚だ疑問に思います。特定の人物に対するネガティブ・キャンペーンを行いたいのでしたら、2ちゃんねるなど、ウィキペディア以外の場所をご利用ください。--153.228.170.175 153.229.141.31 2017年8月23日 (水) 17:22 (UTC)[返信]

153.228.170.175(153.229.141.31)さんへ。返信を拝読いたしました。

>「中座して返信が遅れ」たり「PCを閉じて他の用事をしに行」 というのは、あくまでも例えとして記述しました。

今回は、153.228.170.175(153.229.141.31)さんの会話ページに記載したとおり、ページの編集を優先したので、返信が遅れました。 下記ご参照ください。お読みになっていらっしゃらないのでしょうか? https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:153.228.170.175 もし、153.228.170.175(153.229.141.31)さんが、今後も思い込みで「対話拒否をやめてください」と 他の方にも、同様のことをおっしゃる場合を危惧して、「モニターの向こうにいるのは、様々な事情のある方がいて、すぐには返信できない場合があり、 それをすぐに『対話拒否』と断ずる」のは止めていただきたいという思いから記述しました。

ところで153.228.170.175(153.229.141.31)さんの会話ページにも書きましたが、 「「森愛」さんのページにおいて、ページが保護される直前に、公の刊行物による資料であるにも関わらず、記述を削除した理由を教えてください。--Kirie1900(会話) 2017年8月20日 (日) 07:49 (UTC)Kirie1900」への質問には、なぜ答えていただけないのでしょうか?

>「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針を理解されているのか、甚だ疑問に思います。

この件については、私の理解不足もあるかもしれませんので、精読し、消化している最中です。 Wikipediaには、参加したばかりなので私の理解不足もあるかもしれませんが、153.228.170.175(153.228.170.175)さんも 「Wikipedia:新規参加者を苛めないでください」 https://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:%E6%96%B0%E8%A6%8F%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E3%82%92%E8%8B%9B%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84 を、お読みになって、その主旨を理解してはいかがかと存じます。 153.228.170.175(153.229.141.31)さんも新規参加者であるかもしれませんが、wikipediaには、私以上にお詳しそうなので、新規参加者とは思えません。 また、私の記述を何の説明もなく、削除するのはおやめいただきたいと思います。 153.228.170.175(153.229.141.31)さんは、管理人権限をお持ちなのですか?

>特定の人物に対するネガティブ・キャンペーンを行いたいのでしたら、2ちゃんねるなど、ウィキペディア以外の場所をご利用ください。

ネガティブ・キャンペーンにならないよう、試行錯誤を重ね、中立を心がけて記載したつもりでしたが、ご理解いただけず残念です。 「http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1491808807/ 2ちゃんねる」についてのご案内、ありがとうございます。 書き込みをするかどうかはともかくとして、後日、閲覧いたします。 ただし、上記のような場に書き込みを行う方が、管理人などの第三者が存在せずネガティブ・キャンペーンに繋がるのではないかと思います。 また、この会話については、私が削除しない限り、後々まで残るのではないかと思いますので、あまり感情的にならないほうがよいかと思います。 記事の対象になっていらっしゃる方への心象が悪くなるのではないでしょうか。 長くなり、見苦しい文章になりましたが、私からの回答は以上となりますので、よろしくご理解をお願いいたします。

--Kirie1900会話) 2017年8月23日 (水) 18:37 (UTC)Kirie1900 --Kirie1900会話2017年8月23日 (水) 18:47 (UTC)Kirie1900[返信]

「ページの編集を優先したので、返信が遅れました」は困ります。これは対話拒否です。あなたが復帰を強行したのは、信頼できる情報源が示されていない、存命人物に関する否定的な記述であり、記事から即刻除去すべきものです。会話ページでの応答よりも記事への加筆を優先するような性質のものではありません。あなたは返信を優先すべきでした。
「ページが保護される直前に、公の刊行物による資料であるにも関わらず、記述を削除した理由」は、最初に述べたことと同じです。「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に従っていない編集と判断し、これを差し戻しました。以上です。私が「Wikipedia:存命人物の伝記」を案内した後も、あなたは、この方針文書を十分に読むことなく記事を編集しているようですが、「精読し、消化している最中」なら、その間、存命人物に関する記事の編集はお控えください。
2ちゃんねるには、「実はwiki作成に当たって大幅に引用しそうな犬伏、伊佐治、ジニアスには事前に了承求めるメールを出したんだよ」(757)、「ここの住人でも検証可能なネタがあれば中立装って追記してほしい」(757)、「wiki面白いって言ってくれてありがとう(ほかに言ってくれた人もな)。作ったかいがあった」(759)、「ちょうど帰省するからそっちがそのつもりならもう一度立ててやんよ」(815)、「wikiの解説を精読すると他人のブログはダメらしいことは分かっていたが敢えて使った」(821)、「保護の直前に新潮の記事を出典に入れておいたのに直前でIP利用者に消された」(841) といったコメントが書き込まれています。ここにきて「書き込みをするかどうかはともかくとして、後日、閲覧いたします」というのは、いささか奇妙な口ぶりに感じられます。
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」の方針にある通り、ウィキペディアはスキャンダルやゴシップのまとめサイトではありません。したがって、この種のネガティブ・キャンペーンを私が阻止したところで、「記事の対象になっていらっしゃる方への心象が悪くなる」ことはないでしょう。--153.228.170.175 153.160.233.74 2017年8月24日 (木) 00:40 (UTC)[返信]

--Kirie1900会話2017年8月24日 (木) 04:06 (UTC)Kirie1900[返信]

153.229.141.31さん たびたび失礼いたします。 上記の返信(2017年8月24日 (木) 00:40 (UTC)投稿分)を読み、大変驚いたとともに不本意な感情を持ちましたが、これは私個人の心情なのでご配慮は無用です。 私が返信をする前に削除なさったようですが、差し戻しいたしましたことをご了承ください。 正直、153.229.141.31さんが何をおっしゃっているのか、初めは理解が追いつきませんでした。 よって、箇条書きによる返信とさせていただきます。[返信]

  • 「ページの編集を優先したので、返信が遅れました」は困ります。これは対話拒否です。

→気になったので、wikipedia内でどういう行為が「対話拒否」に当たるのか、検索しました。 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%81%8D%E6%96%B9_%E5%85%A5%E9%96%80%E7%B7%A8-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F このリンクによると、「対話拒否」とは「対話拒否とは、自分の会話ページの注意に、答えないこと。」で、やってはいけないこととされていますが 私は、ページの編集をした後、153.229.141.31さんへ、きちんと返答をしております。 しかも、153.229.141.31さんが「「Wikipedia:多重アカウント」のガイドラインに従った対応(利用者ページでの、副アカウントの告知)をお願いいたします」と 書いたので、慌ててその修正をしにいったまでです。他の記事もついでに修正したかどうかは履歴を精査しなければなりませんが。 しかし、それでもその間14分です。それはWikipedia内で「対話拒否」と判断されるような事象なのでしょうか? 私は記事の修正後、153.229.141.31さんに回答をしております。 回答をする前にすでに153.229.141.31さんから「対話拒否はやめてください」とかかれており、そのつもりがなかった私は全くわけがわかりませんでした。 つまり私は、153.229.141.31さんに先に何らかのお断りや弁明をしてから、記事を修正すればよかったということでしょうか? そのようなエチケットはどこに定義されているのか、お示しください。

  • 「ページが保護される直前に、公の刊行物による資料であるにも関わらず、記述を削除した理由」は、最初に述べたことと同じです。「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に従っていない編集と判断し、これを差し戻しました。以上です。私が「Wikipedia:存命人物の伝記」を案内した後も、あなたは、この方針文書を十分に読むことなく記事を編集しているようですが、「精読し、消化している最中」なら、その間、存命人物に関する記事の編集はお控えください。

→これは私もWikipediaの編集に慣れていないこともあり、Wikipediaの各論を読みながら、実際に手を動かし編集を行ってきました。 そのほうが、記事の編集の仕方を早く覚えると考えたからです。 失礼ですが153.229.141.31さんは、管理人か、もしくはそれに準ずる権限をお持ちなのでしょうか? そうでなければ、このような強い言葉で、他の投稿者の編集を制限する権限をお持ちなのでしょうか?

>「ページが保護される直前に、公の刊行物による資料であるにも関わらず、記述を削除した理由」は、最初に述べたことと同じです。「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に従っていない編集と判断し、これを差し戻しました。以上です

この点については理解いたしました。

  • 2ちゃんねるには、「実はwiki作成に当たって大幅に引用しそうな犬伏、伊佐治、ジニアスには事前に了承求めるメールを出したんだよ」(757)、「ここの住人でも検証可能なネタがあれば中立装って追記してほしい」(757)、「wiki面白いって言ってくれてありがとう(ほかに言ってくれた人もな)。作ったかいがあった」(759)、「ちょうど帰省するからそっちがそのつもりならもう一度立ててやんよ」(815)、「wikiの解説を精読すると他人のブログはダメらしいことは分かっていたが敢えて使った」(821)、「保護の直前に新潮の記事を出典に入れておいたのに直前でIP利用者に消された」(841) といったコメントが書き込まれています。ここにきて「書き込みをするかどうかはともかくとして、後日、閲覧いたします」というのは、いささか奇妙な口ぶりに感じられます。

→この件に関しては、私の関知するところではありません。153.229.141.31さんが、どうお感じになろうが、それは自由です。しかし単なる邪推をしているのであれば、そのような言動はお控え頂きたく思います。153.229.141.31さんが抜き出した書き込みですら、誰が書いたのか、また真実かどうか検証不可能ですし、Wikipediaに記事を書こうとしていたのは私一人ではないかもしれません。また、件の書き込みをされたとされる方が、実際にWikipediaを編集しようとしていたのかも証明しようがありません。ただの「煽り」「愉快犯」であるかもしれません。

  • Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」の方針にある通り、ウィキペディアはスキャンダルやゴシップのまとめサイトではありません。したがって、この種のネガティブ・キャンペーンを私が阻止したところで、「記事の対象になっていらっしゃる方への心象が悪くなる」ことはないでしょう。

→他の方(TempuraDONさん)に指摘されましたが、「議員としての特筆性」がないため、削除依頼が出される可能性があると指摘されました。 確かに大田区議を9年もおやりになっていながら、私が調べた範囲では特筆すべき政治的な実績もなく、「ただの一地方議員」でいらっしゃり、 153.229.141.31さんが仰るところの「ネガティブキャンペーン」や、ご本人に対するネガティブな情報しかネットに出ていない以上、 それを記載しては、誹謗中傷や名誉毀損に当たるかもしれませんが、現在編集保護されているページは、ご本人の発言を元にした、ただの事実の羅列でしかありません。 そういう意味では、「記事の対象になっていらっしゃる方への心象が悪くなる」ことは考えられないと、私も思います。 もし私の知らない「特筆すべき政治的な実績」を、153.229.141.31さんがご存知でいらっしゃるなら、記事の編集が可能になった段階で 是非とも広く周知して頂きたく思います。 また、「元ナレーター・レポーター」活動に関しても詳細をご存知であれば、その実績を是非ご紹介いただきたく思います。

いずれにせよ、9月20日まで、対象の記事は編集保護の状態にありますので、その間、どのような対応をとるかは一考させて頂きます。

--Kirie1900会話) 2017年8月24日 (木) 05:47 (UTC)Kirie1900 --Kirie1900会話2017年8月24日 (木) 06:07 (UTC)Kirie1900[返信]

私は2017年8月20日 (日) 00:44 (UTC) (1) に「『Wikipedia:存命人物の伝記』の方針に従っていない編集と判断し、これを差し戻しました。方針文書をご確認ください」と述べました。これに対して、あなたは2017年8月23日 (水) 18:38 (UTC) (2) にようやく「この件については、私の理解不足もあるかもしれませんので、精読し、消化している最中です」と述べています。あなたが方針の件に触れた、つまり「きちんと返答をし」たといえるのは、この発言が最初です。その間、あなたは複数回にわたって、方針に反する記述の復帰を強行しています (3, 4, 5)。「Wikipediaの編集に慣れていない」という自覚があるなら、なおのこと、「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針を「精読し、消化し」終えるまでの間、存命人物に関わる記事を編集しないでください。
対話拒否だと私が呼んでいるのは、あなたが会話ページのメッセージや記事最上部のTemplate:存命人物の出典明記を無視し、「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に反する編集を強行したことです。この会話ページへ私が最初に書き込んだ後、あなたがまず行うべきだったのは記事の編集ではありません。「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針を確認するなり、副アカウントの告知を行うなり、方針文書を読んでも分からない点があれば質問するなり、記述の復帰が正しいと考える理由を述べるなり、他に優先して行うべきことがあったはずです(これら4つの行動のどれかを取られていたなら、私は対話拒否と判断しませんでした)。方針に反する記述の復帰を最優先とすべき理由は、どこにもありません。にもかかわらず、編集を強行された。実際、私が2017年8月20日 (日) 00:44 (UTC) (6) に方針文書を案内した後、あなたが最初に行ったのは、00:57 (UTC) (7) に記述の復帰を強行したことです。それが何分後であろうと、その時点で対話拒否です。ですから、私が00:58 (UTC) (8) に「対話拒否はやめてください」と警告しなければいけない事態になったのです。なお、あなたはwikibooksを引用していますが、その引用箇所は日本語版ウィキペディアで無期限ブロックされている利用者によって書き加えられたものです。
念の為、改めて確認しておきます。あなたが2ちゃんねるに書き込んだことは今まで一度もなく、そこでウィキペディアに森愛の記事を作成すると予告したり森愛の記事を作成したと報告したりしているのは、あなたのふりをした別人である。これが間違いないのであれば、そう明言していただけますか。--153.228.170.175 153.230.201.138 2017年8月24日 (木) 10:48 (UTC)[返信]

153.228.170.175(153.230.201.138)さん こんにちは

今までの会話を振り返りましたが、「ネガティブキャンペーン」を行っているのは、153.228.170.175さんが私に対して行っているようなことではないでしょうか。 「対話無視はやめてください」「編集を”強行”した」など、私に対して否定的な文言が多すぎると感じるのは私だけでしょうか? むしろ、「森愛」さんのページの編集履歴を確認するに、説明も何もなくいきなり削除を”強行”しているのは153.228.170.175さんではないですか?

>ですから、私が00:58 (UTC) (8) に「対話拒否はやめてください」と警告しなければいけない事態になったのです。

再度確認しますが「警告」する権限が、153.228.170.175さんには、おありなのですか? もし、私の行っていることが「警告」するに値するのであれば、正式に投稿ブロックを依頼されてはいかがでしょうか?

>「Wikipediaの編集に慣れていない」という自覚があるなら、なおのこと、「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針を「精読し、消化し」終えるまでの間、存命人物に関わる記事を編集しないでください。

読みましたが、事実を記載しただけで、何も方針に違反していたとは考えておりません。 逆に、153.228.170.175さんが、記載された内容のどの点に、「Wikipedia:存命人物の伝記」に違反していたと思われたのか、ご指摘いただきたく。

>なお、あなたはwikibooksを引用していますが、その引用箇所は日本語版ウィキペディアで無期限ブロックされている利用者によって書き加えられたものです。

無期限ブロックされた方の書いた記事を引用してはいけないのですか?問題のある記事なら削除されているのではないのでしょうか? 私は記事の内容を読んで問題ないと判断したから引用しただけです。

>念の為、改めて確認しておきます。あなたが2ちゃんねるに書き込んだことは今まで一度もなく、そこでウィキペディアに森愛の記事を作成すると予告したり森愛の記事を作成したと報告したりしているのは、あなたのふりをした別人である。これが間違いないのであれば、そう明言していただけますか

別人です。過去に2chの他のスレッドに書きこんだことはありますが、 2ちゃんねるに書きこんだことはございません。 疑問に思われるなら、徹底してご自身で、IPアドレスの開示請求などをなさって調べてみてはいかがでしょうか?

なお、私はこれ以上153.228.170.175さんとの対話を、「私(Kirie1900)個人のノート」で行うことを望みません。 今後、こちらのノートにご回答いただいても返信は、 https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%A3%AE%E6%84%9B_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6) で、行わせていただき、このノートにその旨記載して、誘導させていただきます。 以上、よろしくお願いいたします。

--Kirie1900会話) 2017年8月27日 (日) 15:51 (UTC)Kirie1900 --Kirie1900会話2017年8月27日 (日) 15:57 (UTC)Kirie1900[返信]

以前から気になっていたので最初に申し上げておきます。故意か過失かは問いませんが、他者発言の改竄 (1, 2, 3) はおやめください。ご自身の投稿に間違いがないか、プレビュー表示だけでなく差分表示も利用し、よく確認してから投稿していただければと思います。詳細は「Wikipedia:ノートページのガイドライン#他人のコメント」と「Help:ページの編集#編集確認と更新」を参照してください。
「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に反する編集については、あなた個人の問題であり、大田クルー森愛 (政治家)という複数の記事にまたがって引き起こされている問題です。また、議論の場所をわざわざ今からノートページに移行しなければいけない理由がありません。議論の場所は1か所にまとめるべきです。引き続き、この会話ページで議論いたしますので、この会話ページで返答してください。
「Wikipedia:存命人物の伝記」の冒頭部分には「記事は『正確な』ものでなければいけません。特に、その人物の生涯の細部については、信頼性の高い参考資料だけを用いるべきです。存命中の人物に関する否定的な情報で参考文献や出典の無い、あるいは貧弱な情報源しかないものは、項目本文およびノートから即刻除去するべきです。これらの基本方針は伝記以外の項目における、存命人物の記述にも適用されます」と書いてあります。あなたが対話拒否して復帰を強行した記述 (4, 5, 6, 7) は、この方針に反していたのですから、議論せずに即刻除去するのが正しい対応です。
出典として提示された、ざわざわ.xyz、Togetterなどは、信頼できる情報源ではありません。週刊誌も、すでにアルトクールさんが指摘しているように (8)、信頼できる情報源ではありません。自主公表されたウェブサイト、ブログ、SNSは、伝記本人のものであり、かつ、「情報に当事者の知名度に釣り合うような重要性があること」「論争が起きやすくないこと」「不当に本人に都合よく書かれていないこと」「第三者に対する主張や当該人物に直接関係ない出来事に関する主張を含まないこと」「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」(「Wikipedia:存命人物の伝記」) という条件を満たす場合に限って使用することができますが、あなたの編集では、これらの条件を満たしていません。また、出典に記載されていない内容を記事に加筆することは、いわゆる「虚偽出典」として、悪質な行為だとみなされます。
この種の議論で「事実を記載しただけ」と述べる利用者が時折いらっしゃいますが、それは反論としての説得力を持ちません。
以上のような問題を棚に上げて「私に対して否定的な文言が多すぎると感じる」「何も方針に違反していたとは考えておりません」と言われるようですと、ご自身の編集の問題点を正しく認識できておらず、同様の記述の復帰を今後も強行するおそれがある、と判断することになります。
「『警告』する権限が、153.228.170.175さんには、おありなのですか?」という質問に一応お答えしますと、他の利用者に対して警告する際、管理者のように何らかの特別な権限を持っている利用者である必要はありません。--153.228.170.175 153.218.170.180 2017年8月27日 (日) 22:42 (UTC)[返信]

https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Kirie1900 での153.228.170.175(153.230.201.138)さん への回答

153.228.170.175(153.230.201.138)さん こんにちは

>故意か過失かは問いませんが、他者発言の改竄 (1, 2, 3) はおやめください。ご自身の投稿に間違いがないか、プレビュー表示だけでなく差分表示も利用し、よく確認してから投稿していただければと思います。詳細は「Wikipedia:ノートページのガイドライン#他人のコメント」と「Help:ページの編集#編集確認と更新」を参照してください。

また悪意のある言葉で、私に対する「ネガティブキャンペーン」ですか? 「改竄」などする意思はございません。例え改竄したとしても、履歴にはすべて残るわけですから、私の立場が悪くなるだけです。 私も以前から感じていたのですが、いちいち私に対する揚げ足取りはおやめください。 153.228.170.175さんの文章は正直長すぎて、いちいち差分を確認して読み返す気が起きません。 今後は、簡潔に文章を纏めて頂ければと思います。 そうすれば私も、153.228.170.175さんの言葉を間違えることは無くなるでしょう。

>大田クルーと森愛 (政治家)という複数の記事にまたがって引き起こされている問題です。

「大田クルー」の元リーダーの方と「森愛」さんは婚姻関係にあり、何が問題なのかわかりません。

>また、議論の場所をわざわざ今からノートページに移行しなければいけない理由がありません。議論の場所は1か所にまとめるべきです。引き続き、この会話ページで議論いたしますので、この会話ページで返答してください。

「議論の場を、問題となっている項目のノートに移す」までの事です。 理由としては、「森愛」さんのページが再度、編集可能になった時に、何が問題なのか分かりやすいと考えたからです。 また、私が153.228.170.175さんから「個人攻撃」を受けていると感じたからです。 ご自分の過去の発言を今一度ご覧になって、お考え頂ければと思います。 153.228.170.175さんが、あくまでも「Kirie1900のノート」で対話したいのであれば、そうなさってください。 私はこちらのノートで回答します。

>あなたが対話拒否して復帰を強行した記述 (4, 5, 6, 7) は、この方針に反していたのですから、

以前にも言いましたが、私には「対話拒否」をする意思はありませんでした。 また、その際、

> 回答をする前にすでに153.229.141.31さんから「対話拒否はやめてください」とかかれており、そのつもりがなかった私は全くわけがわかりませんでした。 つまり私は、153.229.141.31さんに先に何らかのお断りや弁明をしてから、記事を修正すればよかったということでしょうか? そのようなエチケットはどこに定義されているのか、お示しください。

と、質問しましたが、お答えを頂けておりませんので、再度質問します。 153.228.170.175さんの個人的な解釈や、ただ「方針」と行った言葉で説明するのではなく、具体的なページを教えてください。 少なくとも私には見つけられませんでした。 また、先に断っておきますが「見つけるまで編集はお控えください」という命令もおやめください。

>自主公表されたウェブサイト、ブログ、SNSは、伝記本人のものであり、かつ、「情報に当事者の知名度に釣り合うような重要性があること」「論争が起きやすくないこと」「不当に本人に都合よく書かれていないこと」「第三者に対する主張や当該人物に直接関係ない出来事に関する主張を含まないこと」「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」(「Wikipedia:存命人物の伝記」) という条件を満たす場合に限って使用することができますが、あなたの編集では、これらの条件を満たしていません。

確かに、条件を満たしていないものもございましたが、「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」を満たしたネット上の発言やブログもあるはずです。 一律に断じることはおやめください。

>また、出典に記載されていない内容を記事に加筆することは、いわゆる「虚偽出典」として、悪質な行為だとみなされます。

どの部分でしょうか?履歴からご指摘ください。

また、以前、私が使用していたアカウントで作成した「森愛」さんの項目を、突然全削除した「153.205.48.250」さんは「153.228.170.175」と同一人物でしょうか? IPアドレスから調べたところ同一のプロバイダー(個人情報にあたると思われるので、私からプロバイダ名の記載をすることは避けます)をお使いのようなので、そう判断しました。 大手のプロバイダーなので、必ずしも同一人物と断定したわけではありませんが、可能性は非常に高いと思っております。 「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」を満たしたネット上の発言やブログが含まれたページを、管理者権限のない方が突然何の議論もなくページを丸ごと削除するのは、悪質な行為ではないのですか?

--Kirie1900会話2017年8月28日 (月) 00:29 (UTC)Kirie1900[返信]

153.228.170.175さん こんにちは 上記に対し、下記URLにて回答しましたのでご参照ください。 https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%A3%AE%E6%84%9B_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)#.E7.89.B9.E7.AD.86.E6.80.A7.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

--Kirie1900会話2017年8月28日 (月) 00:33 (UTC)Kirie1900[返信]

私のコメントに別の場所で返信して、そこへの誘導をここで行っておられましたが、以後、そのような行為は慎んでください。「Wikipedia:ノートページのガイドライン#推奨される習慣」に従って、議論の場所を1か所にまとめるため、ノート:森愛 (政治家)から転記しました。同一利用者の問題行動が複数の記事 (森愛 (政治家)大田クルー) にわたって行われている以上、その利用者の会話ページで議論するのは当然のことです。記事のノートページは、特定の利用者の問題について指摘したり議論したりする場所ではありません。議論の場所を途中でノートページへ移行しようとするのは、何らかの意図があるのではないか、と疑わざるをえません。この会話ページに投稿したコメントへの返信は、この会話ページで行ってください。
「153.229.141.31さんに先に何らかのお断りや弁明をしてから、記事を修正すればよかったということでしょうか?」という質問には、すでに答えております。繰り返しますが、この会話ページへ私が最初に書き込んだ後、あなたがまず行うべきだったのは記事の編集ではありません。「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針を確認するなり、副アカウントの告知を行うなり、方針文書を読んでも分からない点があれば質問するなり、記述の復帰が正しいと考える理由を述べるなり、他に優先して行うべきことがあったはずです(これら4つの行動のどれかを取られていたなら、私は対話拒否と判断しませんでした)。方針に反する記述の復帰を最優先とすべき理由は、どこにもありません。にもかかわらず、編集を強行された。実際、私が2017年8月20日 (日) 00:44 (UTC) (1) に方針文書を案内した後、あなたが最初に行ったのは、00:57 (UTC) (2) に記述の復帰を強行したことです。それが何分後であろうと、その時点で対話拒否です。ですから、私が00:58 (UTC) (3) に「対話拒否はやめてください」と警告しなければいけない事態になったのです。あなたは、00:57 (UTC) の時点で私との対話に応じる予定であったと客観的に証明できますか。できないなら、あとになってから「私には『対話拒否』をする意思はありませんでした」と述べたところで、それを信じてくれというのは無理な話です。
あなたが対話拒否して復帰を強行した記述 (4, 5, 6, 7) は、全て、「Wikipedia:存命人物の伝記」の方針に反しています。自主公表されたウェブサイト、ブログ、SNSに関しては、「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」という1つの条件を満たしているだけでは駄目で、「情報に当事者の知名度に釣り合うような重要性があること」「論争が起きやすくないこと」「不当に本人に都合よく書かれていないこと」「第三者に対する主張や当該人物に直接関係ない出来事に関する主張を含まないこと」「それが、確かに項目当事者自身で書かれたものであること」(「Wikipedia:存命人物の伝記」) という条件の全てを満たしていなくてはいけません。
あなたが行っていた、いわゆる「虚偽出典」の例として、「長女を、何もワクチンを打たずに同行させている」(8)、「売り上げを巡りオーナーと対立、解雇される」(9) を挙げておきます。このような存命人物に関する否定的な記述を、あたかも出典が提示されているかのように装って加筆するところに、あなたの参加姿勢が如実に表れている気がします。--153.228.170.175 153.218.170.180 2017年8月28日 (月) 01:58 (UTC)[返信]