「村田マリ」の版間の差分
BLP違反 法的リスク |
m cewbot: ウィキ文法修正 104: Unbalanced quotes in ref name |
||
11行目: | 11行目: | ||
インキュベイトファンド代表の投資家[[本間真彦]]と結婚<ref>{{Cite web|url=https://www.waseda.jp/sanken/publication/forum/forum_40.pdf|title=産研フォーラム|accessdate=2016-12-11|author=|date=2014-10-24|format=PDF|publisher=早稲田大学産業経営研究|page=83}}</ref><ref>{{Cite web |author= 岩本有平, 平野武士|publisher=CNET Japan |date=2014-10-24|url=http://japan.cnet.com/news/business/35042068/|title=2014年に注目すべきサービスはこれだ--インキュベーター編|accessdate=2016-12-10}}</ref><ref name="インタビュー3">{{Cite web |author=佐藤留美 |publisher=[[NewsPicks]] |date=2014-10-09|url=https://newspicks.com/news/651502/body/ Tech interview|title= iemo創業者村田マリ 村田マリがシンガポールに移住した理由とは?|accessdate=2016-12-11 }}</ref>、2011年に一子を出産<ref name=profile/><ref name=rieti>{{Cite web |author= |publisher=RIETI 独立行政法人経済産業研究所 |date=2015|url=http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/15070301.html|title= 新時代の女性起業家の新しい働き方|accessdate=2016-12-13}}</ref>。子育ての苦労と今後ソーシャルゲームは大手による寡占化が進むという予測から、2011年末には事業売却を真剣に検討するようになる<ref name=zai1/>。2012年2月にソーシャルゲーム事業を国光宏尚が経営する[[Gumi (企業)|株式会社gumi]]に売却<ref>{{Cite web|url=http://jp.techcrunch.com/2012/06/06/jp20120606a-female-entrepreneur-goes-to-singapore/|title=女性起業家、シンガポールに向かう {{!}} TechCrunch Japan|accessdate=2016-12-10|author=Ryuichi Nishida|date=2012-06-06|publisher=}}</ref>。2012年5月にシンガポールに法人を設立、6月に恋愛情報サイト「デート通」を株式会社チャンスイット<ref>現在の社名は「インフォニア株式会社」。</ref>に売却<ref>{{Cite web|url=http://www.infonear.co.jp/info/1044/|title=『デート通.jp』事業譲受に関するお知らせ|accessdate=2016-12-10|date=2012-06-06|publisher=インフォニア株式会社}}</ref>、9月に子どもと共にシンガポールに移住し<ref name=zai2>{{Cite web |author= 岡村聡|url=http://diamond.jp/articles/-/43756|title=ライフイベントと事業展開を両立させる シンガポールに移住した女性起業家(後編)|date=2013-10-30|accessdate=2016-12-12|publisher=ザイ・オンライン}}</ref>、子どもが2歳になるまでの1年半ほど専業主婦をした<ref name="Mitsuhashi2">{{Cite web |author= Yukari Mitsuhashi|publisher=THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) |date=2014-04-01|url=http://thebridge.jp/2014/04/mari-murata-part2|title=「女性にこそ、短いスパンで起業するシリアルアントレプレナーという道は超おすすめ」、「iemo」のCEO 村田マリさん【後編】 |accessdate=2016-12-11 }}</ref>。 |
インキュベイトファンド代表の投資家[[本間真彦]]と結婚<ref>{{Cite web|url=https://www.waseda.jp/sanken/publication/forum/forum_40.pdf|title=産研フォーラム|accessdate=2016-12-11|author=|date=2014-10-24|format=PDF|publisher=早稲田大学産業経営研究|page=83}}</ref><ref>{{Cite web |author= 岩本有平, 平野武士|publisher=CNET Japan |date=2014-10-24|url=http://japan.cnet.com/news/business/35042068/|title=2014年に注目すべきサービスはこれだ--インキュベーター編|accessdate=2016-12-10}}</ref><ref name="インタビュー3">{{Cite web |author=佐藤留美 |publisher=[[NewsPicks]] |date=2014-10-09|url=https://newspicks.com/news/651502/body/ Tech interview|title= iemo創業者村田マリ 村田マリがシンガポールに移住した理由とは?|accessdate=2016-12-11 }}</ref>、2011年に一子を出産<ref name=profile/><ref name=rieti>{{Cite web |author= |publisher=RIETI 独立行政法人経済産業研究所 |date=2015|url=http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/15070301.html|title= 新時代の女性起業家の新しい働き方|accessdate=2016-12-13}}</ref>。子育ての苦労と今後ソーシャルゲームは大手による寡占化が進むという予測から、2011年末には事業売却を真剣に検討するようになる<ref name=zai1/>。2012年2月にソーシャルゲーム事業を国光宏尚が経営する[[Gumi (企業)|株式会社gumi]]に売却<ref>{{Cite web|url=http://jp.techcrunch.com/2012/06/06/jp20120606a-female-entrepreneur-goes-to-singapore/|title=女性起業家、シンガポールに向かう {{!}} TechCrunch Japan|accessdate=2016-12-10|author=Ryuichi Nishida|date=2012-06-06|publisher=}}</ref>。2012年5月にシンガポールに法人を設立、6月に恋愛情報サイト「デート通」を株式会社チャンスイット<ref>現在の社名は「インフォニア株式会社」。</ref>に売却<ref>{{Cite web|url=http://www.infonear.co.jp/info/1044/|title=『デート通.jp』事業譲受に関するお知らせ|accessdate=2016-12-10|date=2012-06-06|publisher=インフォニア株式会社}}</ref>、9月に子どもと共にシンガポールに移住し<ref name=zai2>{{Cite web |author= 岡村聡|url=http://diamond.jp/articles/-/43756|title=ライフイベントと事業展開を両立させる シンガポールに移住した女性起業家(後編)|date=2013-10-30|accessdate=2016-12-12|publisher=ザイ・オンライン}}</ref>、子どもが2歳になるまでの1年半ほど専業主婦をした<ref name="Mitsuhashi2">{{Cite web |author= Yukari Mitsuhashi|publisher=THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) |date=2014-04-01|url=http://thebridge.jp/2014/04/mari-murata-part2|title=「女性にこそ、短いスパンで起業するシリアルアントレプレナーという道は超おすすめ」、「iemo」のCEO 村田マリさん【後編】 |accessdate=2016-12-11 }}</ref>。 |
||
2013年前半から、今後はバイラルメディア、キュレーションメディアが台頭し、時代を席巻すると確信しており、社員に「2014年の夏頃、 バイラル、キュレーションは人気化して、レッドオーシャンになります。だから、その分野でトップを取っていないメディアは死にます」と語っていた<ref name="インタビュー2>{{Cite web |author=佐藤留美 |publisher=[[NewsPicks]] |date=2014-10-03|url=https://newspicks.com/news/641958/body/|title= iemo創業者村田マリ ポスト「キュレーション、バイラル」は?今週、一番ホットな起業家が語る「次に来るメディア」|accessdate=2016-12-11 }}</ref>。2013年12月に住まい・インテリア関連情報の[[キュレーションサイト]][[iemo]]株式会社を設立<ref name="hirano" />。「iemo」はアメリカの「[[Houzz]]」を参考にしていると言われる<ref>{{Cite web |author= Takeshi Hirano|publisher=THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) |date=2014-10-03|url=http://thebridge.jp/2014/10/home-decor-site-houzz-raises-165-million-for-e-commerce-push-pickupnews|title=23億ドル評価、ディー・エヌ・エー傘下となったiemoが参考にした米Houzzが1億6500万ドル調達 |accessdate=2016-12-29}}</ref>村田は「iemo」について、不動産のマッチングのプラットフォームを目指しており、「メディアを目指しているのでは、ありません。」と述べている<ref name="インタビュー1>{{Cite web |author=佐藤留美 |publisher=[[NewsPicks]] |date=2014-10-02|url=https://newspicks.com/news/640478/body/|title= iemo創業者村田マリ 南場智子の前で「KY宣言」私が、DeNAに「iemo」を売った理由|accessdate=2016-12-11 }}</ref>。iemoのコンテンツには、立ち上げ当時から著作権上の問題があったことが指摘されている<ref name="大熊">{{Cite web |author= 大熊将八 |publisher=講談社 オフィシャルウェブサイ|date=2016-12-13|url=http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50436|title=DeNA・村田マリ執行役員が落ちた「ベンチャードリーム」の罠 あの時、彼女は筆者にこう語った|accessdate=2016-12-13}}</ref>。2014年7月、共同代表取締役に元[[サイバーエージェント]]の鈴木裕斗、編集長に元[[オールアバウト]]の[[徳島久輝]]が就任した<ref>{{Cite web |author= Takeshi Hirano |publisher=THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) |date=2014-07-17|url=http://thebridge.jp/2014/07/iemo-got-new-ceo-and-editor-at-large|title=インテリアまとめサービス「iemo」共同代表に元Ameba事業部長の鈴木氏、編集長に元オールアバウトの徳島氏が就任 |accessdate=2016-12-11 }}</ref>。同月下旬に[[ヒルトン福岡シーホーク]]で開催されたベンチャーの起業家や投資家が集まるイベント「B Dash Camp」で、村田はDeNAの社長兼CEOの[[守安功]]に「iemoが伸びてます。ヤバいです。是非、買ってください」と直接売り込み、その場で買収の検討が始まり、村田は友人の[[中川綾太郎]]<ref name="前田" />が運営する女性向けファッションのキュレーションサイト「MERY」も紹介した<ref name="村田"/>。 |
2013年前半から、今後はバイラルメディア、キュレーションメディアが台頭し、時代を席巻すると確信しており、社員に「2014年の夏頃、 バイラル、キュレーションは人気化して、レッドオーシャンになります。だから、その分野でトップを取っていないメディアは死にます」と語っていた<ref name="インタビュー2">{{Cite web |author=佐藤留美 |publisher=[[NewsPicks]] |date=2014-10-03|url=https://newspicks.com/news/641958/body/|title= iemo創業者村田マリ ポスト「キュレーション、バイラル」は?今週、一番ホットな起業家が語る「次に来るメディア」|accessdate=2016-12-11 }}</ref>。2013年12月に住まい・インテリア関連情報の[[キュレーションサイト]][[iemo]]株式会社を設立<ref name="hirano" />。「iemo」はアメリカの「[[Houzz]]」を参考にしていると言われる<ref>{{Cite web |author= Takeshi Hirano|publisher=THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) |date=2014-10-03|url=http://thebridge.jp/2014/10/home-decor-site-houzz-raises-165-million-for-e-commerce-push-pickupnews|title=23億ドル評価、ディー・エヌ・エー傘下となったiemoが参考にした米Houzzが1億6500万ドル調達 |accessdate=2016-12-29}}</ref>村田は「iemo」について、不動産のマッチングのプラットフォームを目指しており、「メディアを目指しているのでは、ありません。」と述べている<ref name="インタビュー1">{{Cite web |author=佐藤留美 |publisher=[[NewsPicks]] |date=2014-10-02|url=https://newspicks.com/news/640478/body/|title= iemo創業者村田マリ 南場智子の前で「KY宣言」私が、DeNAに「iemo」を売った理由|accessdate=2016-12-11 }}</ref>。iemoのコンテンツには、立ち上げ当時から著作権上の問題があったことが指摘されている<ref name="大熊">{{Cite web |author= 大熊将八 |publisher=講談社 オフィシャルウェブサイ|date=2016-12-13|url=http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50436|title=DeNA・村田マリ執行役員が落ちた「ベンチャードリーム」の罠 あの時、彼女は筆者にこう語った|accessdate=2016-12-13}}</ref>。2014年7月、共同代表取締役に元[[サイバーエージェント]]の鈴木裕斗、編集長に元[[オールアバウト]]の[[徳島久輝]]が就任した<ref>{{Cite web |author= Takeshi Hirano |publisher=THE BRIDGE(ザ・ブリッジ) |date=2014-07-17|url=http://thebridge.jp/2014/07/iemo-got-new-ceo-and-editor-at-large|title=インテリアまとめサービス「iemo」共同代表に元Ameba事業部長の鈴木氏、編集長に元オールアバウトの徳島氏が就任 |accessdate=2016-12-11 }}</ref>。同月下旬に[[ヒルトン福岡シーホーク]]で開催されたベンチャーの起業家や投資家が集まるイベント「B Dash Camp」で、村田はDeNAの社長兼CEOの[[守安功]]に「iemoが伸びてます。ヤバいです。是非、買ってください」と直接売り込み、その場で買収の検討が始まり、村田は友人の[[中川綾太郎]]<ref name="前田" />が運営する女性向けファッションのキュレーションサイト「MERY」も紹介した<ref name="村田"/>。 |
||
パーティーでのオファーの2か月後の9月末に守安は買収を決断<ref name="村田"/>、2014年10月に「iemo」を[[ディー・エヌ・エー]]に売却(「MERY」を運営するペロリと2社合わせて約50億円での買収<ref name="atoru Masuda">{{Cite web|url=http://jp.techcrunch.com/2014/10/01/jp20141001dena-iemo-mery/|title=DeNAがiemoとMERYの2社を計50億円で買収、キュレーション事業に参入|accessdate=2016-12-10|author=Satoru Masuda|date=2014-10-01|publisher=TechCrunch Japan}}</ref>。それぞれの買収金額は非公表だが、iemoが約15億円、MERYが約35億円と見られている<ref name="村田"/>。)。村田は「買収までに想定外だったことはなく、完全に事業計画通り」と述べている<ref name="atoru Masuda"/>。買収後[[ディー・エヌ・エー]]執行役員に就任する<ref name="hirano" />。元々ディー・エヌ・エーにはキュレーション事業のノウハウはなく<ref name="前田">{{Cite web |author= 前田佳子 |publisher=東洋経済オンライン|date=2015-01-27|url=http://toyokeizai.net/articles/-/58728|title=「ベンチャー2社同時買収」の果実 新たなキュレーションプラットフォームを開始|accessdate=2016-12-10 }}</ref>、村田はキュレーションサイトを10種類に増やすよう指示を受け、ヘルスケア情報キュレーションサイト「WELQ」など9つのキュレーション事業を統括した<ref name="watanabe">{{Cite web |author= 渡辺拓未|publisher=東洋経済オンライン |date=2016-12-08|url=http://toyokeizai.net/articles/-/148657|title=DeNA南場会長「WELQを検索して愕然とした」~謝罪会見、4つの疑問|accessdate=2016-12-10}}</ref><ref>{{cite video | date=2015-06-29 | url=https://www.youtube.com/watch?v=NDEpke4SxwI&feature=youtu.be| title=「女性起業家 成功の秘訣」 | 日経プラス10 トーク | publisher=BSJAPAN}}</ref><ref>{{Cite web |author= |publisher=ログミー|date=2016-12-07|url=http://logmi.jp/173986|title=iemo含む9媒体の著作権問題 「責任者は把握していない」DeNA守安氏が明かす、村田マリ氏への調査内容|accessdate=2016-12-10 }}</ref>。 |
パーティーでのオファーの2か月後の9月末に守安は買収を決断<ref name="村田"/>、2014年10月に「iemo」を[[ディー・エヌ・エー]]に売却(「MERY」を運営するペロリと2社合わせて約50億円での買収<ref name="atoru Masuda">{{Cite web|url=http://jp.techcrunch.com/2014/10/01/jp20141001dena-iemo-mery/|title=DeNAがiemoとMERYの2社を計50億円で買収、キュレーション事業に参入|accessdate=2016-12-10|author=Satoru Masuda|date=2014-10-01|publisher=TechCrunch Japan}}</ref>。それぞれの買収金額は非公表だが、iemoが約15億円、MERYが約35億円と見られている<ref name="村田"/>。)。村田は「買収までに想定外だったことはなく、完全に事業計画通り」と述べている<ref name="atoru Masuda"/>。買収後[[ディー・エヌ・エー]]執行役員に就任する<ref name="hirano" />。元々ディー・エヌ・エーにはキュレーション事業のノウハウはなく<ref name="前田">{{Cite web |author= 前田佳子 |publisher=東洋経済オンライン|date=2015-01-27|url=http://toyokeizai.net/articles/-/58728|title=「ベンチャー2社同時買収」の果実 新たなキュレーションプラットフォームを開始|accessdate=2016-12-10 }}</ref>、村田はキュレーションサイトを10種類に増やすよう指示を受け、ヘルスケア情報キュレーションサイト「WELQ」など9つのキュレーション事業を統括した<ref name="watanabe">{{Cite web |author= 渡辺拓未|publisher=東洋経済オンライン |date=2016-12-08|url=http://toyokeizai.net/articles/-/148657|title=DeNA南場会長「WELQを検索して愕然とした」~謝罪会見、4つの疑問|accessdate=2016-12-10}}</ref><ref>{{cite video | date=2015-06-29 | url=https://www.youtube.com/watch?v=NDEpke4SxwI&feature=youtu.be| title=「女性起業家 成功の秘訣」 | 日経プラス10 トーク | publisher=BSJAPAN}}</ref><ref>{{Cite web |author= |publisher=ログミー|date=2016-12-07|url=http://logmi.jp/173986|title=iemo含む9媒体の著作権問題 「責任者は把握していない」DeNA守安氏が明かす、村田マリ氏への調査内容|accessdate=2016-12-10 }}</ref>。 |
||
26行目: | 26行目: | ||
== 人物 == |
== 人物 == |
||
=== 仕事 === |
=== 仕事 === |
||
村田は、キュレーションメディアは自分たちのように“背骨”を通さなければ残れない、メディアに必要な“背骨”とはユーザーが共感を感じやすい仕組みや構造であり、データを解析すればどのコンテンツがユーザーの心をとらえたかは一目瞭然であると語っている<ref name="インタビュー2/>。 |
村田は、キュレーションメディアは自分たちのように“背骨”を通さなければ残れない、メディアに必要な“背骨”とはユーザーが共感を感じやすい仕組みや構造であり、データを解析すればどのコンテンツがユーザーの心をとらえたかは一目瞭然であると語っている<ref name="インタビュー2" />。 |
||
自身について「パラノイアタイプの経営者」「右脳的な感覚で事業を着想しつつ、合理的な考え方を好みます」と述べている<ref name=Wantedly/>。iemoをディーエヌ・エーに売却した理由として、自分はクリエイターであり、株式公開の手続きなどの事務処理は好きではなく、メディアでの創作に集中したかったと述べている<ref name="ログミー"/>。ディー・エヌ・エーでの仕事については、本当に探し求めていたことを見つけた、ワクワクしていると語っている<ref name="ログミー"/>。自分の作ったサービスが、「インフラの一部になったり、人の生活の中に組み込まれたり。そういう時に作って良かったと喜びを感じる」という<ref name="Mitsuhashi2"/>。 |
自身について「パラノイアタイプの経営者」「右脳的な感覚で事業を着想しつつ、合理的な考え方を好みます」と述べている<ref name=Wantedly/>。iemoをディーエヌ・エーに売却した理由として、自分はクリエイターであり、株式公開の手続きなどの事務処理は好きではなく、メディアでの創作に集中したかったと述べている<ref name="ログミー"/>。ディー・エヌ・エーでの仕事については、本当に探し求めていたことを見つけた、ワクワクしていると語っている<ref name="ログミー"/>。自分の作ったサービスが、「インフラの一部になったり、人の生活の中に組み込まれたり。そういう時に作って良かったと喜びを感じる」という<ref name="Mitsuhashi2"/>。 |
2017年1月11日 (水) 01:50時点における版
村田 マリ(むらた まり、本間 真理[1]。1978年3月[2]15日[3] - )は日本の起業家[4][5]。2014年10月からディー・エヌ・エー執行役員[6]。シンガポール在住[7]。英語ではMary Murataと名乗っている[8]。
2016年現在は株式会社ディー・エヌ・エー執行役員メディア統括部長、Palette事業推進統括部長、iemo株式会社代表取締役CEO、株式会社Find Travel代表取締役社長[9]。
来歴
岐阜[2][6]または東京生まれ[10]。岐阜、千葉、東京、名古屋で育つ[11]。愛知淑徳高校に進学[12]、高校にはほとんど行かず、読書ばかりしていた[13]。高校を中退[14]したのち、早稲田大学に入学し、パソコンとインターネットに出会った[15][3]。一人暮らしを機に購入したパソコンを独学で使いこなすようになり[16]、大学にもほとんど行かずウェブサイトの制作に没頭する[13]。大学2年時に音楽のコミュニティサイトやインディーズバンドのWebサイトの作成を請け負い、次第にソニー・ミュージックエンターテインメントやUSENなど大手の仕事も受けるようになる[16]。第二[要出典]文学部を卒業[6][2]。
2000年にサイバーエージェントに新卒第一期生として入社し[17]、6事業くらいの立ち上げに参加した[18][19]。2003年にサイバーエージェントを退社、2005年3月にコントロールプラス株式会社を設立する[10]。2年後には20人近くのスタッフを持つ規模になる[16]。当初はウェブ制作を業務としていたが、2006年のライブドアショック以降事業は低迷し、2009年に若手起業家たちが企画した中国のSNSやソーシャルゲーム企業を訪問する視察ツアーに参加して衝撃を受け、ソーシャルゲーム事業に進出[16][20]。Web製作の仕事を徐々に減らし、半年ほどで事業転換に成功した[16]。
インキュベイトファンド代表の投資家本間真彦と結婚[21][22][23]、2011年に一子を出産[2][15]。子育ての苦労と今後ソーシャルゲームは大手による寡占化が進むという予測から、2011年末には事業売却を真剣に検討するようになる[16]。2012年2月にソーシャルゲーム事業を国光宏尚が経営する株式会社gumiに売却[24]。2012年5月にシンガポールに法人を設立、6月に恋愛情報サイト「デート通」を株式会社チャンスイット[25]に売却[26]、9月に子どもと共にシンガポールに移住し[27]、子どもが2歳になるまでの1年半ほど専業主婦をした[28]。
2013年前半から、今後はバイラルメディア、キュレーションメディアが台頭し、時代を席巻すると確信しており、社員に「2014年の夏頃、 バイラル、キュレーションは人気化して、レッドオーシャンになります。だから、その分野でトップを取っていないメディアは死にます」と語っていた[29]。2013年12月に住まい・インテリア関連情報のキュレーションサイトiemo株式会社を設立[17]。「iemo」はアメリカの「Houzz」を参考にしていると言われる[30]村田は「iemo」について、不動産のマッチングのプラットフォームを目指しており、「メディアを目指しているのでは、ありません。」と述べている[31]。iemoのコンテンツには、立ち上げ当時から著作権上の問題があったことが指摘されている[32]。2014年7月、共同代表取締役に元サイバーエージェントの鈴木裕斗、編集長に元オールアバウトの徳島久輝が就任した[33]。同月下旬にヒルトン福岡シーホークで開催されたベンチャーの起業家や投資家が集まるイベント「B Dash Camp」で、村田はDeNAの社長兼CEOの守安功に「iemoが伸びてます。ヤバいです。是非、買ってください」と直接売り込み、その場で買収の検討が始まり、村田は友人の中川綾太郎[34]が運営する女性向けファッションのキュレーションサイト「MERY」も紹介した[35]。
パーティーでのオファーの2か月後の9月末に守安は買収を決断[35]、2014年10月に「iemo」をディー・エヌ・エーに売却(「MERY」を運営するペロリと2社合わせて約50億円での買収[36]。それぞれの買収金額は非公表だが、iemoが約15億円、MERYが約35億円と見られている[35]。)。村田は「買収までに想定外だったことはなく、完全に事業計画通り」と述べている[36]。買収後ディー・エヌ・エー執行役員に就任する[17]。元々ディー・エヌ・エーにはキュレーション事業のノウハウはなく[34]、村田はキュレーションサイトを10種類に増やすよう指示を受け、ヘルスケア情報キュレーションサイト「WELQ」など9つのキュレーション事業を統括した[37][38][39]。
評価
村田は女性起業家として、シリアルアントレプレナー(連続起業家)として注目を集め、AERA2015年6月1日号の「日本を変える最強の人脈」の約80人の1人に含まれた[40][41]。
DeNA創業者南場智子は、村田は「日本の女性シリアルアントレプレナーとしては、私が知る限り唯一の方」「業界の先導者」と評している[13]。やろうと思えば株式公開できたiemoを売却するという決断を「ものすごく尊敬している」と述べており、「私はマリさんの大ファン」なのだという[13]。投資家の渡辺洋行は、村田は「実績があり、業界ネットワークがあり、ビジネス戦略、能力などいろいろ合わさっている人」「本当に凄い起業家」であると述べている[42]。
村田はDeNAでキュレーション事業を統括した。ヘルスケア情報キュレーションサイト「WELQ」では、不適切な引用やリライト、内容に問題のある医療記事を公開するなどの行為が常態化しており、2016年に炎上(参考:ディー・エヌ・エー#「WELQ」に始まるキュレーション(まとめ)サイトの問題)、2016年12月に謝罪会見が行われた。村田の責任について問われた社長の守安功は「責任の所在については、第三者委員会による調査の中で決めていく」と述べた[37]。村田は健康上の問題などを理由に謝罪会見に出席していない[43]。会見では現場の人間がいないため、問題の詳しい経緯の説明はなかったが、詳細を知る人物は責任者の村田であると指摘されている[44]。
一橋大学教授の楠木建は、村田は「起業(のち、よきところで売却)専門家」であり、メディアというサービスを「消費者(というか正確には広告主)」に売っていたのではなく、「自分が起業した事業」という商品を会社という顧客に売る人であった。つまり、「彼女が向き合っていたのは競争市場ではなく、資本市場。この2つでは仕事の中身がまったく違う」と述べている[45]。メディア業界の現状と将来を分析する大熊将八は、村田は「根っからの起業家・事業売却家」であると評している。シンガポールで面会した村田の印象は「まさにパワフルな起業家」で「成功すること」への飽くなき欲求を感じたが、村田が頻繁に口にしていたのは自社のメディア事業の数字がいかに伸びているかということであり、「ジャーナリズムについての考え方や、健全なメディアのあり方という点は彼女の興味の範疇になかったのだと思う」と述べている[32]。
人物
仕事
村田は、キュレーションメディアは自分たちのように“背骨”を通さなければ残れない、メディアに必要な“背骨”とはユーザーが共感を感じやすい仕組みや構造であり、データを解析すればどのコンテンツがユーザーの心をとらえたかは一目瞭然であると語っている[29]。
自身について「パラノイアタイプの経営者」「右脳的な感覚で事業を着想しつつ、合理的な考え方を好みます」と述べている[12]。iemoをディーエヌ・エーに売却した理由として、自分はクリエイターであり、株式公開の手続きなどの事務処理は好きではなく、メディアでの創作に集中したかったと述べている[13]。ディー・エヌ・エーでの仕事については、本当に探し求めていたことを見つけた、ワクワクしていると語っている[13]。自分の作ったサービスが、「インフラの一部になったり、人の生活の中に組み込まれたり。そういう時に作って良かったと喜びを感じる」という[28]。
企業家としても、ビジネスで一番を目指すにしても、業務中の意思決定にしても、とにかくスピードの速さが大事であるとしている[46]。
シンガポール在住で、仕事では遠方の商談相手とはビデオチャット[15]、日本の社内とのコミュニケーションにはTV会議やSlackなどを使っている[47]。
自身については、「女性のシリアルアントレプレナー(連続起業家)として、これまでにない新しい働き方のロールモデルになるべく、日本とアジアでのビジネスに挑戦しています」、「女性のライフワークとビジネスの両立」「子育てしながら起業し、ビジネスも成功させる」がテーマと述べている[15][12]。
その他
幼い頃から高杉晋作のファン[4]。学生時代、パソコンとインターネットに出会う前は歴史小説家を目指していた[15][3]。
シンガポールを訪れた際、共働きが一般的でベビーシッターや住み込みメイドを安価に調達でき、子育てしやすい生活に惹かれ移住を決めた[23]、シンガポールに移住したのは子どもを英語と中国語のネイティブにするためで、子どもが10歳になったら起業させるつもりと話している[23]。村田がこう語る一方、シンガポールは株式売却益に対する課税がなく、村田の移住は他の富裕層同様に税金対策であるという意見もある[35]。
出典
- ^ RENOVATION TIMES Vol.3 リノベーション住宅推進協議会
- ^ a b c d Profile | 兵は神速を貴ぶ (アーカイブ)
- ^ a b c 日本男子の恋愛力底上げで世の女性をハッピーに/同世代経営者発 女磨きに効くサービス - シティリビング特集|シティリビングWeb東京版 2008年10月1日
- ^ a b 「インテリア情報サイト、イエモ村田マリ氏、「奇」を追う連続起業家、情報束ね鋭いビジョン(異端力)」2015年1月6日日経産業新聞(小高航)20ページ
- ^ 編集長の着眼点はデータドリブン時代へ突入 Jun 24, 2015 村田マリ
- ^ a b c 「iemo」の村田マリさん、大企業に買収されて窮屈じゃないんですか? 2015年02月27日 HRナビ(杉本綾弓)
- ^ 山川晶之 (2016年12月7日). “DeNA南場会長「WELQを検索して愕然とした」--キュレーション事業に関して謝罪”. CNET Japan. 2016年12月11日閲覧。
- ^ “Mary Murata (iemo株式会社 Founder 、代表取締役CEO) Profile”. Wantedly. 2016年12月29日閲覧。
- ^ http://dena.com/jp/company/officer.html
- ^ a b できる社長は飲んでいる!?注目IT社長インタビュー コントロールプラス株式会社村田マリ
- ^ 本荘修二. “村田マリiemo株式会社CEO「ビジネスを起ち上げ続け、女性の新しいロールモデルをつくりたい」”. 現代ビジネス. 2016年12月12日閲覧。
- ^ a b c 村田マリ (2013年12月19日). “村田マリ”. Wantedly. 2016年12月23日閲覧。
- ^ a b c d e f “DeNA南場氏「私は彼女の大ファン」 iemo村田マリ氏はどこが凄いのか”. ログミー (2016年5月13日). 2016年12月14日閲覧。
- ^ 【南場氏インタビューあり】「夢中になることが幸せな人には、起業家は最適なキャリア」-slush asia 2016-(DeNA南場氏・iemo村田氏) 水落 絵理香2016年5月16日
- ^ a b c d e “新時代の女性起業家の新しい働き方”. RIETI 独立行政法人経済産業研究所 (2015年). 2016年12月13日閲覧。
- ^ a b c d e f 岡村聡 (2013年10月23日). “ライフイベントと事業展開を両立させる シンガポールに移住した女性起業家(前編)”. ザイ・オンライン. 2016年12月12日閲覧。
- ^ a b c 総額50億円、ディー・エヌ・エーがiemo、MERY運営2社を子会社化ーー2社に聞く、キュレーションの「次」 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)Takeshi Hirano on 2014.10.1
- ^ “OBT人財マガジン|コントロールプラス株式会社 代表取締役 村田 マリさん” (2007年3月14日). 2016年12月24日閲覧。
- ^ Yukari Mitsuhashi (2014年3月31日). “男性経営者には作れないサービスを世に出し続ける女性シリアルアントレプレナー、「iemo」の村田マリさん【前編】”. THE BRIDGE(ザ・ブリッジ). 2016年12月11日閲覧。
- ^ 本荘修二 (2014年1月14日). “村田マリiemo株式会社CEO「ビジネスを起ち上げ続け、女性の新しいロールモデルをつくりたい」 | 現代ビジネス”. 講談社. 2016年12月10日閲覧。
- ^ “産研フォーラム” (PDF). 早稲田大学産業経営研究. p. 83 (2014年10月24日). 2016年12月11日閲覧。
- ^ 岩本有平, 平野武士 (2014年10月24日). “2014年に注目すべきサービスはこれだ--インキュベーター編”. CNET Japan. 2016年12月10日閲覧。
- ^ a b c 佐藤留美 (2014年10月9日). “Tech interview iemo創業者村田マリ 村田マリがシンガポールに移住した理由とは?”. NewsPicks. 2016年12月11日閲覧。
- ^ Ryuichi Nishida (2012年6月6日). “女性起業家、シンガポールに向かう | TechCrunch Japan”. 2016年12月10日閲覧。
- ^ 現在の社名は「インフォニア株式会社」。
- ^ “『デート通.jp』事業譲受に関するお知らせ”. インフォニア株式会社 (2012年6月6日). 2016年12月10日閲覧。
- ^ 岡村聡 (2013年10月30日). “ライフイベントと事業展開を両立させる シンガポールに移住した女性起業家(後編)”. ザイ・オンライン. 2016年12月12日閲覧。
- ^ a b Yukari Mitsuhashi (2014年4月1日). “「女性にこそ、短いスパンで起業するシリアルアントレプレナーという道は超おすすめ」、「iemo」のCEO 村田マリさん【後編】”. THE BRIDGE(ザ・ブリッジ). 2016年12月11日閲覧。
- ^ a b 佐藤留美 (2014年10月3日). “iemo創業者村田マリ ポスト「キュレーション、バイラル」は?今週、一番ホットな起業家が語る「次に来るメディア」”. NewsPicks. 2016年12月11日閲覧。
- ^ Takeshi Hirano (2014年10月3日). “23億ドル評価、ディー・エヌ・エー傘下となったiemoが参考にした米Houzzが1億6500万ドル調達”. THE BRIDGE(ザ・ブリッジ). 2016年12月29日閲覧。
- ^ 佐藤留美 (2014年10月2日). “iemo創業者村田マリ 南場智子の前で「KY宣言」私が、DeNAに「iemo」を売った理由”. NewsPicks. 2016年12月11日閲覧。
- ^ a b 大熊将八 (2016年12月13日). “DeNA・村田マリ執行役員が落ちた「ベンチャードリーム」の罠 あの時、彼女は筆者にこう語った”. 講談社 オフィシャルウェブサイ. 2016年12月13日閲覧。
- ^ Takeshi Hirano (2014年7月17日). “インテリアまとめサービス「iemo」共同代表に元Ameba事業部長の鈴木氏、編集長に元オールアバウトの徳島氏が就任”. THE BRIDGE(ザ・ブリッジ). 2016年12月11日閲覧。
- ^ a b 前田佳子 (2015年1月27日). “「ベンチャー2社同時買収」の果実 新たなキュレーションプラットフォームを開始”. 東洋経済オンライン. 2016年12月10日閲覧。
- ^ a b c d 井上理 (2016年12月16日). “DeNA転落の起点 買収と譲渡、2つの過ち 村田マリ氏とのシンガポールの夜”. 日経ビジネス. 2016年12月16日閲覧。
- ^ a b Satoru Masuda (2014-10-01). “DeNAがiemoとMERYの2社を計50億円で買収、キュレーション事業に参入”. TechCrunch Japan. 2016年12月10日閲覧。
- ^ a b 渡辺拓未 (2016年12月8日). “DeNA南場会長「WELQを検索して愕然とした」~謝罪会見、4つの疑問”. 東洋経済オンライン. 2016年12月10日閲覧。
- ^ 「女性起業家 成功の秘訣」. BSJAPAN. 29 June 2015.
{{cite AV media}}
: 名無し引数「日経プラス10 トーク」は無視されます。 (説明) - ^ “iemo含む9媒体の著作権問題 「責任者は把握していない」DeNA守安氏が明かす、村田マリ氏への調査内容”. ログミー (2016年12月7日). 2016年12月10日閲覧。
- ^ AERA2015年6月1日号10ページ「日本を変える最強の人脈 ベンチャー企業と大学、そして第3の場所が紡ぐ」
- ^ 山口一男 女性の活躍推進法(案)および関連する労働時間に関する法改正や雇用機会均等法の再改正についての意見 2015年7月15日
- ^ 渡辺 洋行 中嶋 文彦 経営力が弱くても投資!? 高打率のスター投資家が語るスタートアップ Tuesday, November 18, 2014 電通報
- ^ 吉岡綾乃 (2016年12月8日). “DeNA南場会長「WELQを検索して愕然とした」~謝罪会見、4つの疑問”. PRESIEDNT Online. 2016年12月9日閲覧。
- ^ 吉岡綾乃 (2016年12月7日). “DeNA南場会長「WELQに愕然」 謝罪会見、4つの疑問 責任者の村田マリ氏は?”. SankeiBiz(サンケイビズ). 2016年12月10日閲覧。
- ^ 楠木建 (2014年12月13日). “【秘録】SEOの女王、村田マリの「エグジット人生」コメント”. NewsPicks. 2016年12月13日閲覧。
- ^ 吉 (2016年5月16日). “「スピードが全て」iemo 村田マリがSlush Asia2016で語った挑戦者のスタンス。”. CAREER HACK. 2016年12月13日閲覧。
- ^ ナッツ (2016年3月1日). “「奥ゆかしさはもう女性の美徳ではない」日本一のメディア群を仕掛ける村田マリの頭の中 DeNA 働き方インタビュー(経営者編)”. 株式会社LIG. 2016年12月9日閲覧。