「利用者‐会話:Fightbox」の版間の差分
→以前、お答えいただけなかった件など: 根本的な問題点について |
|||
(11人の利用者による、間の40版が非表示) | |||
125行目: | 125行目: | ||
:::1つ目の質問、「ペイ・パー・ビュー」の編集は英語版の翻訳が含まれてます。それ以下の質問は基本的にわからないことだらけです。『著作権侵害のため削除依頼のタグを貼られたマニー・パッキャオに行われていますから、当然そのような問題(著作権に問題があれば一部の版や記事全体が削除されてしまうこと)についてはご存じだったはずです』、著作権侵害や削除依頼タグがなにを指してるのかよく意味がわからないし削除されてしまうのもほとんど知りません。『自ら履歴を継承せずに英語版の翻訳をし、また、他者の投稿した記事が英語版の翻訳と知りながら削除依頼に出されなかったのはなぜなのでしょうか?』履歴継承とはなんのことでしょう?削除依頼を出す意味もわかりませんし出し方もわかりません、そもそも削除依頼というもの自体がわかりません。英語版は出典になるはずです、私が井戸端会議で質問したのか、検索して同じ質問の回答を見たのか忘れましたが、英語版は出典になるという回答を確認した記憶がありますから。3人ぐらいというのは漠然としたもので特定の誰というのはありません。編集をしていて少ないなという印象からのものです。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2016年12月6日 (火) 11:03 (UTC) |
:::1つ目の質問、「ペイ・パー・ビュー」の編集は英語版の翻訳が含まれてます。それ以下の質問は基本的にわからないことだらけです。『著作権侵害のため削除依頼のタグを貼られたマニー・パッキャオに行われていますから、当然そのような問題(著作権に問題があれば一部の版や記事全体が削除されてしまうこと)についてはご存じだったはずです』、著作権侵害や削除依頼タグがなにを指してるのかよく意味がわからないし削除されてしまうのもほとんど知りません。『自ら履歴を継承せずに英語版の翻訳をし、また、他者の投稿した記事が英語版の翻訳と知りながら削除依頼に出されなかったのはなぜなのでしょうか?』履歴継承とはなんのことでしょう?削除依頼を出す意味もわかりませんし出し方もわかりません、そもそも削除依頼というもの自体がわかりません。英語版は出典になるはずです、私が井戸端会議で質問したのか、検索して同じ質問の回答を見たのか忘れましたが、英語版は出典になるという回答を確認した記憶がありますから。3人ぐらいというのは漠然としたもので特定の誰というのはありません。編集をしていて少ないなという印象からのものです。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2016年12月6日 (火) 11:03 (UTC) |
||
::::{{コメント2|横から失礼}} '' ウィキペディア日本語版が開始された当初から一貫して、英語版(の記事内の無出典記述)は出典になりません ''。以前そのような回答を見たことがあるのでしたら「間違った回答を見て記憶している」可能性が高いです。[[WP:RS#情報源]]および[[WP:RS#掲示板、Wikiで構築されたサイト、Usenetへの投稿]]に説明があります。これは元々は当の英語版ウィキペディアから翻訳で日本語版に持ち込まれたもので、原文は[[:en:Wikipedia:Identifying reliable sources]]に明記されています<span style="font-size: 80%;">(持ち込まれてから結構な年月が経過していますので、細部は異なります)</span>。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#CC0000">Nami-ja(凪海)</span>]] <span style="font-size:80%">([[利用者‐会話:Nami-ja|会話]] / [[特別:Contributions/Nami-ja|履歴]])</span> 2016年12月6日 (火) 11:44 (UTC) |
::::{{コメント2|横から失礼}} '' ウィキペディア日本語版が開始された当初から一貫して、英語版(の記事内の無出典記述)は出典になりません ''。以前そのような回答を見たことがあるのでしたら「間違った回答を見て記憶している」可能性が高いです。[[WP:RS#情報源]]および[[WP:RS#掲示板、Wikiで構築されたサイト、Usenetへの投稿]]に説明があります。これは元々は当の英語版ウィキペディアから翻訳で日本語版に持ち込まれたもので、原文は[[:en:Wikipedia:Identifying reliable sources]]に明記されています<span style="font-size: 80%;">(持ち込まれてから結構な年月が経過していますので、細部は異なります)</span>。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#CC0000">Nami-ja(凪海)</span>]] <span style="font-size:80%">([[利用者‐会話:Nami-ja|会話]] / [[特別:Contributions/Nami-ja|履歴]])</span> 2016年12月6日 (火) 11:44 (UTC) |
||
:::::{{コ|追記}} 読み飛ばして頂いて結構ですが、そもそも公式3大方針[[WP:V]]内の[[WP:CIRCULAR]]に於いて「明確に事例を挙げて禁止」されておりましたので蛇足ながら追記させて頂きます。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#c00">Nami-ja(凪海)</span>]] <span style="font-size:80%">([[利用者‐会話:Nami-ja|会話]] / [[特別:投稿記録/Nami-ja|履歴]])</span> 2016年12月8日 (木) 09:54 (UTC) |
|||
:::::Nami-jaさんへ。ご案内いただき、ありがとうございます。 |
:::::Nami-jaさんへ。ご案内いただき、ありがとうございます。 |
||
:::::Fightboxさんへ。お返事をくださってありがとうございます。正直にお答えいただいたものと受け止めます。 |
:::::Fightboxさんへ。お返事をくださってありがとうございます。正直にお答えいただいたものと受け止めます。 |
||
134行目: | 135行目: | ||
: [[WP:UNCENSORED|ウィキペディアには検閲がありません]]ので、[[meta:Terms of use/ja#15. 責任制限|執筆編集者個人を財団が擁護することはありません]]から、執筆編集者個人がご自宅や本名を当局に把握された上で([[meta:Privacy policy/ja|meta:プライバシー・ポリシー]])刑事罰責任や損害賠償責任を負う場合もあります。それくらい[[Wikipedia:存命人物の伝記]]というのは方針ガイドラインに疎いままの初心編集者が手出しするには危ない題材です([[Wikipedia:名誉毀損]]も参照)。 |
: [[WP:UNCENSORED|ウィキペディアには検閲がありません]]ので、[[meta:Terms of use/ja#15. 責任制限|執筆編集者個人を財団が擁護することはありません]]から、執筆編集者個人がご自宅や本名を当局に把握された上で([[meta:Privacy policy/ja|meta:プライバシー・ポリシー]])刑事罰責任や損害賠償責任を負う場合もあります。それくらい[[Wikipedia:存命人物の伝記]]というのは方針ガイドラインに疎いままの初心編集者が手出しするには危ない題材です([[Wikipedia:名誉毀損]]も参照)。 |
||
: ですから、今後もFightboxさんがそのように「方針ガイドラインはよく判らないが記事の編集をしたい」という現状を維持するのであれば、尚更存命人物の伝記に関わり続けることは絶対に避けるべきだと思います。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#CC0000">Nami-ja(凪海)</span>]] <span style="font-size:80%">([[利用者‐会話:Nami-ja|会話]] / [[特別:Contributions/Nami-ja|履歴]])</span> 2016年12月6日 (火) 19:09 (UTC) |
: ですから、今後もFightboxさんがそのように「方針ガイドラインはよく判らないが記事の編集をしたい」という現状を維持するのであれば、尚更存命人物の伝記に関わり続けることは絶対に避けるべきだと思います。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#CC0000">Nami-ja(凪海)</span>]] <span style="font-size:80%">([[利用者‐会話:Nami-ja|会話]] / [[特別:Contributions/Nami-ja|履歴]])</span> 2016年12月6日 (火) 19:09 (UTC) |
||
Fightboxさんへ。[[Wikipedia:翻訳のガイドライン]]はお読みいただけましたか? 先にお知らせしたコミュニティへのご報告は当面中止の方向で考えていますが、ガイドラインをご理解いただけたのであれば、これまで履歴不継承で翻訳等された編集について、ご自身で履歴の追補をお願いいたします。--[[利用者:Ak from the villa|ak from the villa]] 2016年12月14日 (水) 14:03 (UTC) |
|||
== ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査 == |
|||
<div class="plainlinks mw-content-ltr" lang="ja" dir="ltr"> |
|||
こんにちは。ウィキメディア財団ではこの調査で、あなたのご意見を伺いたいと思っています。この調査を通じて、どうすればあなたのウィキ上での、あるいはウィキ外での活動を支援できるのか、将来にむけて改善をしていけるのか考えようとしています。<ref group=survey>この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。</ref> いただきましたご意見は直接、今後のウィキメディア財団の活動に影響を与えるものとなります。あなたがこの調査の対象として無作為に選ばれたのは、私たちがあなたのいるウィキメディアコミュニティからの生のご意見をお聞きしたいと考えているためです。お時間を割いていただくことへのお礼として、調査に参加された方の中から抽選で20名様にウィキメディアTシャツをプレゼントいたします。<ref group=survey>法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。[[m:Community Engagement Insights/2016 contest rules|コンテストルールを参照するにはこちらをクリック]]。</ref> この調査は様々な言語で提供されており、所要時間は20分から40分の間です。 |
|||
<big>'''[https://wikimedia.qualtrics.com/SE/?SID=SV_6mTVlPf6O06r3mt&Aud=VAE&Src=48VAEJA 調査に参加します。]'''</big> |
|||
[[m:Community_Engagement_Insights/About_CE_Insights|本プロジェクトのさらなる情報]]をご覧いただけます。 この調査は第三者機関が運営しており、[[:foundation:Community_Engagement_Insights_2016_Survey_Privacy_Statement|個人情報に関する宣言]]に準拠します。 この調査に関するさらなる情報は、私たちの[[m:Community_Engagement_Insights/Frequently_asked_questions|よくある質問についてのページ]]をご覧ください。. さらにお手伝いを必要とする場合、または本調査に関する今後のご連絡の停止 (オプトアウト) をご希望の場合は、surveys@wikimedia.orgまで電子メールをご送信ください。. |
|||
皆さまのご協力に心から感謝いたします。 |
|||
--[[:m:User:EGalvez (WMF)|EGalvez (WMF)]] ([[:m:User talk:EGalvez (WMF)|talk]]) 2017年1月10日 (火) 22:50 (UTC) |
|||
</div> |
|||
<!-- User:EGalvez (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Community_Engagement_Insights/MassMessages/Lists/2016/48-VAEJA&oldid=16205388 のリストを使用して送信したメッセージ --> |
|||
<references group=survey /> |
|||
== あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い == |
|||
<div class="plainlinks mw-content-ltr" lang="ja" dir="ltr"> |
|||
こんにちは。ウィキメディア財団の実施する調査が''2017年2月28日 (23:59 UTC)'''をもって終了するという最後のお知らせをしに来ました。 この調査は様々な言語で実施されており、所要時間は20分から40分の間です。 '''[https://wikimedia.qualtrics.com/SE/?SID=SV_6mTVlPf6O06r3mt&Aud=VAE&Src=48VAEJA 調査に参加してくださるようお願いします。]''' |
|||
もしすでに本調査にご回答をお済ませでしたら、入れ違いをご容赦ください。ご協力、まことにありがとうございました。 |
|||
'''本アンケートについて''' 本プロジェクトについてのさらに詳しい情報は、「[[m:Community_Engagement_Insights/About_CE_Insights|このプロジェクトについて]]」でご覧いただけます。また、「[[m:Community_Engagement_Insights/Frequently_asked_questions|よくあるご質問]]」もお読みください。 この調査は第三者機関が運営しており、[[:foundation:Community_Engagement_Insights_2016_Survey_Privacy_Statement|個人情報に関する宣言]]に準拠します。 さらにお手伝いを必要とする場合、または本調査に関する今後のご連絡の停止 (オプトアウト) をご希望の場合は、利用者にメールを送る機能を通じて、 [[:m:Special:EmailUser/EGalvez_(WMF)| User:EGalvez (WMF)]] まで電子メールをご送信ください。 '''ウィキメディア財団について''' [[:wmf:Home|ウィキメディア財団]]はこのサイトを速く、安全で、アクセス可能にするよう、ソフトウェアと技術の両面で取り組むことで、あなたを支援しています。また、ウィキメディアのプログラムと構想は世界中で、アクセスを広げており、自由な知識をサポートしています。 皆さまのご協力に心から感謝いたします。 --[[:m:User:EGalvez (WMF)|EGalvez (WMF)]] ([[:m:User talk:EGalvez (WMF)|talk]]) 2017年2月23日 (木) 06:58 (UTC) |
|||
</div> |
|||
<!-- User:EGalvez (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Community_Engagement_Insights/MassMessages/Lists/2016/48-VAEJA&oldid=16205388 のリストを使用して送信したメッセージ --> |
|||
== 「ノーランカー」の定義 == |
|||
はじめまして、あなたは[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?diff=prev&oldid=64828072 こちらの編集で]、「WBC世界ライトヘビー級ノーランカー(1階級下のスーパーミドル級では6位)」と記載しておりますが、特に階級の上げ下げに伴いランキング更新前であれば複数階級で兼務するものでもなく「スーパーミドル級世界6位」が肩書であり「WBC世界ライトヘビー級ノーランカー」にはなりません。--[[特別:投稿記録/180.200.69.240|180.200.69.240]] 2017年7月26日 (水) 01:31 (UTC) |
|||
== プレビュー機能のお知らせ == |
|||
<div class="nomobile">[[ファイル:Preview2014.png|528px|thumb|投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。]]</div> |
|||
こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。 |
|||
Fightboxさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、'''プレビュー機能'''のお知らせに参りました。<span class="nomobile">投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。</span>詳しくは[[Help:プレビューを表示]]をお読みください。 |
|||
これを使うことで |
|||
* [[Help:ページの編集#マークアップ|マークアップ]] |
|||
* [[Help:ページの編集#リンク|リンク]] |
|||
* [[誤植|誤字脱字]] |
|||
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、[[Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす|同じ記事への'''連続投稿を減らす''']]の項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、[[Wikipedia:ガイドブック|ガイドブック]]にウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2018年10月8日 (月) 11:32 (UTC) |
|||
== 要約欄への記入のお願い == |
|||
こんにちは。[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]])と申します。Fightboxさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。 |
|||
ガイドライン・[[Wikipedia:常に要約欄に記入する]]は、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、[[Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす|同じ記事への連続投稿を減らす]]ことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。 |
|||
もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、[[Wikipedia:常に要約欄に記入する#要約欄でよく使われる略語|要約欄用の略語]]を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。 |
|||
(ここまで定型文) |
|||
[[アンドレ・ウォード]]で貴方の編集をRvしました。出典のある記述を除去し、要約欄に記載なし、かつエラーではどうしようもありません。私は門外漢なので除去に賛否はありませんが、出典のある記述を除去する際は、必ずノートか要約欄に理由を書き、勿論エラーにならないように上記で案内したプレビュー機能を活用し編集して下さい。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2018年10月8日 (月) 11:32 (UTC) |
|||
:対話拒否するのであれば、対話に応じるまでの間、投稿ブロックを依頼することになります。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2019年1月9日 (水) 10:10 (UTC) |
|||
:全くエラー修正されていませんし、理由なく出典のある記述の除去を繰り返しているので投稿ブロックを依頼しておきます。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2019年1月9日 (水) 11:18 (UTC) |
|||
エラーというのは何のことでしょう?まずそれがわかりませんが、私はペイ・パー・ビュー売上げの表のところを修正しました。JapaneseAはそれをまた戻している意味がわかりません。出典のある記述の除去は意味のないランキングについてです。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2019年1月9日 (水) 11:37 (UTC) |
|||
:やっと対話に応じてくれましたか。貴方の編集で「引用エラー: 無効な ref タグです。 「boxingnews20161221」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません」となっています。それより重要なのは、出典のある記述を理由なしに除去したことです。「''2009年9月12日、カリフォルニア州[[テメキュラ (カリフォルニア州)|テメキュラ]]でシェルビー・パドウィル([[アメリカ合衆国]])と10回戦を行い、3回2分16秒でKO勝ちを収めた''」「''2017年9月29日、WBAは最新ランキングを発表し、ウォードの引退に伴いWBA世界ライトヘビー級スーパー王座を空位とした''」など、複数箇所で除去しており、荒らしと何ら変わりません。「''意味のないランキング''」というのであれば、ノートなりでその説明をすべきでしょう。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2019年1月9日 (水) 11:54 (UTC) |
|||
ランキングの除去については私だけがやってるものでなく、かつどこでかは忘れましたが過去にある程度の合意がされています。ボクシングは4団体ある上に試合をしていなくても毎月ランキングが変動するものなので、それを追うのであれば別に毎月のランキング表を記載する以外は不可能です。「''2009年9月12日、カリフォルニア州[[テメキュラ (カリフォルニア州)|テメキュラ]]でシェルビー・パドウィル([[アメリカ合衆国]])と10回戦を行い、3回2分16秒でKO勝ちを収めた''」こちらについては、タイトルマッチではないので除去しました。これもどこかは忘れましたがある程度合意されていたと思います。エラーについては調べて今から訂正するようにします。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2019年1月9日 (水) 12:09 (UTC) |
|||
:だとすれば、「過去の合意に基づくランキングの除去。タイトルマッチではないので除去」と要約欄に入れるようにして下さい。差分を見ても、荒らしと全く区別がつきませんので。それから、投稿ブロックを依頼されるまで対話に応じなかった理由は何ですか?納得の行く説明を御願いします。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2019年1月9日 (水) 12:13 (UTC) |
|||
対話拒否ってつもりはなかったですけどね。ボクシングの編集のことは見よう見まねで覚えてある程度わかっていても、ウィキペディア全体のことは全くわからないので、なんと返していいのかわからないのです。過去にあったんですが、何を聞かれてるのか良くわからないし、どう答えればいいのかわからないのです。正直要約欄の重要性や何を書けばいいのかも未だによくわかってませんし。ただもっと早く返信をしておけばJapaneseAさんに余計な手間を取らせないで済んでいたとは思うので、そこは反省しています。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2019年1月9日 (水) 12:59 (UTC) |
|||
:Wikipediaでは、故意によるものでない限り、次の場合を除いて不問にされます。同じ事を繰り返す、対話に応じない、案内された方針・ガイドラインに従わない、という場合です。[[Wikipedia:常に要約欄に記入する]]は最初に案内していますので、知らなかったは通用しませんし、5000件の編集回数を以って初心者というのも通用しません。以上、今後は気をつけて下さい。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2019年1月9日 (水) 13:50 (UTC) |
|||
== 記事主題の来歴欄に実現してもいない対戦指令や他者の詳細な発言を書くのは過剰です == |
|||
存命人物の来歴欄は、記事主題の人物が何をなしたのかを書く場です。実現していない試合でも統括団体の活動歴や主導権争いを書くのはおやめください。対戦指令は統括団体の活動歴であり、人物の来歴ではありません。--[[利用者:夕焼けの贅肉|夕焼けの贅肉]]([[利用者‐会話:夕焼けの贅肉|会話]]) 2019年11月26日 (火) 16:55 (UTC) |
|||
その後も改まらないようなので再度お願いです。たとえば[[ワシル・ロマチェンコ]]の来歴は、ロマチェンコ本人の来歴を書く場所です。「来歴」って意味わかってますか?本人来歴でもない記載をダラダラ長々書かないでください。--[[特別:投稿記録/180.200.66.165|180.200.66.165]] 2020年8月9日 (日) 06:11 (UTC) |
|||
統括団体の活動歴ではなくロマチェンコ本人に関するものや保持する王座に対する動きを記述しているので問題ないと思います。記述については長々とではなく簡潔になるよう気をつけます。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2020年9月10日 (木) 23:45 (UTC) |
|||
:「保持する王座に対する動き」ではなく、あくまでも該当人物が何をなしたのか来歴を書く場です。今の所は返信いただいて改善点も示しているので、あなたの編集を真っ向から否定しませんが、それでも今のあなたの基準ではとても心配です。--[[特別:投稿記録/180.200.66.165|180.200.66.165]] 2020年10月1日 (木) 09:24 (UTC) |
|||
以前のやり取り直後は改まった感じがしたのですが、最近になってからは、なし崩し的に段々と元に戻そうとしているようにしか思えません。なぜボクシングにはLTA認定が続出しているのかをよくお考えください。最たる理由は「不正アカウント」ですが編集については「独自スタイル」も問題視されています。何度も繰り返しますが記事主題の来歴欄に実現してもいない対戦指令や他者の詳細な発言を書くのは過剰です。私から見たらあなたも「独自スタイル」を強行し続ける点ではLTAと対して変わらないように見えます。--[[特別:投稿記録/180.200.66.165|180.200.66.165]] 2020年12月21日 (月) 17:32 (UTC) |
|||
該当人物がした来歴のみを書くというのは、どこかで決まっているものなのか又は合意されているものなのでしょうか。もし決まっているのであればルールに従いますが、例えば王座を「返上」した場合は該当人物がしたことだと思いますが、王座を「剥奪」された場合は統括団体の「保持する王座に対する動き」になりますよね、あとドーピング違反なので処分を下すのもコミッションの活動履歴になるんじゃないでしょうか、そういった場合はどうなるのかがわかりません。対戦指令についても競技の統括団体が該当人物に対して行ったものなので、その加筆が不適当だというのが理解できません。試合が実現しなかったというのはあくまでその結果であって指令したという経緯はあったわけですから。私もルールを破ってまで編集をするつもりも、しているつもりもないのですが、私の視点から見ると180.200.66.165さんが少し強引なような感じを受けてしまいます。なのでどういったルールに基づいて180.200.66.165さんが指摘くださっているのかを教えていただけたらと思います。LTA認定というのは私の知らないもの(ルール?)のようなので、すみませんがよくわかりません。 |
|||
ついでで申し訳ないのですが、こちらからも質問させてください。180.200.66.165さんは、「英語版にも冒頭に記載がなく、必要に応じて経歴中にいつ契約したかなどが書かれるべき情報」を理由に外国人選手の所属プロモーションを削除していますが、日本人ボクサーも英語版には所属プロモーションが記載されていませんが、日本語版には冒頭に所属プロモーションを記載していますよね、ですので「英語版にも冒頭に記載がなく」を理由に所属プロモーションを削除するのは強引じゃないでしょうか、というかそもそも「英語版にない」からという理由で削除するのは認められている編集なのでしょうか(認められているのであれば申し訳有りません)。他にも、[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%AB&diff=prev&oldid=81518104]こういった編集も、ランキングの削除については合意されていますが、それと一緒に他の箇所もここまでバッサリと削除するのは、個人的には破壊行為に当たるような気がするので、もう少し細かい編集をしたほうがいいのではと思います。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2021年1月27日 (水) 11:43 (UTC) |
|||
:「英語版にも冒頭に記載がなく、必要に応じて経歴中にいつ契約したかなどが書かれるべき情報」」についてを先に答えさせてもらいます。ウィキペディアの正式なガイドラインである[[Wikipedia:スタイルマニュアル#導入部]]では、'''「最初の節が始まるまでに記事全体の要約が示された、それ自体ひとつの小さな百科事典の記事となるようにします。」'''と示されています。英語版についてもほぼ同様の内容です。ですから、英語版のスタイルについては一定程度参考にするべきと考えます。プロモーション契約については、記事中にきちんと説明が示されているのであれば、例外的に冒頭で書いてもいいかもしれませんが、記事中でろくに記載もない情報について、冒頭の導入部で記載するのはガイドライン上で不適切です。年譜式形式がまかり通っているのも、「[[Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)]]」に示されている'''「人物の伝記は流れのあるまとまった文章で執筆してください。年譜形式は(箇条書きの書式を取っているか否かに関わらず)推奨されません。」'''に違反しています。PJボクシングは初戦は推奨事項です。まずはガイドラインや方針に従い、方針やガイドラインでカバーできないものをPJボクシングで補完するのです。--[[特別:投稿記録/180.200.66.165|180.200.66.165]] 2021年1月30日 (土) 03:22 (UTC) |
|||
::英語版ウィキペディアは冒頭にある文章量がかなり長いですし、年譜式形式も普通です。ですのでこの場合で英語版を例に出すのは適切ではないと思います。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2021年5月21日 (金) 03:16 (UTC) |
|||
:そもそも「来歴」あるいは「経歴」と節の名前で示されているのですから、「該当人物がした来歴のみを書く」のは当たり前ではないでしょうか。それを「どこで決まっているのですか」という質問自体がおかしいでしょう。あえて指摘するのであれば、未来の予定や予想をあれこれ書き連ねるのは、公式方針の[[Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありません]]にも抵触しますし、第三者の意見をあれこれ書くのは[[Wikipedia:存命人物の伝記#評論家の意見]]においても慎重に書くように示されています。そもそも、「戦績」と書いていれば戦績以外は書かない、「人物」と書かれていれば人物像以外は書かない。それが当たり前ではないでしょうか。それとも「戦績」に戦績以外の記載を書いていいとお考えなのでしょうか。--[[特別:投稿記録/180.200.66.165|180.200.66.165]] 2021年1月30日 (土) 03:35 (UTC) |
|||
:「ドーピング違反」についてはドーピング違反を受けるのは選手であり、処分によって選手の活動に影響を受けるのであれば、それも来歴に書くべき内容でしょう。私はそれに反対したことはありませんけど。「対戦指令」については世界王者、特に統一王者になれば頻繁に受けるのは当然のことでしょう。「対戦指令」を受けただけでは先週が何をなしたのかについては影響しません。書くにしても、先に示した「[[Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)]]」に示されている'''「人物の伝記は流れのあるまとまった文章で執筆してください。年譜形式は(箇条書きの書式を取っているか否かに関わらず)推奨されません。」'''に沿って書かれるべきです。しかし、なにか動きがあるごとに、それをいちいち段落を改めて年譜式に示すというのは、ランキングの無限記載と同じことではないでしょうか。--[[特別:投稿記録/180.200.66.165|180.200.66.165]] 2021年1月30日 (土) 03:46 (UTC) |
|||
:2番目に指摘した[[Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありません]]について、もう少し補足しますが、例えば、[[内山高志]]のページではフォルトゥナとの対戦指令について相当長い記載がありますが大半の記載は別節の[[内山高志#世界的な評価、海外進出の頓挫の数々]]に記載されているもので、「来歴」欄には最小限しか書かれておりません。Fightboxさんのやり方だと「来歴」欄に何でもかんでも詰め込んでしまうという書式になってしまいます。そのあたりを問題にしているのです。次善策として詳細に書く必要性が本当にあるのであれば別に節を作って詳細に書くというのはありだと思いますが(あくまでも別節に作るのは「次善策」であり、それでもやはり[[Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありません]]には抵触するとは思いますが。)、--[[特別:投稿記録/180.200.66.165|180.200.66.165]] 2021年1月31日 (日) 08:29 (UTC) |
|||
=== LTA:DARUらと推し進めてきたプロモーション「所属」の冒頭記載について === |
|||
: ご存知と思いますが、上のIPが当アカウントを取りました。「所属プロモーション」についても質問があったのでお答えしますが、過去にも別の方から問題視されていましたね。[[Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/ダルメーター/過去ログ1#ソックパペットの疑いのある別ユーザーについて]]においての-ak from the villa 氏の発言から引用します。'''「縛りのきつい日本のジム(マネージメントやプロモーションを一括)とは違い、練習場所を別に構え、何年契約とか何戦契約とかでいつでも縁が切れる国では本来おかしな表現です。'''」このような指摘があるにも関わらず、LTA:DARUやLTA:P23と一緒になって強引に推し進めてきたのはFightboxさんの方ですよね。--[[利用者:夕焼けの贅肉2021|夕焼けの贅肉2021]]([[利用者‐会話:夕焼けの贅肉2021|会話]]) 2021年5月18日 (火) 17:09 (UTC) |
|||
: それは合意されたものではなく、ak from the villaさん の一意見・見解でしかないですよね、しかもそんなところに書いてあるのを知らないのは普通だと思います。それを強引に推し進めたと言われても困ります。選手の「所属」を書くことはウィキペディアで以前から元々あったことですし、基本的に毎年契約交渉がありボクシング以上に頻繁に契約チームを変更することもある他のスポーツの選手のウィキペディアでも「(チーム名)所属」と記述されているので、ak from the villaさんの見解が必ずしも正しいと思いません。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2021年5月21日 (金) 03:07 (UTC) |
|||
::>他のスポーツの選手のウィキペディアでも「(チーム名)所属」と記述されている |
|||
::「何年契約とか何戦契約とかでいつでも縁が切れる」程度の契約関係で、どの選手の冒頭にそんな事が書かれているのでしょうかね。具体例を上げて教えていただきたいものです。ak from the villaさんの見解が模範解答だと入っておりませんが、同氏が燃え尽きる一因となったのはFightboxさんへの対応で疲弊したことは明らかです。[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]に示されている「コミュニティを消耗させる利用者」になると考えます。PJの合意を尊重するとしても、記事の執筆スタイルは「ボクサー記事の書き方については「Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)」を、人物以外の関連記事については「Wikipedia:スタイルマニュアル」」とPJボクシングに示されています。Fightboxさんの執筆スタイルは、全く異質の独自スタイルで、LTA:DARUと大差ありません。差があるとしたら多重アカウントを使っているかいないか、それと編集合戦の頻度くらいの違いくらいです。--[[利用者:夕焼けの贅肉2021|夕焼けの贅肉2021]]([[利用者‐会話:夕焼けの贅肉2021|会話]]) 2021年5月21日 (金) 05:02 (UTC) |
|||
== オスカー・デ・ラ・ホーヤの記事修正について == |
|||
はじめまして。KO率算出方法の件、了解しました。当方で調べたところ、「全勝利数から算出したKO率」はいつからか一部のエンターテイメント寄りのスポーツ誌などが採用し始めたもののようで、業界内外でも「どちらが正しいのか」という混乱が生じているようです。結論としては「全試合数からの算出」の方が一般基準なのですが、恥ずかしながら私も「勝利数からの算出」が正しいと思い込んでいました。お手数おかけしてしたうえ、ご気分害されたことと思います。大変申し訳ありません。[[利用者:ベネット|ベネット@蒸気抜き]]([[利用者‐会話:ベネット|会話]]) 2020年5月16日 (土) 15:46 (UTC) |
|||
=== デ・ラ・ホーヤの「現役復帰」節は虚偽に近い === |
|||
「現役復帰の意気込みを示した」だけで「現役復帰」節を作り、某YouTueberとの口舌合戦を盛んに書いておられますが、内容から考えるに「現役復帰」節で長々描くことでしょうか。英語版でも全く触れられておらず、発言が本当だからといって、「現役復帰」として長々描くにははっきり言って虚偽に近いと言わざるを得ません。--[[利用者:夕焼けの贅肉2021|夕焼けの贅肉2021]]([[利用者‐会話:夕焼けの贅肉2021|会話]]) 2021年5月19日 (水) 05:23 (UTC) |
|||
日本語版ウィキペディアと英語版ウィキペディアでは触れられている内容が違うことは珍しくないので英語版で触れられていから日本語版で触れてはいけないということにはならないと思います。ただ文章はある程度削りました。デラホーヤの現役復帰は本人がそう発言していますし、日米のメディアで現役復帰として報道されているので虚偽では全く有りません。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2021年5月21日 (金) 02:32 (UTC) |
|||
:これはだめですね。以前に説明しました。私の忠告を聴くつもりはないということですね。こちらも仕事の合間で時間切れですが返信次第で追記します。--[[利用者:夕焼けの贅肉2021|夕焼けの贅肉2021]]([[利用者‐会話:夕焼けの贅肉2021|会話]]) 2021年5月21日 (金) 05:03 (UTC) |
|||
その後もどんどん加筆して、2020年以降の「現役復帰」に関する記載が全体の過半数を越えようとしています。細かい発言をいちいち加筆するスタイルは全然問題ないとお考えのようですね。そろそろコメント依頼、ブロック依頼を検討する段階に来たのかもしれません。--[[利用者:夕焼けの贅肉2021|夕焼けの贅肉2021]]([[利用者‐会話:夕焼けの贅肉2021|会話]]) 2021年12月5日 (日) 20:13 (UTC) |
|||
すみません。発言をある程度削りました。--[[利用者:Fightbox|Fightbox]]([[利用者‐会話:Fightbox|会話]]) 2022年1月6日 (木) 11:00 (UTC) |
|||
== 2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します == |
|||
こんにちは! |
|||
[[:m:Wikimedia_Foundation_elections/2021/ja|2021年ウィキメディア財団選挙]]が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。 |
|||
*'''ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?''' |
|||
:[[:m:Wikimedia_Foundation_Board_of_Trustees/Overview/ja|理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください]]。 |
|||
*'''候補者紹介''' |
|||
:今回の選挙には20名の立候補者がいます。[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021/Candidates|候補者についてはこちらをご覧ください]]。 |
|||
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。<br> |
|||
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できる[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021/Meetings/South Asia + ESEAP|<u>オンラインイベント</u>]]が開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。 |
|||
:'''[https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSflJge3dFia9ejDG57OOwAHDq9yqnTdVD0HWEsRBhS4PrLGIg/viewform?usp=sf_link こちらのフォームから]事前に参加登録をお願いします。'''<br> |
|||
:<small>[[:foundation:2021 Wikimedia Foundation Board Elections: South Asia + ESEAP Meetup Registration Form Privacy Statement|フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。]]</small> |
|||
その他の活動については、[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021#Campaign%20Activities|メタウィキの理事選挙ページ]]をご覧ください。 |
|||
ご質問がございましたら、[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021#Team|ファシリテーター]]か[[:m:Special:MyLanguage/Wikimedia Foundation elections/2021/Election Volunteers|選挙ボランティア]]までお問い合わせください。 |
|||
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC) |
|||
<small>このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、[[:m:Special:MyLanguage/User:MediaWiki message delivery|bot]]により配信されました。 •[[:Talk:Wikimedia Foundation elections/2021/ja|フィードバック]] •[[:m:Global message delivery/Targets/WMF Election 2021 Voter Notification/ja|購読解除]]</small> |
|||
<!-- User:Tomo suzuki@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/WMF_Election_2021_Voter_Notification/ja&oldid=21767046 のリストを使用して送信したメッセージ --> |
|||
== まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い == |
|||
Fightboxさん |
|||
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。 |
|||
[[:m:Wikimedia_Foundation_elections/2021/ja|2021年ウィキメディア財団選挙]]は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 |
|||
<u>もしFightboxさんが投票をお済ませでなければ、ぜひ<b>[[Special:SecurePoll/vote/Wikimedia_Foundation_Board_Elections_2021|こちら]]</b>から清き一票をお願いいたします。</u> |
|||
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の[[:m:Wikimedia Foundation elections/2021/Candidates/ja|候補者]]の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるFightboxさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。 |
|||
投票いただくに際し、まず19名の[[:m:Wikimedia Foundation elections/2021/Candidates/ja|候補者]]からFightboxさんが支持する方をお選びください。 |
|||
支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 |
|||
所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。 |
|||
<b><u>投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。</u></b> |
|||
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Fightboxさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。 |
|||
どうぞよろしくお願いいたします。 |
|||
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:15 (UTC) |
|||
<small>このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、[[:m:Special:MyLanguage/User:MediaWiki message delivery|bot]]により配信されました。 •[[:m:Talk:Wikimedia Foundation elections/2021/ja|フィードバック]] •[[:m:Global message delivery/Targets/WMF Election 2021 Voter Notification/ja|購読解除]]</small> |
|||
<!-- User:Tomo suzuki@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/WMF_Election_2021_Voter_Notification/ja&oldid=21864753 のリストを使用して送信したメッセージ --> |
2022年1月6日 (木) 11:01時点における最新版
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Fightboxさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
Invitation to Medical Translation
[編集]Medical Translation Project
Invitation to the Medical Translation Project – a joint Wikimedia project started by the English language WikiProject Medicine! Thank you for being one of the top Medical editors! I want to use this opportunity to introduce you to our most ambitious project. We want to use Wikipedia to spread knowledge where it will be used. Studies have shown that Wikipedia is the most common resource of medical knowledge, and used by more people than any other source! We want high quality articles, available to everyone, regardless of language ability. It isn't right that you would need to know a major language to get hold of quality content! That is why in the recent Ebola crisis (which is still ongoing) we translated information into over 70 languages, many of them small African languages. This was important, as Wikipedia was also shown to be the biggest resource used in Africa for information on Ebola! We see tremendous potential, but also great risks as our information needs to be accurate and well-researched. We only translate articles that have been reviewed by medical doctors and experts, so that what we translate is correct. Many of our translators are professionals, but many are also volunteers, and we need more of you guys – both to translate, but also to import finished translations, and fix grammatical or other style issues that are introduced by the translation process. Our articles are not only translated into small languages, but also to larger ones, but as of 2015 this requires users to apply for an article to be translated, which can be done here (full articles, short articles) with an easy to manage google document. So regardless of your background head over to our main page for more information, or to our talk page and ask us questions. Feel free to respond in any language, we will do our best to find some way to communicate. No task is too small, and we need everyone to help out!
Thank you for helping medical information on Wikipedia grow! -- CFCF 🍌 (email) 15:37, 28 January 2015 (UTC) |
ダリウス・ミハエルゾウスキー改名提案へのコメント依頼
[編集]初めまして。エリック・キィと申す者でございます。この度は元プロボクサーのダリウス・ミハエルゾウスキーの記事改名提案についてのご意見を伺いに参りました。提案の理由および根拠の詳細につきましてはノート:ダリウス・ミハエルゾウスキー#ページの改名提案にて述べておりますが、おおまかにまとめますとカナ表記が原音から著しくかけ離れている為ある程度ポーランド語の知識がある立場からするとどうにも落ち着かなかった、という事となります。しかし、一方で同時並行して行っていた別件の提案に対し、「現役のスポーツ選手については原音よりも日本で刊行された出版物を重視すべきでは」という旨の指摘がなされた為提案を取り下げたという経緯もございます。残念なことに私はボクシングへの造詣はさほど深くはございません。そこで差し出がましいお願いとはなりますが、もしよろしければこの分野に関してよりお詳しいと思われるFightboxさんの率直なご意見も伺いたいと存じます。いかがでしょうか。--Eryk Kij(会話) 2015年11月22日 (日) 04:22 (UTC)
Wikipedia:コメント依頼/153.232.193.67について
[編集]初めまして。ダルメーターと申します。編集合戦の防止や数多くの問題を起こす153.232.193.67さんについてのコメント依頼の件でコメント依頼に153.232.193.67に詳細が書いてありますのでご覧ください。あまり文章にはなっていないと思いますが、多くのページで行為を働いているページを厳選して掲載しているのでこれまでの問題行為等を確認したらコメントの依頼に記入していただければと思います。少しでも問題行為が減らせるように今回コメントの依頼を出しています。過去に適当な加筆でFightboxさんからの指摘がありました件大変申し訳なく思っております。ご協力をよろしくお願いいたします--ダルメーター(会話) 2016年5月6日 (金) 17:15 (UTC)
お聞きします。
[編集]はじめまして。poro789と申します。Fightboxさんは、ゲンナジー・ゴロフキンにおいて、この編集[1]をなされました。つまりBole54氏が編集した状態に戻したのです。Bole54氏は、無期限ブロック中のダルメーター氏のブロック破りと看做されて、同じく無期限ブロックされました[2]。Bole54氏が編集した状態に、戻した理由を教えていただけないでしょうか。--poro789(会話) 2016年11月1日 (火) 16:13 (UTC)
もう1度、お聞きします。ブロック破りのソックパペットがした編集の状態に、戻した理由は何ですか。--poro789(会話) 2016年11月6日 (日) 12:48 (UTC)
- ◆こんにちは。ゲンナジー・ゴロフキンに於いて本日再度無言で他者編集を取り消されましたね。今回のFightboxさんの編集を再リバートしても「Fightboxさんが再度無言編集で記述に執着固執されるであろうことは誰にでも予想がつきますので戻しません」が、それは「Fightboxさんが故意に無言で誰にも理由を説明することなく当該記事内容に対し編集合戦を是とする行動の片鱗を伺わせているため」であり、「Fightboxさんの編集行為が適切であると認めているわけではありません」。ここら辺よくお考えになって、上記poro789さんの質問も合わせてこれらの質問を完全に無視するかどうかをFightboxさん自身がよくお考えになられて決定して下さい。なお、返信なき場合は「直接の対話が無駄」と判断されますので、別の対処へと話が進みます。
- Wikipedia:常に要約欄に記入するも合わせてお読み下さい。ご自身が絶対的に正しいとお考えになっておられるにせよ、言葉にして説明して頂けなければそれは無言無視と同様ですから。説明せずともFightboxさんの行動思考全てを理解出来る大賢者ってのはここには居ないんです。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年11月16日 (水) 17:40 (UTC)
- 少しばかり半信半疑ではありましたが、Fightboxさんと利用者:ダルメーターさんの編集を比較したところ、他の多重アカウント/ブロック破り案件においても見た事が無い量の重複編集となっています。ついでにダルメーターさんが過去に使用していた別アカウントも含めた3者での比較(通常、多重アカウント案件でも3アカウントとなると根拠が希薄になりそうな程度まで重複編集が減るのですが)でも相当量の結果となっています。いずれもボクシングと言う同じ分野の編集のみとは言えど、これだけの記事の編集がカブってしまっている上に、このまま対話拒否を続けられるのであれば、WP:AN/Sへの報告は避けられないかと思われますので、真摯にご対応されます様にお勧め致します。--61.86.153.11 2016年11月16日 (水) 18:45 (UTC)
- その編集は「2階級下の」部分を削除されたので戻したかったのです。--Fightbox(会話) 2016年11月20日 (日) 22:35 (UTC)
- ダルメーターさんと同一人物と疑われてるということでしょうか。それだったら違いますよ。ダルメーターさんとは過去に何度か編集で衝突したこともありますから、それはダルメーターさんと私の編集履歴を確認していただければわかります。ダルメーターさんはあまり出典を記載しない方なので何度か出典先を記載するよう要約欄で指摘して、改善がない場合はダルメーターさんが編集したものを削除したことも何度もあります。それに(これはボクシングを詳しい方でないとわかりにくいかもしれませんが)、編集方針や編集のこだわっている箇所も全然違うのでダルメーターさんと私が編集したものを比較していただければ別人だとわかると思います。--Fightbox(会話) 2016年11月21日 (月) 00:22 (UTC)
- ダルメーターさんと私のわかりやすい編集方針の違いは、ダルメーターさんは出典をほとんど記載しませんが、私は逆に出典をほとんど記載するところです。それと編集記事が重複するのは仕方ないです、海外ボクシングの編集を常時している人はダルメーターさんを含めても3人ぐらいしかいませんから。--Fightbox(会話) 2016年11月21日 (月) 01:24 (UTC)
以前、お答えいただけなかった件など
[編集]いくつかお尋ねしたいことがあります。
- まず、以前お返事をいただけなかったことについて改めて伺います。ノート:マニー・パッキャオ#英語版からの翻訳?のことです。2013年2月20日にこれをお尋ねしたのは、このあたりの編集でご使用されている出典の日付があまりに不自然だったからです。英語表記ですし、アクセスした日付もまちまちですね。この頃はまだ、英語版に投稿されていたわけではないようですので、ご自身がどこかへ投稿されたものの再利用ということも考えにくいですよね。これらの出典はなぜこういう内容になったのでしょうか。
- 次にここまでの3連続投稿の署名はいずれも実際の時刻とずれていますね。これはなぜなのでしょうか。
- 最後に、以下の編集を見てください。冒頭文に加えられた編集はいずれも、過去にソックパペット群としてブロックされた利用者が投稿し、削除された記事に書かれていた内容を復元しようとされているかのように私には見えます。特に、Fightboxさんの編集は一字一句同じです。このことについてどうお考えでしょうか。
以上、不躾ですが、違うというのであれば、こちらもいつまでも疑いたくありません。納得のいただけるご回答をよろしくお願いいたします。--ak from the villa 2016年11月23日 (水) 17:45 (UTC)
- 日付があまりに不自然というのがよくわからないのですが、昔のことなのであまり覚えていませんが英語表記なのはそういうものだと思っていたからだと思います。今もですが昔はもっとWIKIについてわからないことだらけで、昔は日付の英語を調べて書いていた記憶がかすかにあるので。アクセスした日は1月24日になってると思いますがなにをおっしゃりたいのかわからないのでもう少し具体的に書いてただければこちらも具体的に答えることが出来ると思います。
- 二つ目の質問についてもよくわかりません。実際の時刻というのはなにを指しているのでしょうか?投稿に時差があることを仰っているのであれば、思い出したことを時間が経ってから3回に分けて投稿したからです。
- 三つ目もよくわからないですが、ダルメーターさんが書いた「スピードを生かしたアウトボクシングが武器で、ボディショット一発でKOもできる頭脳派ボクサー。」を私が復元したということですか?「副業で清掃員をやっている。」もダルメーターさんが書いていたものを私が一字一句同じに復元したということ?スリヤンの方は私は1回「7歳からムエタイをはじめて、後にプロボクシングへ転向」と頭の部分をちょこちょこと編集しただけですし、ムンローのほうもダルメーターさんが「副業で清掃員をやっている。」と書いた形跡は編集履歴をサッと見たところでは見当たらないので、何について仰りたいのか具体的に書いていただければと思います。
疑ってるのはそちらの勝手ですからね。自作自演で自分が書いたものをわざわざ別のアカウントを使って要約欄で「出典先を記載してください」と書いて削除なんてしませんよ、それも何度も何度も。出典も2013年のパッキャオの頃からつけてますからね。ほぼ出典をつけないダルメーターさんとは明らかに編集方法が違います。別人を装うために4年近くもそんなことすると思いますか?たぶんダルメーターさんの別アカウントも出典つけないで編集してますよね?それで十分じゃないですか。質問には答えますがWIKIのことは全然わからないのでできるだけ具体的にお願いします。--Fightbox(会話) 2016年11月24日 (木) 10:30 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。特に1番目のご質問については、いずれまたお尋ねすることになると思いますが、その時はよろしくお願いします。--ak from the villa 2016年11月24日 (木) 15:46 (UTC)
- Fightboxさんへ。今、ボクシング関連記事で問題になっている事は、プロジェクト‐ノート:ボクシング#半保護の提案で討論されているように、無期限ブロックされた利用者ダルメーター氏が、多くのソックパペットアカウントを用いてブロック破りを執拗に繰り返し、記事の編集だけでなく、新規記事の作成まで行なっている事です。
- そのダルメーター氏がしたことの1つに、プロジェクト:ボクシングの内容を、議論無しに、自身が望む内容に書き換えたことが挙げられます。書き換えた内容の内、「運用方法」に「ページを作成をしながら、最新情報があったらその都度載せて」との文を入れました[5]。これにより、他のサイトに載ったボクシング関係のニュースを、ウィキペディアの記事に速報的に挿入することを、是としたのです。しかし、ウィキペディア日本語版の方針であるWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは新聞ではありませんに「ウィキペディアは紙媒体ではないため、編集者は現在進行形の情報を報道のように反映したり、現在話題となっている事象について単体記事を立ち上げることに走りがちです。しかし全ての検証可能な事項についてウィキペディアに含めるのは適切ではありません。」とあります。ダルメーター氏はボクシング関連記事においてはウィキペディア日本語版の方針と異なるルールを作ろうとしたわけです。Fightboxさんは、ダルメーター氏が無期限ブロックとなった後も、ダルメーター氏のルールに沿ってボクシングの各記事内に、速報的に他のサイトからの情報を記載し続けておられますね[6][7][8][9][10][11]。
- あと、「ダルメーターさんと私のわかりやすい編集方針の違いは、ダルメーターさんは出典をほとんど記載しませんが、私は逆に出典をほとんど記載するところです。」と書かれていますが、Fightboxさんも結構、無出典の編集ありますね[12][13][14][15][16]。
- 最後に「疑ってるのはそちらの勝手ですからね。」などとの言い方はやめてください。私達はウィキメディア財団から提供されたコミュニティ内で共同作業する者同士ですから。
- コミュニティ内で問題となっているダルメーター氏とソックパペットの問題を、何とか解決しようとak from the villaさんも、Nami-ja(凪海)さんも、IP61.86.153.11の利用者さんも、私も思っています。Fightboxさんも、この問題の解決の為に、コミュニティの仲間達に対して、わかりやすく具体的に説明していただくことをお願いします。
- --poro789(会話) 2016年11月27日 (日) 13:14 (UTC)
- Fightboxさんへ。今、ボクシング関連記事で問題になっている事は、プロジェクト‐ノート:ボクシング#半保護の提案で討論されているように、無期限ブロックされた利用者ダルメーター氏が、多くのソックパペットアカウントを用いてブロック破りを執拗に繰り返し、記事の編集だけでなく、新規記事の作成まで行なっている事です。
- Fightboxさんへ。単刀直入に伺いますが、この編集にはこちらからの翻訳が大いに含まれますよね? また、ダルメーターさん作成のランディ・カバジェロで、Fightboxさんは要約欄に「英語版からの翻訳は正確にお願いします。」と記した上で、おそらく英語版に貼られたソースから日本語版の記事へ情報を追加されていますね(「試合中に拳を負傷し」のくだりなど)[17]? Fightboxさんの最初の編集は、著作権侵害のため削除依頼のタグを貼られたマニー・パッキャオに行われていますから、当然そのような問題(著作権に問題があれば一部の版や記事全体が削除されてしまうこと)についてはご存じだったはずです。自ら履歴を継承せずに英語版の翻訳をし、また、他者の投稿した記事が英語版の翻訳と知りながら削除依頼に出されなかったのはなぜなのでしょうか? すべての編集がそうではなかったとしても、そのようにボクシング分野の編集者同士数名で暗黙裡に協力し合いながら、どの記事でも一度も履歴を継承することなく、無出典記述を含む英語版からの翻訳を続けてこられたのではありませんか? Fightboxさんがご存じの範囲で、同様に英語版からの翻訳を履歴を継承せずに日本語版へ持ち込んでいた利用者はいませんでしたか? Fightboxさんもその共同体の一員だったのではありませんか?
- 別の要約欄では「英語版に記載あり」とした上で{{要出典範囲}}を外されていますし[18]、比較的最近の要約欄では「英語版WIKIにもそう記述してあるのになにを基にしてこんなこと書いたのだろう。」とも書かれていますが[19]、英語版はしばしば無出典で不確かな記述を含み、英語版自体を出典として扱うことはできないのはごぞんじありませんでしたか?
- 以上、お忘れのこともなるべく思い出していただいたうえで、おわかりになる範囲で構いませんからお返事をください。
- それから、これは質問ではなくてお願いですが、Fightboxさんはこれまで、要約欄で他者の英語読解力を馬鹿にされるような発言を繰り返されています(傍目にはそのように見えます)。でも、失礼ながらFightboxさんご自身も「日付の英語を調べて書いていた」程度の英語力なのですよね? 上には上がいるものですし、Fightboxさんも他のボクシング分野の編集者も私もどんぐりの背比べじゃないでしょうか? 他の方にも申し上げたことですが、要約欄は文字数に制限があるため、真意が伝わらなかったり、軽い注意のつもりでもきつく聞こえてしまうこともあります。無用の軋轢を防ぐためにも、要約欄は自らの編集内容の要約を記入するスペースという使途をなるべく守り、編集合戦をする前にノートページで議論をされますよう切にお願いいたします。--ak from the villa 2016年11月28日 (月) 14:44 (UTC)
- (追記)上の節の会話を拝見していたら、もうひとつ是非うかがいたいことができましたので、お願いします。Fightboxさんは「海外ボクシングの編集を常時している人はダルメーターさんを含めても3人ぐらいしかいませんから。」とおっしゃっていますが、これはFightboxさんも含めての数字でしょうか? 書かれた時にダルメーターさんの他に(漠然とでも)どなたとどなたを思い浮かべていらっしゃったのか教えていただけませんか?--ak from the villa 2016年11月29日 (火) 23:38 (UTC)
- 1つ目の質問、「ペイ・パー・ビュー」の編集は英語版の翻訳が含まれてます。それ以下の質問は基本的にわからないことだらけです。『著作権侵害のため削除依頼のタグを貼られたマニー・パッキャオに行われていますから、当然そのような問題(著作権に問題があれば一部の版や記事全体が削除されてしまうこと)についてはご存じだったはずです』、著作権侵害や削除依頼タグがなにを指してるのかよく意味がわからないし削除されてしまうのもほとんど知りません。『自ら履歴を継承せずに英語版の翻訳をし、また、他者の投稿した記事が英語版の翻訳と知りながら削除依頼に出されなかったのはなぜなのでしょうか?』履歴継承とはなんのことでしょう?削除依頼を出す意味もわかりませんし出し方もわかりません、そもそも削除依頼というもの自体がわかりません。英語版は出典になるはずです、私が井戸端会議で質問したのか、検索して同じ質問の回答を見たのか忘れましたが、英語版は出典になるという回答を確認した記憶がありますから。3人ぐらいというのは漠然としたもので特定の誰というのはありません。編集をしていて少ないなという印象からのものです。--Fightbox(会話) 2016年12月6日 (火) 11:03 (UTC)
- 横から失礼 ウィキペディア日本語版が開始された当初から一貫して、英語版(の記事内の無出典記述)は出典になりません 。以前そのような回答を見たことがあるのでしたら「間違った回答を見て記憶している」可能性が高いです。WP:RS#情報源およびWP:RS#掲示板、Wikiで構築されたサイト、Usenetへの投稿に説明があります。これは元々は当の英語版ウィキペディアから翻訳で日本語版に持ち込まれたもので、原文はen:Wikipedia:Identifying reliable sourcesに明記されています(持ち込まれてから結構な年月が経過していますので、細部は異なります)。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月6日 (火) 11:44 (UTC)
- 追記 読み飛ばして頂いて結構ですが、そもそも公式3大方針WP:V内のWP:CIRCULARに於いて「明確に事例を挙げて禁止」されておりましたので蛇足ながら追記させて頂きます。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月8日 (木) 09:54 (UTC)
- Nami-jaさんへ。ご案内いただき、ありがとうございます。
- Fightboxさんへ。お返事をくださってありがとうございます。正直にお答えいただいたものと受け止めます。
- Nami-jaさんご案内のリンクと併せて、「履歴継承」についてはWikipedia:履歴を、英語版からの翻訳を持ち込む際の手続きについてはWikipedia:翻訳のガイドラインを読んでください。方針文書をあれこれお読みいただければおわかりになると思いますが、削除依頼タグというのは{{sakujo}}のことで、先日申し上げた通り、Fightboxさんが初投稿された際の記事の冒頭に貼られていたものです。
- Wikipedia:翻訳のガイドラインにある簡単な(覚えてしまえばとても簡単です)手続きをとりさえすれば、その都度、英語版の好きな記事を好きなだけ翻訳できますので、必ずよく読んで覚えてください。それができるようになるまでは翻訳は控えてくださるようにお願いします。また、出典がついていないものは信用できませんから、なるべく持ち込まないほうがよいですし、持ち込む際には自ら{{要出典範囲}}を貼りつけるぐらいの心がけが必要だと思います。
- ボクシング分野ではここ数年、履歴を継承せずに英語版からの翻訳がだいぶ入ってきてしまっており、きわめて異常な環境だったと思います。私が関わった削除依頼としては、たぶん最初にWikipedia:削除依頼/Shuichikuniyuki氏作成の履歴不継承記事群があって、次にWikipedia:削除依頼/Sawa 19およびそのソックパペットによる記事群があり、続くWikipedia:削除依頼/Sawa 19およびそのソックパペットによる記事群2の審議が終わらないうちに、Wikipedia:削除依頼/Sawa 19およびそのソックパペットによる記事群で削除された記事の赤リンクが次々と再作成されて、そのあとWikipedia:削除依頼/ノニト・ドネア、Wikipedia:削除依頼/ファン・マヌエル・マルケス、Wikipedia:削除依頼/マニー・パッキャオと続き、大体このあたりで私は疲れ果ててしまったため、ダルメーターさんに具体的な注意を与えることもしませんでしたし、他人の書いた記事を見ることもほとんどありませんでした。当時のことを思い出すだけでも具合が悪くなりますが、最近になってその後のボクシング分野の状況を調べてみると、Fightboxさんのほかにも複数のアカウント利用者が履歴を継承すべきところでしない編集を行っていたフシがあります。Fightboxさんが翻訳の正しい手続きをご存じないままに翻訳編集されていたことについては反省と勉強と事後処理をしていただかないといけませんが、Fightboxさんの周辺がどんな環境だったか、近日中にFightboxさんを含め4つのアカウントについて報告をまとめ、ウィキペディアのコミュニティ全体のご意見をうかがいたいと思っています。報告の場はWikipedia:コメント依頼/ダルメーターと類似傾向を示す既存アカウントについてを予定していますが、Wikipedia:チェックユーザー依頼をすることになれば、私自身も(ヤリメン氏最盛期にウィキペディアでの活動を停止していたので)対象に含めていただこうと考えています。--ak from the villa 2016年12月6日 (火) 15:14 (UTC)
- 横から失礼 ウィキペディア日本語版が開始された当初から一貫して、英語版(の記事内の無出典記述)は出典になりません 。以前そのような回答を見たことがあるのでしたら「間違った回答を見て記憶している」可能性が高いです。WP:RS#情報源およびWP:RS#掲示板、Wikiで構築されたサイト、Usenetへの投稿に説明があります。これは元々は当の英語版ウィキペディアから翻訳で日本語版に持ち込まれたもので、原文はen:Wikipedia:Identifying reliable sourcesに明記されています(持ち込まれてから結構な年月が経過していますので、細部は異なります)。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月6日 (火) 11:44 (UTC)
- ◆ 根本的な問題点としては「ウィキペディア上で出典のない記述を加筆した後に起こる全ての問題の責任は(履歴から容易に判明する)匿名編集者アカウントの接続元であるあなた個人が負うこと」と、「存命人物の記事である以上、存命人物本人(および日本法人などその本人の関係者)がその記述を問題と感じて法律弁護士を通じてウィキペディアに訴えを起こした場合、出典なき論評・批評記述の記載責任者は無出典記述を行った匿名編集者個人になる」という2点に細心の注意を払うべきです(meta:利用規約)。
- ウィキペディアには検閲がありませんので、執筆編集者個人を財団が擁護することはありませんから、執筆編集者個人がご自宅や本名を当局に把握された上で(meta:プライバシー・ポリシー)刑事罰責任や損害賠償責任を負う場合もあります。それくらいWikipedia:存命人物の伝記というのは方針ガイドラインに疎いままの初心編集者が手出しするには危ない題材です(Wikipedia:名誉毀損も参照)。
- ですから、今後もFightboxさんがそのように「方針ガイドラインはよく判らないが記事の編集をしたい」という現状を維持するのであれば、尚更存命人物の伝記に関わり続けることは絶対に避けるべきだと思います。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月6日 (火) 19:09 (UTC)
Fightboxさんへ。Wikipedia:翻訳のガイドラインはお読みいただけましたか? 先にお知らせしたコミュニティへのご報告は当面中止の方向で考えていますが、ガイドラインをご理解いただけたのであれば、これまで履歴不継承で翻訳等された編集について、ご自身で履歴の追補をお願いいたします。--ak from the villa 2016年12月14日 (水) 14:03 (UTC)
ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査
[編集]こんにちは。ウィキメディア財団ではこの調査で、あなたのご意見を伺いたいと思っています。この調査を通じて、どうすればあなたのウィキ上での、あるいはウィキ外での活動を支援できるのか、将来にむけて改善をしていけるのか考えようとしています。[survey 1] いただきましたご意見は直接、今後のウィキメディア財団の活動に影響を与えるものとなります。あなたがこの調査の対象として無作為に選ばれたのは、私たちがあなたのいるウィキメディアコミュニティからの生のご意見をお聞きしたいと考えているためです。お時間を割いていただくことへのお礼として、調査に参加された方の中から抽選で20名様にウィキメディアTシャツをプレゼントいたします。[survey 2] この調査は様々な言語で提供されており、所要時間は20分から40分の間です。
本プロジェクトのさらなる情報をご覧いただけます。 この調査は第三者機関が運営しており、個人情報に関する宣言に準拠します。 この調査に関するさらなる情報は、私たちのよくある質問についてのページをご覧ください。. さらにお手伝いを必要とする場合、または本調査に関する今後のご連絡の停止 (オプトアウト) をご希望の場合は、surveys@wikimedia.orgまで電子メールをご送信ください。.
皆さまのご協力に心から感謝いたします。 --EGalvez (WMF) (talk) 2017年1月10日 (火) 22:50 (UTC)
- ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
- ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック。
あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い
[編集]こんにちは。ウィキメディア財団の実施する調査が2017年2月28日 (23:59 UTC)'をもって終了するという最後のお知らせをしに来ました。 この調査は様々な言語で実施されており、所要時間は20分から40分の間です。 調査に参加してくださるようお願いします。
もしすでに本調査にご回答をお済ませでしたら、入れ違いをご容赦ください。ご協力、まことにありがとうございました。
本アンケートについて 本プロジェクトについてのさらに詳しい情報は、「このプロジェクトについて」でご覧いただけます。また、「よくあるご質問」もお読みください。 この調査は第三者機関が運営しており、個人情報に関する宣言に準拠します。 さらにお手伝いを必要とする場合、または本調査に関する今後のご連絡の停止 (オプトアウト) をご希望の場合は、利用者にメールを送る機能を通じて、 User:EGalvez (WMF) まで電子メールをご送信ください。 ウィキメディア財団について ウィキメディア財団はこのサイトを速く、安全で、アクセス可能にするよう、ソフトウェアと技術の両面で取り組むことで、あなたを支援しています。また、ウィキメディアのプログラムと構想は世界中で、アクセスを広げており、自由な知識をサポートしています。 皆さまのご協力に心から感謝いたします。 --EGalvez (WMF) (talk) 2017年2月23日 (木) 06:58 (UTC)
「ノーランカー」の定義
[編集]はじめまして、あなたはこちらの編集で、「WBC世界ライトヘビー級ノーランカー(1階級下のスーパーミドル級では6位)」と記載しておりますが、特に階級の上げ下げに伴いランキング更新前であれば複数階級で兼務するものでもなく「スーパーミドル級世界6位」が肩書であり「WBC世界ライトヘビー級ノーランカー」にはなりません。--180.200.69.240 2017年7月26日 (水) 01:31 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。
Fightboxさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--JapaneseA(会話) 2018年10月8日 (月) 11:32 (UTC)
要約欄への記入のお願い
[編集]こんにちは。JapaneseA(会話)と申します。Fightboxさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。
ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。
もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
(ここまで定型文)
アンドレ・ウォードで貴方の編集をRvしました。出典のある記述を除去し、要約欄に記載なし、かつエラーではどうしようもありません。私は門外漢なので除去に賛否はありませんが、出典のある記述を除去する際は、必ずノートか要約欄に理由を書き、勿論エラーにならないように上記で案内したプレビュー機能を活用し編集して下さい。--JapaneseA(会話) 2018年10月8日 (月) 11:32 (UTC)
- 対話拒否するのであれば、対話に応じるまでの間、投稿ブロックを依頼することになります。--JapaneseA(会話) 2019年1月9日 (水) 10:10 (UTC)
- 全くエラー修正されていませんし、理由なく出典のある記述の除去を繰り返しているので投稿ブロックを依頼しておきます。--JapaneseA(会話) 2019年1月9日 (水) 11:18 (UTC)
エラーというのは何のことでしょう?まずそれがわかりませんが、私はペイ・パー・ビュー売上げの表のところを修正しました。JapaneseAはそれをまた戻している意味がわかりません。出典のある記述の除去は意味のないランキングについてです。--Fightbox(会話) 2019年1月9日 (水) 11:37 (UTC)
- やっと対話に応じてくれましたか。貴方の編集で「引用エラー: 無効な ref タグです。 「boxingnews20161221」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません」となっています。それより重要なのは、出典のある記述を理由なしに除去したことです。「2009年9月12日、カリフォルニア州テメキュラでシェルビー・パドウィル(アメリカ合衆国)と10回戦を行い、3回2分16秒でKO勝ちを収めた」「2017年9月29日、WBAは最新ランキングを発表し、ウォードの引退に伴いWBA世界ライトヘビー級スーパー王座を空位とした」など、複数箇所で除去しており、荒らしと何ら変わりません。「意味のないランキング」というのであれば、ノートなりでその説明をすべきでしょう。--JapaneseA(会話) 2019年1月9日 (水) 11:54 (UTC)
ランキングの除去については私だけがやってるものでなく、かつどこでかは忘れましたが過去にある程度の合意がされています。ボクシングは4団体ある上に試合をしていなくても毎月ランキングが変動するものなので、それを追うのであれば別に毎月のランキング表を記載する以外は不可能です。「2009年9月12日、カリフォルニア州テメキュラでシェルビー・パドウィル(アメリカ合衆国)と10回戦を行い、3回2分16秒でKO勝ちを収めた」こちらについては、タイトルマッチではないので除去しました。これもどこかは忘れましたがある程度合意されていたと思います。エラーについては調べて今から訂正するようにします。--Fightbox(会話) 2019年1月9日 (水) 12:09 (UTC)
- だとすれば、「過去の合意に基づくランキングの除去。タイトルマッチではないので除去」と要約欄に入れるようにして下さい。差分を見ても、荒らしと全く区別がつきませんので。それから、投稿ブロックを依頼されるまで対話に応じなかった理由は何ですか?納得の行く説明を御願いします。--JapaneseA(会話) 2019年1月9日 (水) 12:13 (UTC)
対話拒否ってつもりはなかったですけどね。ボクシングの編集のことは見よう見まねで覚えてある程度わかっていても、ウィキペディア全体のことは全くわからないので、なんと返していいのかわからないのです。過去にあったんですが、何を聞かれてるのか良くわからないし、どう答えればいいのかわからないのです。正直要約欄の重要性や何を書けばいいのかも未だによくわかってませんし。ただもっと早く返信をしておけばJapaneseAさんに余計な手間を取らせないで済んでいたとは思うので、そこは反省しています。--Fightbox(会話) 2019年1月9日 (水) 12:59 (UTC)
- Wikipediaでは、故意によるものでない限り、次の場合を除いて不問にされます。同じ事を繰り返す、対話に応じない、案内された方針・ガイドラインに従わない、という場合です。Wikipedia:常に要約欄に記入するは最初に案内していますので、知らなかったは通用しませんし、5000件の編集回数を以って初心者というのも通用しません。以上、今後は気をつけて下さい。--JapaneseA(会話) 2019年1月9日 (水) 13:50 (UTC)
記事主題の来歴欄に実現してもいない対戦指令や他者の詳細な発言を書くのは過剰です
[編集]存命人物の来歴欄は、記事主題の人物が何をなしたのかを書く場です。実現していない試合でも統括団体の活動歴や主導権争いを書くのはおやめください。対戦指令は統括団体の活動歴であり、人物の来歴ではありません。--夕焼けの贅肉(会話) 2019年11月26日 (火) 16:55 (UTC)
その後も改まらないようなので再度お願いです。たとえばワシル・ロマチェンコの来歴は、ロマチェンコ本人の来歴を書く場所です。「来歴」って意味わかってますか?本人来歴でもない記載をダラダラ長々書かないでください。--180.200.66.165 2020年8月9日 (日) 06:11 (UTC)
統括団体の活動歴ではなくロマチェンコ本人に関するものや保持する王座に対する動きを記述しているので問題ないと思います。記述については長々とではなく簡潔になるよう気をつけます。--Fightbox(会話) 2020年9月10日 (木) 23:45 (UTC)
- 「保持する王座に対する動き」ではなく、あくまでも該当人物が何をなしたのか来歴を書く場です。今の所は返信いただいて改善点も示しているので、あなたの編集を真っ向から否定しませんが、それでも今のあなたの基準ではとても心配です。--180.200.66.165 2020年10月1日 (木) 09:24 (UTC)
以前のやり取り直後は改まった感じがしたのですが、最近になってからは、なし崩し的に段々と元に戻そうとしているようにしか思えません。なぜボクシングにはLTA認定が続出しているのかをよくお考えください。最たる理由は「不正アカウント」ですが編集については「独自スタイル」も問題視されています。何度も繰り返しますが記事主題の来歴欄に実現してもいない対戦指令や他者の詳細な発言を書くのは過剰です。私から見たらあなたも「独自スタイル」を強行し続ける点ではLTAと対して変わらないように見えます。--180.200.66.165 2020年12月21日 (月) 17:32 (UTC)
該当人物がした来歴のみを書くというのは、どこかで決まっているものなのか又は合意されているものなのでしょうか。もし決まっているのであればルールに従いますが、例えば王座を「返上」した場合は該当人物がしたことだと思いますが、王座を「剥奪」された場合は統括団体の「保持する王座に対する動き」になりますよね、あとドーピング違反なので処分を下すのもコミッションの活動履歴になるんじゃないでしょうか、そういった場合はどうなるのかがわかりません。対戦指令についても競技の統括団体が該当人物に対して行ったものなので、その加筆が不適当だというのが理解できません。試合が実現しなかったというのはあくまでその結果であって指令したという経緯はあったわけですから。私もルールを破ってまで編集をするつもりも、しているつもりもないのですが、私の視点から見ると180.200.66.165さんが少し強引なような感じを受けてしまいます。なのでどういったルールに基づいて180.200.66.165さんが指摘くださっているのかを教えていただけたらと思います。LTA認定というのは私の知らないもの(ルール?)のようなので、すみませんがよくわかりません。
ついでで申し訳ないのですが、こちらからも質問させてください。180.200.66.165さんは、「英語版にも冒頭に記載がなく、必要に応じて経歴中にいつ契約したかなどが書かれるべき情報」を理由に外国人選手の所属プロモーションを削除していますが、日本人ボクサーも英語版には所属プロモーションが記載されていませんが、日本語版には冒頭に所属プロモーションを記載していますよね、ですので「英語版にも冒頭に記載がなく」を理由に所属プロモーションを削除するのは強引じゃないでしょうか、というかそもそも「英語版にない」からという理由で削除するのは認められている編集なのでしょうか(認められているのであれば申し訳有りません)。他にも、[20]こういった編集も、ランキングの削除については合意されていますが、それと一緒に他の箇所もここまでバッサリと削除するのは、個人的には破壊行為に当たるような気がするので、もう少し細かい編集をしたほうがいいのではと思います。--Fightbox(会話) 2021年1月27日 (水) 11:43 (UTC)
- 「英語版にも冒頭に記載がなく、必要に応じて経歴中にいつ契約したかなどが書かれるべき情報」」についてを先に答えさせてもらいます。ウィキペディアの正式なガイドラインであるWikipedia:スタイルマニュアル#導入部では、「最初の節が始まるまでに記事全体の要約が示された、それ自体ひとつの小さな百科事典の記事となるようにします。」と示されています。英語版についてもほぼ同様の内容です。ですから、英語版のスタイルについては一定程度参考にするべきと考えます。プロモーション契約については、記事中にきちんと説明が示されているのであれば、例外的に冒頭で書いてもいいかもしれませんが、記事中でろくに記載もない情報について、冒頭の導入部で記載するのはガイドライン上で不適切です。年譜式形式がまかり通っているのも、「Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)」に示されている「人物の伝記は流れのあるまとまった文章で執筆してください。年譜形式は(箇条書きの書式を取っているか否かに関わらず)推奨されません。」に違反しています。PJボクシングは初戦は推奨事項です。まずはガイドラインや方針に従い、方針やガイドラインでカバーできないものをPJボクシングで補完するのです。--180.200.66.165 2021年1月30日 (土) 03:22 (UTC)
- 英語版ウィキペディアは冒頭にある文章量がかなり長いですし、年譜式形式も普通です。ですのでこの場合で英語版を例に出すのは適切ではないと思います。--Fightbox(会話) 2021年5月21日 (金) 03:16 (UTC)
- そもそも「来歴」あるいは「経歴」と節の名前で示されているのですから、「該当人物がした来歴のみを書く」のは当たり前ではないでしょうか。それを「どこで決まっているのですか」という質問自体がおかしいでしょう。あえて指摘するのであれば、未来の予定や予想をあれこれ書き連ねるのは、公式方針のWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんにも抵触しますし、第三者の意見をあれこれ書くのはWikipedia:存命人物の伝記#評論家の意見においても慎重に書くように示されています。そもそも、「戦績」と書いていれば戦績以外は書かない、「人物」と書かれていれば人物像以外は書かない。それが当たり前ではないでしょうか。それとも「戦績」に戦績以外の記載を書いていいとお考えなのでしょうか。--180.200.66.165 2021年1月30日 (土) 03:35 (UTC)
- 「ドーピング違反」についてはドーピング違反を受けるのは選手であり、処分によって選手の活動に影響を受けるのであれば、それも来歴に書くべき内容でしょう。私はそれに反対したことはありませんけど。「対戦指令」については世界王者、特に統一王者になれば頻繁に受けるのは当然のことでしょう。「対戦指令」を受けただけでは先週が何をなしたのかについては影響しません。書くにしても、先に示した「Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)」に示されている「人物の伝記は流れのあるまとまった文章で執筆してください。年譜形式は(箇条書きの書式を取っているか否かに関わらず)推奨されません。」に沿って書かれるべきです。しかし、なにか動きがあるごとに、それをいちいち段落を改めて年譜式に示すというのは、ランキングの無限記載と同じことではないでしょうか。--180.200.66.165 2021年1月30日 (土) 03:46 (UTC)
- 2番目に指摘したWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんについて、もう少し補足しますが、例えば、内山高志のページではフォルトゥナとの対戦指令について相当長い記載がありますが大半の記載は別節の内山高志#世界的な評価、海外進出の頓挫の数々に記載されているもので、「来歴」欄には最小限しか書かれておりません。Fightboxさんのやり方だと「来歴」欄に何でもかんでも詰め込んでしまうという書式になってしまいます。そのあたりを問題にしているのです。次善策として詳細に書く必要性が本当にあるのであれば別に節を作って詳細に書くというのはありだと思いますが(あくまでも別節に作るのは「次善策」であり、それでもやはりWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんには抵触するとは思いますが。)、--180.200.66.165 2021年1月31日 (日) 08:29 (UTC)
LTA:DARUらと推し進めてきたプロモーション「所属」の冒頭記載について
[編集]- ご存知と思いますが、上のIPが当アカウントを取りました。「所属プロモーション」についても質問があったのでお答えしますが、過去にも別の方から問題視されていましたね。Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/ダルメーター/過去ログ1#ソックパペットの疑いのある別ユーザーについてにおいての-ak from the villa 氏の発言から引用します。「縛りのきつい日本のジム(マネージメントやプロモーションを一括)とは違い、練習場所を別に構え、何年契約とか何戦契約とかでいつでも縁が切れる国では本来おかしな表現です。」このような指摘があるにも関わらず、LTA:DARUやLTA:P23と一緒になって強引に推し進めてきたのはFightboxさんの方ですよね。--夕焼けの贅肉2021(会話) 2021年5月18日 (火) 17:09 (UTC)
- それは合意されたものではなく、ak from the villaさん の一意見・見解でしかないですよね、しかもそんなところに書いてあるのを知らないのは普通だと思います。それを強引に推し進めたと言われても困ります。選手の「所属」を書くことはウィキペディアで以前から元々あったことですし、基本的に毎年契約交渉がありボクシング以上に頻繁に契約チームを変更することもある他のスポーツの選手のウィキペディアでも「(チーム名)所属」と記述されているので、ak from the villaさんの見解が必ずしも正しいと思いません。--Fightbox(会話) 2021年5月21日 (金) 03:07 (UTC)
- >他のスポーツの選手のウィキペディアでも「(チーム名)所属」と記述されている
- 「何年契約とか何戦契約とかでいつでも縁が切れる」程度の契約関係で、どの選手の冒頭にそんな事が書かれているのでしょうかね。具体例を上げて教えていただきたいものです。ak from the villaさんの見解が模範解答だと入っておりませんが、同氏が燃え尽きる一因となったのはFightboxさんへの対応で疲弊したことは明らかです。Wikipedia:投稿ブロックの方針に示されている「コミュニティを消耗させる利用者」になると考えます。PJの合意を尊重するとしても、記事の執筆スタイルは「ボクサー記事の書き方については「Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)」を、人物以外の関連記事については「Wikipedia:スタイルマニュアル」」とPJボクシングに示されています。Fightboxさんの執筆スタイルは、全く異質の独自スタイルで、LTA:DARUと大差ありません。差があるとしたら多重アカウントを使っているかいないか、それと編集合戦の頻度くらいの違いくらいです。--夕焼けの贅肉2021(会話) 2021年5月21日 (金) 05:02 (UTC)
オスカー・デ・ラ・ホーヤの記事修正について
[編集]はじめまして。KO率算出方法の件、了解しました。当方で調べたところ、「全勝利数から算出したKO率」はいつからか一部のエンターテイメント寄りのスポーツ誌などが採用し始めたもののようで、業界内外でも「どちらが正しいのか」という混乱が生じているようです。結論としては「全試合数からの算出」の方が一般基準なのですが、恥ずかしながら私も「勝利数からの算出」が正しいと思い込んでいました。お手数おかけしてしたうえ、ご気分害されたことと思います。大変申し訳ありません。ベネット@蒸気抜き(会話) 2020年5月16日 (土) 15:46 (UTC)
デ・ラ・ホーヤの「現役復帰」節は虚偽に近い
[編集]「現役復帰の意気込みを示した」だけで「現役復帰」節を作り、某YouTueberとの口舌合戦を盛んに書いておられますが、内容から考えるに「現役復帰」節で長々描くことでしょうか。英語版でも全く触れられておらず、発言が本当だからといって、「現役復帰」として長々描くにははっきり言って虚偽に近いと言わざるを得ません。--夕焼けの贅肉2021(会話) 2021年5月19日 (水) 05:23 (UTC)
日本語版ウィキペディアと英語版ウィキペディアでは触れられている内容が違うことは珍しくないので英語版で触れられていから日本語版で触れてはいけないということにはならないと思います。ただ文章はある程度削りました。デラホーヤの現役復帰は本人がそう発言していますし、日米のメディアで現役復帰として報道されているので虚偽では全く有りません。--Fightbox(会話) 2021年5月21日 (金) 02:32 (UTC)
- これはだめですね。以前に説明しました。私の忠告を聴くつもりはないということですね。こちらも仕事の合間で時間切れですが返信次第で追記します。--夕焼けの贅肉2021(会話) 2021年5月21日 (金) 05:03 (UTC)
その後もどんどん加筆して、2020年以降の「現役復帰」に関する記載が全体の過半数を越えようとしています。細かい発言をいちいち加筆するスタイルは全然問題ないとお考えのようですね。そろそろコメント依頼、ブロック依頼を検討する段階に来たのかもしれません。--夕焼けの贅肉2021(会話) 2021年12月5日 (日) 20:13 (UTC)
すみません。発言をある程度削りました。--Fightbox(会話) 2022年1月6日 (木) 11:00 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Fightboxさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしFightboxさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるFightboxさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からFightboxさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Fightboxさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:15 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除