コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「山本勉」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: 修正ウィキ文法 69: ISBNの構文違反
20行目: 20行目:
*『運慶・快慶と中世寺院-鎌倉・南北朝時代Ⅰ』(『日本美術全集』7)(2013年) [[小学館]] ISBN 9784096011072 (責任編集)
*『運慶・快慶と中世寺院-鎌倉・南北朝時代Ⅰ』(『日本美術全集』7)(2013年) [[小学館]] ISBN 9784096011072 (責任編集)
*『[[願成就院]]』(2014年)[[願成就院]](水野敬三郎と共著)
*『[[願成就院]]』(2014年)[[願成就院]](水野敬三郎と共著)
*『日本仏像史講義』([[平凡社新書]])2015年 平凡社 ISBN-10: 4582857752 ISBN-13: 978-4582857757
*『日本仏像史講義』([[平凡社新書]])2015年 平凡社 ISBN 4582857752 ISBN-13: 978-4582857757


{{Artist-stub}}
{{Artist-stub}}

2016年11月15日 (火) 18:40時点における版

山本 勉(やまもと つとむ、1953年 - )は日本の美術史学者。日本彫刻史専攻。清泉女子大学文学部文化史学科教授。

来歴

横浜市生まれ。神奈川県立光陵高等学校卒業。東京藝術大学美術学部卒業。同大学院博士後期課程中退。24年間の東京国立博物館勤務を経て、2005年4月より清泉女子大学文学部文化史学科教授。東京国立博物館名誉館員。文化審議会文化財分科会第一専門調査会委員。東京都品川区目黒区青梅市横浜市伊勢原市の文化財保護審議会委員。鎌倉市の文化財専門委員会委員。

東京国立博物館で教育普及室長を勤め、小中学生向けにわかりやすい仏像展を企画するなど、愛好家向けだけではなく一般人にわかりやすく仏像の魅力を説明してきた。なお、この仏像展の説明内容を基にしたものがのちに「仏像のひみつ」として出版された。

著書