「重信メイ」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m cewbot: 修正ウィキ文法 38: HTMLの<i>タグの使用 |
||
47行目: | 47行目: | ||
*「[[COACH コーチ 40歳のフィギュアスケーター]]」([[室希太郎]]監督、ブルーローズ・シネマ・パートナーズ、2010年)- ヨーコ・大神役 |
*「[[COACH コーチ 40歳のフィギュアスケーター]]」([[室希太郎]]監督、ブルーローズ・シネマ・パートナーズ、2010年)- ヨーコ・大神役 |
||
* [[革命の子どもたち]] <ref>[http://www.u-picc.com/kakumeinokodomo/ 『革命の子どもたち』日本語公式サイト]</ref><ref>[http://www.imdb.com/video/wab/vi250977305/ Children of the Revolution Trailer] - [[インターネット・ムービー・データベース]](投稿者: [http://www.childrenoftherevolution.co.uk/ childrenoftherevolution.co.uk])</ref>([[Shane O'Sullivan]] 監督、2010年)-母[[重信房子]]のことを、バーダー・マインホフ ([[ドイツ赤軍]] ) の女性リーダー[[ウルリケ・マインホフ]] の娘と語る。 |
* [[革命の子どもたち]] <ref>[http://www.u-picc.com/kakumeinokodomo/ 『革命の子どもたち』日本語公式サイト]</ref><ref>[http://www.imdb.com/video/wab/vi250977305/ Children of the Revolution Trailer] - [[インターネット・ムービー・データベース]](投稿者: [http://www.childrenoftherevolution.co.uk/ childrenoftherevolution.co.uk])</ref>([[Shane O'Sullivan]] 監督、2010年)-母[[重信房子]]のことを、バーダー・マインホフ ([[ドイツ赤軍]] ) の女性リーダー[[ウルリケ・マインホフ]] の娘と語る。 |
||
* |
*''The Anabasis of May and Fusako Shigenobu, Masao Adachi, and 27 years without Images'' (Eric Baudelaire 監督、2011年)<ref>{{YouTube|DRHn1YUsoBQ|The Anabasis of May and Fusako Shigenobu, Masao Adachi, and 27 Years Without Images}}</ref> |
||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
2016年11月15日 (火) 14:53時点における版
重信 メイ | |
---|---|
生誕 |
奥平 メイ (おくひら めい) 1973年3月1日(51歳) レバノン・ベイルート |
国籍 | 日本 |
民族 | レバノン系及びパレスチナ系日本人 |
教育 | 同志社大学大学院社会学研究科メディア学修了 |
職業 |
ジャーナリスト ニュースキャスター |
活動期間 | 2001年 - |
代表経歴 |
『ニュースセンター845』キャスター 『イブニングネットワーク』キャスター 『週刊こどもニュース』キャスター 『ズームイン!!SUPER』コメンテーター等 |
肩書き |
河合塾英語講師 APF通信社記者 APF通信社リポーター 中東放送センター東京特派員 |
配偶者 | 無し |
家族 | 重信末夫、重信房子 |
重信 メイ(しげのぶ メイ、1973年3月1日 - )は、レバノン系及びパレスチナ系日本人のジャーナリスト、元ニュースキャスター、一時期女優業も務めた。レバノンのベイルート出生。専門分野は、パレスチナ問題を中心に中東問題、中東メディア、アラブ世界、イスラム文化、イラク、クルド問題など。日本語、英語、アラビア語を操るトライリンガルでもある。本名は、奥平(おくひら)メイ。2016年6月現在未婚。
人物
- テロリストで、元日本赤軍のリーダー重信房子受刑者の長女。父親は、パレスチナ人活動家で、イスラエルとの闘争中にミサイル攻撃により暗殺されたと推測される。
- 1997年にベイルート・アメリカン大学を卒業後、同大学国際政治学科大学院に進学、1998年~2001年レバノン大学で、ジャーナリズムを学んだ。出生後、どこにも届け出がされていなかったため28年間無国籍だったが、2001年3月5日に日本国籍を取得し、同年4月3日に初来日した。
- 2011年、渡辺武達同志社大学教授の指導のもと、同大学大学院社会学研究科メディア学(博士課程)を修了、「アルジャジーラ放送アラビア語報道局によるフレーミングと議題設定効果の研究 :衛星チャンネルのアラブ社会への影響の視点から」で博士(メディア学)。
- 河合塾で英語の講師を務めながら(2002年4月‐)、APF通信社に記者・リポーターとして在籍(2004年1月‐)。中東放送センター(Middle East Broadcasting Center)の東京特派員も務める(2009年‐)。
著書
- 『秘密 パレスチナから桜の国へ 母と私の28年』 講談社、2002年、ISBN 978-4062108591
- 『中東のゲットーから(That's Japan)』 ウェイツ、2003年、ISBN 978-4901391313
- 『「アラブの春」の正体 欧米とメディアに踊らされた民主化革命』 角川書店 (角川oneテーマ21新書)、2012年10月、ISBN 978-4041103296
テレビ
映画
- 「9.11-8.15 日本心中」(大浦信行監督、シネマチック・ネオ、2004年)
- 「ドキュメンタリー 頭脳警察」(瀬々敬久監督、トランスフォーマー、2009年)- 第2部に出演
- 「COACH コーチ 40歳のフィギュアスケーター」(室希太郎監督、ブルーローズ・シネマ・パートナーズ、2010年)- ヨーコ・大神役
- 革命の子どもたち [1][2](Shane O'Sullivan 監督、2010年)-母重信房子のことを、バーダー・マインホフ (ドイツ赤軍 ) の女性リーダーウルリケ・マインホフ の娘と語る。
- The Anabasis of May and Fusako Shigenobu, Masao Adachi, and 27 years without Images (Eric Baudelaire 監督、2011年)[3]
脚注
外部リンク
- 重信メイ (@mayshigenobu) - X(旧Twitter)
- May Shigenobu: Daughter of the Japanese Red Army (BBC News, 26 October 2011)