コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「久保田競」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: 修正ウィキ文法 86: 角括弧の2つある外部リンク
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: 修正ウィキ文法 86: 角括弧の2つある外部リンク
70行目: 70行目:
*『脳から見たリハビリ治療 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方』[[宮井一郎]]共編著 講談社ブルーバックス 2005 
*『脳から見たリハビリ治療 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方』[[宮井一郎]]共編著 講談社ブルーバックス 2005 
*『3歳までの天才革命 久保田メソード』久保田カヨ子共著 産心社 2006
*『3歳までの天才革命 久保田メソード』久保田カヨ子共著 産心社 2006
*『絶対脳力を120%ひきだす大人の図形パズル』 [[http://www.skynet.cx/ スカイネットコーポレーション]]共著 主婦の友社 2006
*『絶対脳力を120%ひきだす大人の図形パズル』 [http://www.skynet.cx/ スカイネットコーポレーション]共著 主婦の友社 2006
*『育脳家族 家族みんなで頭が良くなる本』久保田カヨ子共著 NTT出版 2010
*『育脳家族 家族みんなで頭が良くなる本』久保田カヨ子共著 NTT出版 2010
*『脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生の誕生から歩くまで0~1才脳を育むふれあい育児』久保田カヨ子共著 2010 主婦の友生活シリーズ
*『脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生の誕生から歩くまで0~1才脳を育むふれあい育児』久保田カヨ子共著 2010 主婦の友生活シリーズ

2016年11月15日 (火) 12:44時点における版

久保田 競(くぼた きそう、1932年6月19日 - )は、日本生理学者京都大学名誉教授。大脳生理学の権威。川島隆太東北大学教授澤口俊之・元北海道大学教授の指導者としても知られている。大阪市出身。妻は幼児教育者の久保田カヨ子。父は宣伝会議(久保田宣伝研究所)創業者の久保田孝。2011年春、瑞宝中綬章を受章。

略歴

  • 1957年:東京大学医学部卒業
  • 1964年:東京大学大学院生物系研究科第一基礎医学専門課程(神経生理学)修了
  • 1964年:東京大学医学部脳研究施設講師、「脳波の紡錘群発とガンマ運動細胞の抑圧効果について」で東大医学博士
  • 1967年:京都大学霊長類研究所助教授(神経生理研究部門(1993年、行動神経研究部門(行動発現分野)に改組))
  • 1973年:京都大学霊長類研究所教授
  • 1996年:京都大学定年退官、名誉教授、日本福祉大学情報社会科学部教授
  • 2004年:日本福祉大学大学院情報・経営開発研究科教授
  • 2009年:国際医学技術専門学校、副校長

学内における役職

  • 1982年1月:京都大学霊長類研究所所長(第7代、1984年1月まで)
  • 1990年1月:京都大学霊長類研究所所長(第9代、1996年1月まで)

学術上の成果

著書

  • 『脳の発達と子どものからだ』築地書館 1981 みんなの保育大学
  • 『ランニングと脳 走る大脳生理学者』朝倉書店 1981
  • 『手と脳 脳の働きを高める手』紀伊国屋書店 1982 叢書・脳を考える
  • 『頭をよくするランニング 走る大脳生理学者がすすめる』講談社1983オレンジバックス
  • 『脳をそだてる』長新太絵 ほるぷ出版 1983 科学者からの手紙
  • 『脳力を手で伸ばす 大人も子供も脳のパワー・アップ』紀伊国屋書店 1983 のちPHP文庫 
  • 『脳と健康 熟年をどう生きるか』築地書館 1984
  • 『スポーツと脳のはたらき』築地書館 1985
  • 『手のしくみと脳の発達』朱鷺書房 1985
  • 『心のしくみと脳の発達』朱鷺書房 1986
  • 『赤ちゃんの能力と意欲を育てる24カ月』主婦の友社 1987 イラスト・赤ちゃんとママシリーズ
  • 『40代からの脳と体のバランス健康法』築地書館 1994
  • 『脳を探検する』講談社 1998
  • 『0~2才能力と意欲を伸ばす育児法』主婦の友社 2000 赤ちゃんの情緒と好奇心を育てるシリーズ イラスト版
  • 『禁煙で天才脳をつくる!』ベストセラーズ 2003
  • 『ランニングで頭がよくなる』ベストセラーズ 2003
  • 『能力と意欲を伸ばす積極育児法 脳の発達期0~2才』主婦の友社 2004
  • 『バカはなおせる 脳を鍛える習慣、悪くする習慣』アスキー 2006 のち角川文庫 
  • 『赤ちゃんの脳を育む本 0~2歳発達別カリキュラムつき』主婦の友社 2007
  • 『図解脳を良くする小さな習慣 最高権威が語る!』アスキー 2007
  • 『衰えない脳は14日でつくれる』大和書房 2008
  • 『脳ボケはno! 脳を悦ばせて生涯現役』2008 主婦の友パワフルbooks
  • 『2~3才からの脳を育む本』主婦の友社 2009
  • 『天才脳をつくる0歳教育 今日からはじめる久保田メソッド 決定版!』大和書房 2009
  • 『あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法 脳科学の最高権威がはじめて明かす "短時間睡眠本"や"朝活本"にだまされるな!』ダイヤモンド社 2010
  • 『天才脳を育てる1歳教育 まだ間に合う久保田メソッド 決定版!』大和書房 2010
  • 『天才脳を伸ばす2歳教育 イヤイヤ期のための久保田メソッド 決定版!』大和書房 2010
  • 『もっとバカはなおせる 最新脳科学で頭が良くなる、才能が目覚める、長生き健康になる!』アスキー・メディアワークス 2010
  • 『子どもの脳を育む!よい習慣』PHP研究所 2011
  • 『天才脳を鍛える3・4・5歳教育 就学前にやるべき「久保田式学習法」 決定版!』大和書房 2011
  • 『頭のいい人はよく歩く! 40歳からでも遅くない!脳が若返る生活』ブックマン社 2012
  • 『脳活習慣 100歳まで楽しく生きる』海竜社 2012

共編著

  • 『睡眠』平井富雄,古閑永之助共編 医学書院 1971
  • 『感覚をきたえる幼児教育 大脳生理学者と子育て名人の新・育児法』久保田カヨ子共著 リヨン社 1984
  • 『脳をはぐくむ 新・子育て学』久保田カヨ子共著 NGS 1985
  • 『久保田夫妻の3歳児脳力教育 母と子で楽しくできる』久保田カヨ子共著 リヨン社 1988
  • 『脳 可塑性と記憶と物質』編 朝倉書店 1988
  • 『新生理科学大系 第11 行動の生理学』小野武年共編 医学書院 1989
  • 『セレンディップ ツキを呼ぶ脳力 ニュートンのリンゴは君の前にも落ちる!』夏村波夫共著 主婦の友社 1990
  • 『左右差の起源と脳』編 朝倉書店 1991
  • 『新しい赤ちゃん教育 手と指を使って脳を育くむ久保田メソッド』久保田カヨ子共著 リヨン社 1992
  • 『脳力開発術 あなたを変える! ゲームで遊ぶ脳科学』編著 PHP研究所 1993
  • 『発達と脳のメカニズム』編 ミネルヴァ書房 1994
  • 『脳の謎を解く』編 朝日文庫 1995 
  • 『ことばの障害と脳のはたらき』編 ミネルヴァ書房 2000 ことばと心の発達
  • 『すぐれた脳に育てる 手と指の実践トレーニング33』久保田カヨ子共著 BL出版 2002
  • 『絶対脳力を120%ひきだす大人のドリル』中村一樹共著 主婦の友社 2004
  • 『脳から見たリハビリ治療 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方』宮井一郎共編著 講談社ブルーバックス 2005 
  • 『3歳までの天才革命 久保田メソード』久保田カヨ子共著 産心社 2006
  • 『絶対脳力を120%ひきだす大人の図形パズル』 スカイネットコーポレーション共著 主婦の友社 2006
  • 『育脳家族 家族みんなで頭が良くなる本』久保田カヨ子共著 NTT出版 2010
  • 『脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生の誕生から歩くまで0~1才脳を育むふれあい育児』久保田カヨ子共著 2010 主婦の友生活シリーズ
  • 『仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング』田中宏暁共著 2011 角川SSC新書

翻訳

  • 生物学雑誌編集者協議会形式と文体に関する委員会編『医学・生物学論文のまとめ方のコツ』中村嘉男共訳 協同医書出版社 1965
  • 生物学雑誌編集者評議会「論文作成マニュアル」委員会編著『生命科学論文まとめ方のコツ 著者,編集者,出版者のために』中村嘉男共訳 協同医書出版社 1980
  • ノーマン・D.クック『ブレイン・コード 左右半球間の情報処理』共訳 紀伊国屋書店 1988
  • スーザン・カーチス『ことばを知らなかった少女ジーニー 精神言語学研究の記録』藤永安生共訳 築地書館 1992

外部リンク