コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ニール・セダカ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼: 性別付け - log
75行目: 75行目:


{{DEFAULTSORT:せたか にいる}}
{{DEFAULTSORT:せたか にいる}}
[[Category:アメリカ合衆国の歌手]]
[[Category:アメリカ合衆国の男性歌手]]
[[Category:ポーランド系アメリカ人]]
[[Category:ポーランド系アメリカ人]]
[[Category:東欧ユダヤ系アメリカ人]]
[[Category:東欧ユダヤ系アメリカ人]]

2016年11月12日 (土) 01:22時点における版

ニール・セダカ
Neil Sedaka
ニール・セダカ(2005年)
基本情報
出生名 Neil Sedaka
生誕 (1939-03-13) 1939年3月13日(85歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗アメリカ合衆国ニューヨーク州ブルックリン
ジャンル ポップ
職業 シンガー、ソングライター
担当楽器 ボーカル、ピアノ
活動期間 1955年 -
公式サイト http://neilsedaka.com

ニール・セダカNeil Sedaka, 1939年3月13日 - )は、アメリカ合衆国ポピュラー音楽シンガーソングライターニューヨーク州ブルックリン出身。父はトルコイズミルから移民したユダヤ系のタクシー運転手、母はポーランドロシア系ユダヤ移民。娘は歌手のダラ・セダカ(デラ・セダカ)。

略歴

セダカは幼少期からピアノを習い、同じアパートに住んでいた作詞家ハワード・グリーンフィールドと共同で曲を作り始めた。高校時代には友人たちとポップ・グループ、トーケンズ(w:en:The_Tokens)を結成(ニール脱退後「ライオンは寝ている」がヒット)、その後はジュリアード音楽院で学ぶ。

1958年コニー・フランシスのために作った「間抜けなキューピッド」が成功を収め注目される。同年にRCAビクターとソロ歌手として契約を結び「恋の日記」、「おお! キャロル」、「カレンダー・ガール」、「すてきな16才」、「悲しき慕情」などを次々とチャート・インさせ、ポール・アンカと並ぶ全米のトップアイドルとなった。なお、「恋の片道切符」は、歌詞中に「Bye Bye Love」(エヴァリー・ブラザーズ)「Lonely Teardrop」(ジャッキー・ウィルソン)「Lonesome Town」(リッキー・ネルソン)「Heartbreak Hotel」「A Fool Such As I」(ともにエルヴィス・プレスリー)などの当時の全米ポップヒットの題名を織り込んでいることからもわかる通り、もともとは「おお!キャロル」のカップリング用に埋め草として録音された曲で、作曲もセダカではないが、日本ではこの曲が最大のヒットとなった。

レコード会社を移籍後、ビートルズアメリカ上陸の影響を受け、しばらく低迷期を過ごすが、1974年には「雨に微笑みを」、エルトン・ジョンと組んだ「バッド・ブラッド」が再び全米No.1となった。キャプテン&テニールに提供した「愛ある限り」も大ヒットを記録し、完全復活を果たした。この様に才能と実績があるにもかかわらず、低迷期には他のスターの前座やドサ廻りをやったりと浮き沈みの大きい人生である。

代表曲の「おお! キャロル」のキャロルとは当時ガール・フレンドだったというキャロル・キングのこと。

彼の曲のほとんどの曲に邦題がついている。

ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームとLong Island Music Hall of Fameに名前が刻まれている。

1985年に、TVアニメ『機動戦士Ζガンダム』の前期OP、ED曲を提供する。前期OP曲の『Ζ・刻を越えて』は『Better Days Are Coming』、前期ED曲の『星空のBelieve』は『Bad And Beautiful』と以前に彼が発表した作品のアレンジである。

代表作品

  • 間抜けなキューピッド(Stupid Cupid、1958年、ビルボード全米チャート第9位、歌・コニー・フランシス
  • Fallin'(1958年、全米チャート第30位、歌・コニー・フランシス)
  • 恋の日記(The Diary、1959年、全米チャート第14位)
  • おお! キャロル(Oh! Carol、1959年、全米チャート第9位)
  • 星へのきざはし(Stairway to Heaven、1960年、全米チャート第9位)
  • きみこそすべて(You Mean Everything to Me、1960年、全米チャート第10位)
  • カレンダー・ガール(Calendar Girl、1960年、全米チャート第4位)
  • 恋の片道切符(One Way Ticket、1960年、日本のみでヒット、ニール・セダカの作曲ではない、当時、平尾昌晃もカヴァーしてヒット)
  • すてきな16才(Happy Birthday Sweet Sixteen、1961年、全米チャート第6位)
  • ボーイ・ハント(Where the Boys Are、1961年、歌・コニー・フランシス、全米チャート第4位)
  • 小さい悪魔(Little Devil、1961年、全米チャート第11位、キャンディーズのやさしい悪魔はこの曲のパロディ)
  • 悲しきクラウン(King of Clowns、1962年)
  • 悲しき慕情(Breaking Up is Hard to Do、1962年、全米チャート第1位、グラミー賞ロックンロール部門ノミネート、1976年ジャズ風リメイク版、全米チャート第8位、アダルトコンテンポラリー部門1位)
  • かわいいあの娘(Next Door to an Angel、1962年、全米チャート第5位) -出だしのスキャットは1968年に日本で流行ったザ・ダーツの「ケメ子の唄」で使われている。
  • 恋のアマリロ(Amarillo、1971年、歌・トニー・クリスティ、全英チャート19位、(1977年にセダカ本人もレコード発表、全米チャート第44位)、コメディ番組の主題歌に取り上げられたこともあり2005年再発売版が全英チャート第1位獲得)
  • スーパーバード(Superbird、1972年、日本のみでヒット。)
  • 雨に微笑みを(Laughter in the Rain、1974年、全米チャート第1位、外来の音楽がもてはやされ、自分が売れなくなった時のことを歌ったもの。1990年代にはJTキャスター』のCMソングに起用され、リバイバル・ヒットした。のちにレイ・コニフ・シンガーズがカバーしている)
  • バッド・ブラッド(Bad Blood、1975年、全米チャート第1位、歌にエルトン・ジョンが参加)
  • 愛ある限り(Love Will Keep Us Together、1975年、歌・キャプテン&テニール、全米チャート第1位、グラミー賞最優秀レコード賞受賞) -バックコーラスに「セダカが帰ってきた」という歌詞が聞こえる。
  • ソリティア(Solitaire、1976年、全米チャート第12位、歌・カーペンターズエルヴィス・プレスリー
  • Love in the Shadows(1976年、全米チャート第16位)
  • Should've Never Let You Go(1980年、全米チャート第19位、娘ダラとのデュエット曲)

関連項目

外部リンク