「日向大介」の版間の差分
237行目: | 237行目: | ||
[[Category:日本の演奏家]] |
[[Category:日本の演奏家]] |
||
[[Category:日本の音響技術者]] |
[[Category:日本の音響技術者]] |
||
[[Category:日本のシンガーソングライター]] |
[[Category:日本の男性シンガーソングライター]] |
||
[[Category:日本のポップ歌手]] |
[[Category:日本の男性ポップ歌手]] |
||
[[Category:NHK紅白歌合戦歌唱楽曲・作詞者・作曲者]] |
[[Category:NHK紅白歌合戦歌唱楽曲・作詞者・作曲者]] |
||
[[Category:日本の実業家]] |
[[Category:日本の実業家]] |
2016年11月11日 (金) 02:32時点における版
日向 大介 | |
---|---|
出生名 | 日向 大介 |
生誕 | 1956年7月2日(68歳) |
出身地 | 日本・東京都大田区 |
学歴 | バークレー音楽院・エレクトロニック・ミュージック科に留学 学習院大学卒業 |
ジャンル | J-POP、テクノポップ、R&B |
職業 | 作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、キーボーディスト |
担当楽器 | キーボード、シンセサイザー、ピアノ |
活動期間 | 1982年 - |
レーベル | HYPER & GLOBAL DISC Records |
事務所 | AVR Corporation |
公式サイト |
公式サイト MySpace公式サイト |
日向 大介(ひなた だいすけ、本名同じ、1956年7月2日 - )は、日本の音楽プロデューサー、作曲家、キーボーディスト、シンセシスト、シンセサイザープログラマー、レコーディング・エンジニア、スタジオ設計者。アメリカのカリフォルニアに構えているレコーディングスタジオ「Variable Speed Audio STUDIO」代表取締役。
経歴
東京都大田区出身。学習院大学在学中、バークレー音楽院・エレクトロニック・ミュージック科に留学。1986年、自身が所属していたテクノポップバンド「Interiors」がオムニバスアルバム「Windham Hill Records Sampler '86」に参加。本作に収録された「Hot Beach」がグラミー賞のニューエイジ・プロデューサー・アーティスト部門にノミネートされる。
その後は、小室哲哉を始めとするアーティストたちのプロデュースを手掛け、1990年にロサンゼルスに居を移す。1996年に自身のユニット「CAGNET」で作曲とプロデュースを担当したテレビドラマ「ロングバケーション」のサウンドトラックは80万枚のセールスを記録し、シリーズ累計でサントラ史上最高の150万枚という大ヒットとなる。
その他、松たか子、テレビドラマ「ラブジェネレーション」「Love Story」「三姉妹探偵団」のサウンドトラック、小室との共同プロデュースによるtohkoなどを手掛ける。
1998年、香港において、ベストフォーリンアルバム賞の他、ゴールデンディスク、プラチナディスク大賞を受賞。1999年には香港、台湾、マレーシア、シンガポールにて最多の観客を動員し話題を呼んだ映画「King of Comedy」のサウンドトラックを手掛ける。本拠地アメリカでは、CAGNET「Groove Radio」をEMIから全米リリース。1998年から2年間で、6作のキューバンミュージックシリーズを発表し、1999年4月アメリカにおいてワールドミュージックで最も権威のある雑誌「New Age Voice」にて、ベストワールドアルバム賞を受賞する。
この節の加筆が望まれています。 |
略歴
- 1983年 兄と共同で東京に個人事務所「AVR Corporation」及びレコーディングスタジオ「STUDIO AVR」を設立。
- 1986年 秋本奈緒美と結婚。自身のユニット「Interiors」の作品「Hot Beach」で、グラミー賞のニューエイジ・プロデューサー・アーティスト部門にノミネートされる。
- 1987年 「STUDIO AVR」のチーフ・エグゼクティブプロデューサーに就任。
- 1989年 シンクラヴィアを導入する。
- 1990年 秋本と離婚。カリフォルニアのスカイウォーカー・サウンド社内に「Variable Speed Audio STUDIO」を設立[2]、代表取締役に就任。本格的に生活・活動拠点をアメリカ・ロサンゼルスに移す。
- 1995年 サンタモニカを拠点としたインディーズレーベル「hyperdisc records」(現・「HYPER & GLOBAL DISC Records」)を設立。
- 1997年 インディーズレーベル「SAPPHIRECORDS」を設立。
- 2003年 携帯電話ホームページ制作会社「魔法のiらんど」の子会社である「株式会社ティー・オー・エス」と着うたへの日向の制作した楽曲の提供の独占契約を結ぶ[3]。
- 2013年 キーボード・トーキング・モジュレーター・日向、ボーカル・鈴木みかり、ギター・Kaz Sakurayama、DJ・Fuminori IkebaによるロックバンドEncounterを結成、ライヴを中心に活動している。
この節の加筆が望まれています。 |
人物像
- 小室哲哉は「大介さんからは、シンクラヴィアの使い方・アメリカのミュージシャンとのコミュニケーションの行い方・スタッフの配置のやり方・音楽プロデューサーとしての音のまとめ方など色々なことを教えてもらった」と語っている[4]。
この節の加筆が望まれています。 |
ディスコグラフィ
参加ユニット
- 小室哲哉・久保こーじ・日向によるプロデュース・演奏ユニット。1992年にHit Factory・二十歳の約束のサウンドトラックを制作した。
- MATRIX (メイトリックス)
- 日向と明石昭夫による音楽ユニット。1994年にプロモシングル「Anything You Want」・1995年に同名のアルバムをリリースした。
ソロ
- 1988年 「ワイルドで行こう! BORN TO BE WILD」 (未音源化)
- 1989年 「Tarzanland」
- 1998年 「三姉妹探偵団〜Singl's Sound Story〜」
- 2001年 「OASIS Resort Music Series MIAMI」
- 2007年 「Organic Style 日向大介 AKA CAGNET the BEST」
プロデュース
シングル
- 1989年 宮沢りえ 「ドリームラッシュ」 (ノークレジット)
- 1990年 田中美奈子 「夢見てTRY」 (ノークレジット)
- 1994年 PATA 「FLY AWAY」
- 1995年 PATA 「Shine on me」
- 1996年 SECTION-S 「Little by Littl」
- 1996年 CAGNET 「そばにいてよ」
- 1996年 CAGNET 「Deeper and Deeper」
- 1996年 CAGNET 「Switching Back and Forth Again」
- 1996年 SECTION-S 「ON AND ON」
- 1996年 SECTION-S 「It’s ALL RIGHT」
- 1997年 CAGNET 「Rage in the Sky」
- 1997年 松たか子 「明日、春が来たら」
- 1997年 SECTION-S 「Adballoon」
- 1997年 松たか子 「I STAND ALONE」
- 1997年 松たか子 「WIND SONG」
- 1997年 meo 「True True」
- 1997年 CAGNET 「Deeper and Deeper Remix」
- 1998年 tohko 「BAD LUCK ON LOVE 〜BLUES ON LIFE〜」
- 1998年 MaMi 「WITH」
- 1998年 tohko 「LOOPな気持ち」
- 1998年 MaMi 「million」
- 1998年 chez vous 「きっといつか…」
- 1999年 tohko 「WHO...」
- 1999年 Spark 「Doin' It」
- 1999年 Spark 「My Wonderful Days...」
- 2000年 Spark 「Light Up The Future」
- 2000年 Spark 「Jellyfish」
- 2001年 Spark 「Wild Child」
- 2001年 Spark 「Ageha / Destiny」
- 2005年 Jade & Steve I. 「I Wish One Time」
- 2006年 Jade & Steve I. 「remember ~セナのピアノ」
- 2006年 Jade & Steve I. 「SHINE on me」
- 2007年 Jade 「True True」
- 2009年 WILL 「Listen to Your Heart feat. Jade」
- 2009年 Jade 「Beautiful Life」
- 2009年 Jade 「Merry Christmas to You」
- 2010年 Jade 「Listen to Your Heart」
- 2010年 Will featuring UTSU 「パンクロ」
- 2011年 ニーナ・イヴォンヌ 「Kuru Kuru 360」
アルバム
- 1984年 秋本奈緒美 「水彩画」
- 1985年 THE BRONX 「EASTER ~魔帝聖還~」
- 1986年 秋本奈緒美 「Portrait」
- 1987年 秋本奈緒美 「Split finger first lady」
- 1987年 SHADY DOLLS 「BLOW YOUR MIND」
- 1987年 THE BRONX 「鋼鉄の嵐 ~ON THE STEEL BREEZE~」
- 1988年 横関敦 「BRILLIANT PICTURES」
- 1989年 ZIGGY 「NICE & EASY」
- 1989年 鈴木トオル 「砂漠の熱帯魚」
- 1989年 小室哲哉 「Digitalian is eating breakfast」
- 1990年 小室哲哉 「天と地と SOUNDTRACK」
- 1990年 小室哲哉 「Psychic Entertainment Sound」
- 1992年 日向敏文 「愛という名のもとにオリジナルサウンドトラック」
- 1993年 PATA 「PATA」
- 1995年 PATA 「Raised on rock」
- 1996年 Nanaco 「Love Is A Drug」
- 1996年 CAGNET 「Long Vacation」
- 1996年 CAGNET 「Here We Are Again」
- 1996年 CAGNET 「Long Vacation Original Soundtrack Special Box」
- 1996年 SECTION-S 「www.」
- 1997年 松たか子 「空の鏡」
- 1997年 CAGNET 「Groove Radio」
- 1997年 CAGNET 「Love Generation Original Soundtrack」
- 1998年 Marysia 「Lucky Star」
- 1998年 yasue 「Cosmic Pandora」
- 1998年 tohko 「籐子」
- 1998年 CAGNET 「Best of Cagnet World」
- 1998年 CAGNET 「File of Justiceオリジナルサウンドトラック」
- 1999年 Rebellious Generation 「Until The Day Has Come」
- 1999年 CAGNET 「King of Comedyオリジナルサウンドトラック」
- 1999年 tohko 「cure」
- 1999年 yasue 「LAKTIA」
- 2001年 村井邦彦 「A TASTE OF BLUE Resort Music Series COTE D’AZUR」
- 2001年 CAGNET 「Love Story Original Soundtrack」
- 2003年 立川優 「Deep Breath」
- 2003年 JAPAN BLOOD 「JET☆STORM」
- 2005年 Jade & Steve I. 「Jade & Steve I.」
- 2005年 Jade & Steve I. 「Lounge Hip Hop」
- 2007年 FETISH the WORLD 「Walking in the Rain」
- 2008年 Jade & Steve I. 「BEST of Lounge Hip Hop」
- 2009年 Jade 「Best Friend」
オムニバス
- 1983年 「Yen Manifold Vol. 1」
- 1997年 「SOUNDS OF SANTA MONICA」
- 1998年 「Rhythm & Smoke: Cuba Sessions」
- 1999年 「Songs From Heart of Cuba」
- 1999年 「Cubamania」
- 1999年 「Cantinero De Cuba」
- 2000年 「Havana Now: Havana Sessions」
- 2000年 「Havana Now Presents: Brisas De Habana」
- 2002年 「Ethnic Escape: Cuban Celebration」
- 2002年 「HAVANA HEAT」
- 2002年 「HAVANA BREEZE」
- 2007年 「Sounds from the All Asia Pass」
テレビドラマ
- 1996年 「Long Vacation」
- 1997年 「Love Generation」
- 1998年 「女教師」
- 1998年 「三姉妹探偵団」
- 2001年 「Love Story」
CM
その他参加作品
楽曲提供・編曲・レコーディング参加など。
- 1984年 工藤順子 「茜色のカーニヴァル」 (全曲編曲・シンセサイザー演奏)
- 1988年 東京都庁 「都庁メインロビー」 (音楽制作)
- 1989年 STAND by Me (舞台音楽制作)
- 1990年 南野陽子 「Gather」 (「うつむきかげん」編曲)
- 1990年 OVA 「CAROL」 (サウンドコラボレーション)
- 1990年 TMN 「RHYTHM RED TMN TOUR」 (シンクラヴィアシステムプラン)
- 1991年 FENCE OF DEFENSE 「digitaglam FOD VI」 (シンクラヴィアオペレーター・レコーディングエンジニア)
- 1992年 Michael Jackson 「Dangerous Tour」 (サウンドエフェクト・プログラミング)
- 1993年 TED 4 Kobe 「ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズ、盛田昭雄、ハービー・ハンコック」 (ミュージックプロデュース)
- 1994年 Hexagon Film (フランス・Canal +) (ロゴミュージック)
- 1995年 京都綾部市天文館 (ハイビジョン映像ミュージック)
- 1997年 東京-ロサンジェルス・Hi Vision Degital Network Live (ミュージックプロデュース)
- 2003年 Jobutsu Project 「LIGHT IS BEAUTIFUL」 (「AI<愛>」作曲・編曲・ミキシング、歌・籐子)
- 2007年 山本潤子 「SONGS」 (「翼をください」編曲・プロデュース)
- 2009年 童子-T 「もう一度… feat.BENI」 (音源使用許諾)
代表曲
- 1996年 CAGNET 「Close to You ~ Sena's Piano II」
- 1997年 松たか子 「明日、春が来たら」
- 1998年 籐子 「BAD LUCK ON LOVE 〜BLUES ON LIFE〜」
関連人物
出典
- ^ a b c 「Organic Style 日向大介 AKA CAGNET the BEST」日向大介バイオグラフィーインタビューより。
- ^ XCOOL Vol.106: 日向大介インタビューより。
- ^ 音楽プロデューサーの日向大介と「着うた™」で独占契約より。
- ^ リットーミュージック刊 『キーボード・マガジン』 2010年SUMMER号より。
外部リンク
- 公式サイト
- 公式ブログ
- 日向大介 - Myspace
- 日向大介 (@daisukehinata) - X(旧Twitter)
- 日向大介 (daisuke.hinata.50) - Facebook
- 日向大介 - Discogs
- HYPER & GLOBAL DISC Records日向大介が主宰するレコードレーベル
- Variable Speed Audio STUDIO日向大介が代表取締役を務めるレコーディングスタジオ
- Kenwood日向大介インタビュー
- QOLA日向大介インタビュー