コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「山口淳」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m WP:BOTREQ: Category:東京都区部出身の人物新設に伴う貼り変え作業
86行目: 86行目:
[[Category:現代邦楽の作曲家]]
[[Category:現代邦楽の作曲家]]
[[Category:日本のピアニスト]]
[[Category:日本のピアニスト]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:九州大学出身の人物]]
[[Category:九州大学出身の人物]]
[[Category:1967年生]]
[[Category:1967年生]]

2016年6月8日 (水) 05:43時点における版

山口淳
出生名 山口淳
生誕 (1967-10-19) 1967年10月19日(57歳)
出身地 日本の旗 日本 東京都世田谷区
学歴 九州大学大学院修士課程修了
ジャンル 現代音楽
職業 作曲家ピアニスト
活動期間 1995年 -
公式サイト JUN YAMAGUCHI / Composer and Pianist

山口 淳(やまぐち じゅん、1967年10月19日 - )は、日本現代音楽作曲家ピアニスト

経歴

東京都生まれ。九州大学大学院芸術工学府修士課程修了。修士芸術工学)。西岡龍彦松平頼暁ハヤ・チェルノヴィン中村滋延に師事。
2001年、Asian Cultural Councilの招きとグラントにより渡米し、2002年までニューヨークに滞在(滞在中に2001年9月11日の米国同時多発テロに間近で遭遇)。
現在形の音楽深新會(第2次)、グループNEXTなどでのグループ活動での作品発表の他、秋吉台国際20世紀音楽セミナー&フェスティバル、アルセナーレムジカ国際現代音楽フェスティバル(イタリア)など作品は国内外で演奏される。また、現代音楽専門の楽譜出版社「マザーアース」から作品の一部が出版されている。2004年頃から一時期、本名をひらがな書きにしたペンネームを使用していたが、現在は本名に戻している。近年は音楽学の分野でも活動していた。

作風

刹那的なテンションの高さと、沈黙に至る余韻を聞き込む態度が全作品に共通して見られる。一時期は新しい複雑性譲りの数的操作や、松平の作曲技法をコンピュータプログラムで参照するなど迷いの時期もあったが、近年はそのような力みが消えた独自の境地を展開している。ピアニストとしてもなかなかに聞かせる腕前を持っている。[要出典]

受賞歴

主要作品

  • 化身 II〜オルガンのための
  • 化身 IV〜ピアノのための
  • 化身 V〜トランペット奏者(ゼフュロス)のための
  • 風の密度 I〜フルートクラリネットトロンボーンヴィブラフォンとピアノのための
  • 風の密度 II〜テナーサックス、ヴァイオリン、打楽器とピアノのための
  • 火の神の聖域の廃墟は火によって破壊された〜、フルート、ハープのための
  • サクリファイス〜2人のヴァイオリン奏者のための
  • 風の廻る庭第1番〜笙と6人の奏者のための
  • 風の廻る庭第2番〜笙とヴァイオリンのための
  • モルフォジェネシス I(舞曲第1番)〜ソプラノと電子音のための
  • 舞曲第2番〜トロンボーンとコントラバスのための
  • 舞曲第3番/悲歌〜ソプラノと弦楽オーケストラのための
  • 間奏曲—祈りと胎動 松平頼暁の未完のレクイエムによる〜オルガンのための
  • 弦楽四重奏曲第1番
  • 弦楽四重奏曲第2番—ニューヨーク、2001年9月11日の追憶に
  • 配置の起因 A Cause of Disposition〜映像と電子音のための
  • 恋唄〜と電子音のための
  • 恋唄第2番〜映像と電子音のための
  • 絃の幻影〜箏のための
  • 絃の幻影第2番〜ピアノと電子音のための
  • 天地有楽〜箏とピアノのための
  • ラ・フォリア〜映像と電子音のための
  • 怒りの日・嘆きの日 Dies Irae-Lacrimosa〜映像と電子音のための
  • 静寂の舞〜ピアノのための
  • 彩られた幻影〜フルートのための
  • 三十四非〜ピアノのための
  • 彩られた幻影第2番〜ピアノのための
  • エヴァン・マヤー・スルタム〜弦楽四重奏曲第3番

関連項目

外部リンク