「コンピュータ」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Revert to (03:33 2003年6月25日の版) |
||
25行目: | 25行目: | ||
*[[略語一覧 (コンピュータ)]] |
*[[略語一覧 (コンピュータ)]] |
||
*http://www.kingsmen.net |
2003年8月5日 (火) 16:46時点における版
コンピュータ(英computer、仏ordinateur)は、広義には計算機、狭義には計算開始後は人手を介さずに計算終了まで動作する計算機。
デジタルコンピュータとアナログコンピュータに大別される。 現在使われているほとんどのコンピュータはデジタルコンピュータであり、 おもに半導体を用いて作られた回路上の電荷の移動によって動作する。 古くはチャールズ・バベッジによって開発された差分機関などが デジタルコンピュータの元祖であった。
デジタルコンピュータは、桁数を増やしていけば原理的にいくらでも計算精度を上げられる。 対してアナログコンピュータは、計算速度の点で優位に立つことが多い。
現在のデジタルコンピュータは、 ストアードプログラム方式で逐次処理をして駆動する ノイマン型コンピュータがほとんどであるが、 近年、量子コンピュータなどのノイマン型でないコンピュータも研究されている。
- スーパーコンピュータ(スパコン)
- ワークステーション
- オフィス・コンピュータ(オフコン)
- パーソナルコンピュータ(パソコン)
- マイクロコンピュータ
- グリッドコンピュータ