「中森明夫」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
1行目: | 1行目: | ||
'''中森 明夫'''(なかもり あきお、[[1960年]][[1月1日]]-)は[[三重県]][[志摩市]]出身の[[コラムニスト]]、[[編集者]]。本名は'''柴原 安伴'''('''しばはら やすとも''')。[[おたく]]という語の生みの親。 |
'''中森 明夫'''(なかもり あきお、[[1960年]][[1月1日]]-)は[[三重県]][[志摩市]]出身の[[コラムニスト]]、[[編集者]]。本名は'''柴原 安伴'''('''しばはら やすとも''')。[[おたく]]という語の生みの親。 |
||
最終学歴は[[明治大学附属中野高等学校]]中退と自称するも、実は |
最終学歴は[[明治大学附属中野高等学校]]中退と自称するも、実は1979年大正大学文学部哲学科中国学コース入学、1983年中退。[[1982年]]、[[エンドウユイチ]]たちと共に『東京おとなクラブ』を創刊。同誌の発行人となる。 |
||
[[1983年]]6月から『[[漫画ブリッコ]]』誌上に連載した「[http://www.burikko.net/people/otaku.html 「おたく」の研究]」の中で、[[ガンダムシリーズ|ガンダム]]ファンや[[ルパン三世 カリオストロの城|カリオストロ]]ファンなどの「異様さ」をあげつらい、「この頃やたら目につく世紀末的ウジャウジャネクラマニア少年達」を[[おたく]]と命名。この記事は読者と編集長([[大塚英志]])から反撥を受け、[[1983年]]12月号を最後に、連載中止に追い込まれた。 |
[[1983年]]6月から『[[漫画ブリッコ]]』誌上に連載した「[http://www.burikko.net/people/otaku.html 「おたく」の研究]」の中で、[[ガンダムシリーズ|ガンダム]]ファンや[[ルパン三世 カリオストロの城|カリオストロ]]ファンなどの「異様さ」をあげつらい、「この頃やたら目につく世紀末的ウジャウジャネクラマニア少年達」を[[おたく]]と命名。この記事は読者と編集長([[大塚英志]])から反撥を受け、[[1983年]]12月号を最後に、連載中止に追い込まれた。 |
2007年4月22日 (日) 16:20時点における版
中森 明夫(なかもり あきお、1960年1月1日-)は三重県志摩市出身のコラムニスト、編集者。本名は柴原 安伴(しばはら やすとも)。おたくという語の生みの親。
最終学歴は明治大学附属中野高等学校中退と自称するも、実は1979年大正大学文学部哲学科中国学コース入学、1983年中退。1982年、エンドウユイチたちと共に『東京おとなクラブ』を創刊。同誌の発行人となる。
1983年6月から『漫画ブリッコ』誌上に連載した「「おたく」の研究」の中で、ガンダムファンやカリオストロファンなどの「異様さ」をあげつらい、「この頃やたら目につく世紀末的ウジャウジャネクラマニア少年達」をおたくと命名。この記事は読者と編集長(大塚英志)から反撥を受け、1983年12月号を最後に、連載中止に追い込まれた。
新しい世代のサブカルチャーの担い手として注目を浴び、田口賢司および野々村文宏と共に"新人類3人組"と呼ばれた。
1989年、東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の容疑者逮捕によっておたくという概念がクローズアップされる中、大塚と再会し、対談集『Mの世代 ぼくらとミヤザキ君』(太田出版、1989年)を刊行。
1990年代は『週刊SPA!』誌上で「ニュースな女たち」と「中森文化新聞」を連載。さらに、1995年頃にはチャイドルという語を創始し、1990年代後半のチャイドルブームの仕掛け人となった。村上綾歌、岡明子、りりあん、せがわきりなどを発掘した功績もある。
2001年には、慶應義塾大学で非常勤講師としてポップメディア史を教えた。
コラム連載
- 『月刊:漫画ブリッコ』(白夜出版)
著書
- 週刊本28 『卒業 ~Kyon2に向かって~』(朝日出版社、1985年)
- 『東京トンガリキッズ』(JICC出版局、1987年)
- 『オシャレ泥棒』(マガジンハウス、1988年)
- 『Mの世代 ぼくらとミヤザキ君』(太田出版、1989年)
- 『瞳に星な女たち』(太田出版、1993年)