コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ノート:JR福知山線脱線事故」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Penpen (会話 | 投稿記録)
Penpen (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
3行目: 3行目:
* 2006年2月までのログ -> [[ノート:JR福知山線脱線事故/ログ1]]
* 2006年2月までのログ -> [[ノート:JR福知山線脱線事故/ログ1]]
----
----
==川島氏の著書について==
(「節」がなしで直接「目」から始まっているので節を作りました)[[利用者:Penpen|Penpen]] 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)
===目次14項、関連図書項===
===目次14項、関連図書項===
関連図書:川島令三氏の事故本項は全面削除が適切と思います。
関連図書:川島令三氏の事故本項は全面削除が適切と思います。
21行目: 23行目:
情報の階層別と、誤・屑情報の層別分離が必要だけど、その後のすさまじい編集合戦を想像すると、敢えて火中の栗を拾おうとする篤志家がいらっしゃるかどうか。冬休みなど長の休みの末日当たりに決行してチョーク冷却とするとか、時季にも工夫が必要。半制限は掛けたままにしてください
情報の階層別と、誤・屑情報の層別分離が必要だけど、その後のすさまじい編集合戦を想像すると、敢えて火中の栗を拾おうとする篤志家がいらっしゃるかどうか。冬休みなど長の休みの末日当たりに決行してチョーク冷却とするとか、時季にも工夫が必要。半制限は掛けたままにしてください


上記の書き込みは[[user:218.180.72.1|218.180.72.1]]さんが2006年11月5日(日)07:44に投稿[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:JR%E7%A6%8F%E7%9F%A5%E5%B1%B1%E7%B7%9A%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85&diff=prev&oldid=8663925]したものです。[[利用者:Penpen|Penpen]]
===文意が分かりません===


:とりあえず参考文献にあげておいて、川島氏の主張と批判については別記事にするのがよいと思います。[[利用者:Penpen|Penpen]] 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)
文中に意味の分からないところがあります。

>線路置石説
>JR西日本は事故発生から約6時間後の25日15時の記者会見の中で「粉砕痕」の写真を報道機関に見せるなどして、「置石」による事故を示唆した。しかし、事故列車の直前に大阪方面へ向かう特急「北近畿」6号が通過するなど列車の往来が激しい区間であることや、当初「置石」があった証拠として挙げられたレール上の「粉砕痕」は、航空・鉄道事故調査委員会の調査結果でその成分が現場のバラスト(敷石)と一致し、「脱線車両が巻き上げたバラストを、後部車両が踏んで出来たものと考えるのが自然である」との見解が出されたことにより、この説は否定された。'''これにより、「それに近いかもしれないから、否定するべきではない。」という声は、今でも相次いでいる。'''また、JR西日本の置石説発表後に国土交通省が置石説を否定する発言を行ったためにJR西日本も置石説を撤回する発言を行う。

何が「これにより」なんでしょうか。「それに近い」のそれって何ですか?--[[利用者:220.150.144.176|220.150.144.176]] 2006年12月2日 (土) 14:50 (UTC)


:ところで、記事のほうにつぎのようなコメントがついていたのですが、ノートで議論したほうがよいと思うのでこちらに転記しておきます。[[利用者:Penpen|Penpen]] 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)
<引用開始>
:<[[user:(五)|(五)]]さんによる2006年11月20日 (月) 18:01のコメント[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=JR%E7%A6%8F%E7%9F%A5%E5%B1%B1%E7%B7%9A%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85&diff=prev&oldid=8962774]>久保田氏自身は件の本を「誤謬に満ちた取るに足らぬもの」と判断しているようで、当該の記事中では本の内容について具体的な指摘はほとんどありません(「迷惑だ」としつつもほぼ無視した形)。具体的な誤りの指摘が書かれていると思って当該記事を読むと逆にがっかりします。
:<コメントではなく[[user:はま|はま]]さんが2006年12月2日 (土) 15:06に不可視化[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=JR%E7%A6%8F%E7%9F%A5%E5%B1%B1%E7%B7%9A%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85&diff=prev&oldid=9209497]>また、前述の記事では触れられていないが、特に信号ATS系の記述に関しては訂正では到底収まらず全文書き直しが必要なほどの間違いを重ねていて、事故検討の参考にはできない。
:<[[user:Tetsuo00|Tetsuo00]]さんによる2006年11月3日 (金) 16:29のコメント[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=JR%E7%A6%8F%E7%9F%A5%E5%B1%B1%E7%B7%9A%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85&diff=prev&oldid=8632385]>この節を丸ごと削除したいのですが、それでは川島フリークとの編集合戦を招きかねず、しかし記事の逐条的批判はかなりの分量になり、このページにそぐわないので、川島氏を除外したい理由の一端を補強します。久保田氏を「同じ鉄道評論家」とは!久保田氏にあまりに気の毒!</br>事故から1年半を経て、そろそろ全文を整理すべき時季にきていると思いますが。少なくとも目眩まし情報、責任逃れ情報、根拠のない憶測は末尾に「廃物領域」を設けてまとめたい。廃物情報と分かってると利用価値も生まれるが、正規の位置に残されては読者に迷惑
<引用終わり>
==報道のあり方について==
(「節」がなしで直接「目」から始まっているので節を作りました)[[利用者:Penpen|Penpen]] 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)
===趣旨が違うのでは?===
===趣旨が違うのでは?===
「報道のあり方について」の文中、
「報道のあり方について」の文中、
44行目: 48行目:
:上記の「国鉄が強力な労働組合を多数抱え・・・」の記述を削除しました。ずっと気になってしかたなかったので。削除理由は上記のとおりですが、ノートに1ヶ月弱掲載した上での削除なので問題ないと考えます。--[[利用者:加藤聡|アテ馬人生]] 2007年1月16日 (火) 06:41 (UTC)
:上記の「国鉄が強力な労働組合を多数抱え・・・」の記述を削除しました。ずっと気になってしかたなかったので。削除理由は上記のとおりですが、ノートに1ヶ月弱掲載した上での削除なので問題ないと考えます。--[[利用者:加藤聡|アテ馬人生]] 2007年1月16日 (火) 06:41 (UTC)
::それに限らず、個人的主観や評論部分を軒並み削除させて頂きました。Wikipediaは評論等を行うサイトではありません。--[[利用者:目蒲東急之介|目蒲東急之介]] 2007年2月3日 (土) 10:13 (UTC)
::それに限らず、個人的主観や評論部分を軒並み削除させて頂きました。Wikipediaは評論等を行うサイトではありません。--[[利用者:目蒲東急之介|目蒲東急之介]] 2007年2月3日 (土) 10:13 (UTC)

==事故原因について==
:(「節」がなしで直接「目」から始まっているので節を作りました)[[利用者:Penpen|Penpen]] 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)
:次の記事の位置を移動しました[[利用者:Penpen|Penpen]] 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)
===文意が分かりません===

文中に意味の分からないところがあります。

>線路置石説
>JR西日本は事故発生から約6時間後の25日15時の記者会見の中で「粉砕痕」の写真を報道機関に見せるなどして、「置石」による事故を示唆した。しかし、事故列車の直前に大阪方面へ向かう特急「北近畿」6号が通過するなど列車の往来が激しい区間であることや、当初「置石」があった証拠として挙げられたレール上の「粉砕痕」は、航空・鉄道事故調査委員会の調査結果でその成分が現場のバラスト(敷石)と一致し、「脱線車両が巻き上げたバラストを、後部車両が踏んで出来たものと考えるのが自然である」との見解が出されたことにより、この説は否定された。'''これにより、「それに近いかもしれないから、否定するべきではない。」という声は、今でも相次いでいる。'''また、JR西日本の置石説発表後に国土交通省が置石説を否定する発言を行ったためにJR西日本も置石説を撤回する発言を行う。

何が「これにより」なんでしょうか。「それに近い」のそれって何ですか?--[[利用者:220.150.144.176|220.150.144.176]] 2006年12月2日 (土) 14:50 (UTC)


===事故調の調査報告書===
===事故調の調査報告書===

2007年2月14日 (水) 13:14時点における版

この記事は2005年4月に削除が検討されました。(Wikipedia:削除依頼/JR福知山線脱線事故参照)


川島氏の著書について

(「節」がなしで直接「目」から始まっているので節を作りました)Penpen 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

目次14項、関連図書項

関連図書:川島令三氏の事故本項は全面削除が適切と思います。

記述内容があまりに酷すぎ、同書から数々の誤情報が流れ出しても、それぞれ一言で是正できず、結構長文の訂正解説文が必要になって、その信頼性を巡り、大先生の言と、無名の真実との間で訂正項目毎に編集合戦になりかねず、混乱惹起の許し難い悪書として厳しく糾弾するか、全く触れないかの選択になりますが、この項目の中では糾弾しきれないほどの誤謬訂正量があり、レッテル張りだけなら触れない方が良いと思います。

踏切の非常ボタンを押したのは近所の主婦です。秋に叙勲しました。

誤報部は別個にまとめてそれぞれ批判した方が記事の見通しが良くなって読者にありがたいのでは。 このところ三菱自動車^2、東芝カタログ性能未達成クレーマー攻撃事件、JR西日本、シンドラーエレベータ、パロマと酷い応対が続き、それだけで一本大論文が書けそうで、捨てられるべき誤誘導部分を一箇所にまとめて分離するのも意義ある試みでしょう 06/08/20 13:20

すいません、どの部分をどう改変するべきなのでしょうか。削るべき箇所、変えるべき箇所を教えてください。--ゆきち 2006年8月20日 (日) 13:32 (UTC)[返信]

異議なし!全面書き換え

まぁ、川島氏の怪しさと、wikipedia の限界を晒して適切な評価にするサンプルという役割はあり混乱も全く無益ではないでしょうが、一般読者がこの記載分量から事故の全体像をつかめるかとなると途中に無用な誤情報が長々と述べられているなど冗長にすぎ???でしょう。

情報の階層別と、誤・屑情報の層別分離が必要だけど、その後のすさまじい編集合戦を想像すると、敢えて火中の栗を拾おうとする篤志家がいらっしゃるかどうか。冬休みなど長の休みの末日当たりに決行してチョーク冷却とするとか、時季にも工夫が必要。半制限は掛けたままにしてください

上記の書き込みは218.180.72.1さんが2006年11月5日(日)07:44に投稿[1]したものです。Penpen

とりあえず参考文献にあげておいて、川島氏の主張と批判については別記事にするのがよいと思います。Penpen 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)[返信]
ところで、記事のほうにつぎのようなコメントがついていたのですが、ノートで議論したほうがよいと思うのでこちらに転記しておきます。Penpen 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

<引用開始>

(五)さんによる2006年11月20日 (月) 18:01のコメント[2]>久保田氏自身は件の本を「誤謬に満ちた取るに足らぬもの」と判断しているようで、当該の記事中では本の内容について具体的な指摘はほとんどありません(「迷惑だ」としつつもほぼ無視した形)。具体的な誤りの指摘が書かれていると思って当該記事を読むと逆にがっかりします。
<コメントではなくはまさんが2006年12月2日 (土) 15:06に不可視化[3]>また、前述の記事では触れられていないが、特に信号ATS系の記述に関しては訂正では到底収まらず全文書き直しが必要なほどの間違いを重ねていて、事故検討の参考にはできない。
Tetsuo00さんによる2006年11月3日 (金) 16:29のコメント[4]>この節を丸ごと削除したいのですが、それでは川島フリークとの編集合戦を招きかねず、しかし記事の逐条的批判はかなりの分量になり、このページにそぐわないので、川島氏を除外したい理由の一端を補強します。久保田氏を「同じ鉄道評論家」とは!久保田氏にあまりに気の毒!
事故から1年半を経て、そろそろ全文を整理すべき時季にきていると思いますが。少なくとも目眩まし情報、責任逃れ情報、根拠のない憶測は末尾に「廃物領域」を設けてまとめたい。廃物情報と分かってると利用価値も生まれるが、正規の位置に残されては読者に迷惑

<引用終わり>

報道のあり方について

(「節」がなしで直接「目」から始まっているので節を作りました)Penpen 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

趣旨が違うのでは?

「報道のあり方について」の文中、

>また、しきりにJR西日本の企業体質について批判的なコメントをするJR西日本社員のインタビューが放映されたが、インタビュー対象となるJR西日本社員のサンプリングに相当の恣意性があった可能性も示唆されている。国鉄が強力な労働組合を多数抱え、その後の採用について少なからぬ問題を生起せしめた(一部は現在も係争中である)事実を良く思い返してみる必要があるかもしれない。

この文章はおそらく、そのときどきに安易な意見に流されやすいマスコミの性質を指摘する趣旨であったと思われます。でも、それに続く「国鉄が強力な労働組合を多数抱え、その後の採用について少なからぬ問題を生起せしめた(一部は現在も係争中である)事実を良く思い返してみる必要があるかもしれない。」は、この文章を書いた人による論評です。

これは内容の真偽云々という話ではなく、こうした個人的見解による論評自体、ウィキペディアの趣旨に反していると思います。文章の趣旨は「可能性も示唆されている」の部分までで十分わかりますので、以下の論評は削除するべきだと思います。

てなわけで、削除を提案しますがいかがでしょうか。--アテ馬人生 2006年12月21日 (木) 02:50 (UTC)

上記の「国鉄が強力な労働組合を多数抱え・・・」の記述を削除しました。ずっと気になってしかたなかったので。削除理由は上記のとおりですが、ノートに1ヶ月弱掲載した上での削除なので問題ないと考えます。--アテ馬人生 2007年1月16日 (火) 06:41 (UTC)[返信]
それに限らず、個人的主観や評論部分を軒並み削除させて頂きました。Wikipediaは評論等を行うサイトではありません。--目蒲東急之介 2007年2月3日 (土) 10:13 (UTC)[返信]

事故原因について

(「節」がなしで直接「目」から始まっているので節を作りました)Penpen 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)[返信]
次の記事の位置を移動しましたPenpen 2007年2月14日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

文意が分かりません

文中に意味の分からないところがあります。

>線路置石説 > >JR西日本は事故発生から約6時間後の25日15時の記者会見の中で「粉砕痕」の写真を報道機関に見せるなどして、「置石」による事故を示唆した。しかし、事故列車の直前に大阪方面へ向かう特急「北近畿」6号が通過するなど列車の往来が激しい区間であることや、当初「置石」があった証拠として挙げられたレール上の「粉砕痕」は、航空・鉄道事故調査委員会の調査結果でその成分が現場のバラスト(敷石)と一致し、「脱線車両が巻き上げたバラストを、後部車両が踏んで出来たものと考えるのが自然である」との見解が出されたことにより、この説は否定された。これにより、「それに近いかもしれないから、否定するべきではない。」という声は、今でも相次いでいる。また、JR西日本の置石説発表後に国土交通省が置石説を否定する発言を行ったためにJR西日本も置石説を撤回する発言を行う。

何が「これにより」なんでしょうか。「それに近い」のそれって何ですか?--220.150.144.176 2006年12月2日 (土) 14:50 (UTC)[返信]

事故調の調査報告書

12月20日、航空・鉄道事故調査委員会が「事実調査報告書」を公表し、事故の概要がほぼ特定されました。これは最終報告書ではありませんが、科学的な調査、分析の結果はこれでほぼ確定したので、ウィキペディアに掲載しても問題ないと考えます。というわけで、本文項目「原因」などに、航空・鉄道事故調査委員会の調査結果を加筆していこうと思います。

なお、事実関係がほぼ特定されたことにより、本文中の「諸説」はいずれ整理する必要があると思います。今のところは新項目の追加にとどめておきますが、興味のある方は内容をみた上で考えてください。--加藤聡 2006年12月26日 (木) 02:50 (UTC)

事故調の報告書以降にSAS(睡眠時無呼吸症候群)についての報道があったので追加しました。ところで、事故調が採用しなかった事故原因ですが、「そういう意見があった」というのは事実なので削除はしないほうがよいと思います。反論も併記して両論併記の形にしてはいかがでしょうか。Penpen 2007年2月14日 (水) 12:11 (UTC)[返信]

「事故の間接的要因」で

> しかし、この点については、「乗り物が遅れると、損をしたような感覚」がいつまでたっても抜けない、我々利用者側の意識の問題であり、乗客が今回の事故において、反省・意識改革をすべき問題の一つである。

>そのことによるダイヤの遅延は、むしろ必然といえよう。我々は、それを「安全運行がゆえの遅れ」だと、しっかり理解しなくてはならない。しかし、残念なことに、そのような利用者側の意識改革は全くと言っていいほど行われていないのが現状である。

「我々利用者側」ってウィキペディアは利用者側だけに立った事典なんでしょうか。中立性からいって「我々」ははずすべきではないしょうか?これを書いた人間が利用者としても、この場合で言うならJR西日本側の人間が書くのを制限するものではないしょうし(書く内容云々は別にして)。

後者にいたっては百科事典から逸脱しているのではないでしょうか?事故のことを後世に伝えるのが目的にしても「しなくてはならない」と啓発するのは違うかと思います。--219.108.130.198 2007年1月7日 (日) 06:20 (UTC)[返信]

その部分は評論とみなして削除しました。--目蒲東急之介 2007年2月3日 (土) 10:14 (UTC)[返信]

鉄道模型メーカーへの影響という記事

「遺族や被害者、沿線住民の感情を考慮して」とか「代替企画として」なんて話、メーカーの方が公式に発表した情報なのでしょうか?聞いたことないんですけども…。そもそも207系に書いてあることと重複させてまでこんなとこに載せる必要がある情報か、と思うのですが。ただでさえ長い記事を余計に長ったらしくさせているだけではないでしょうか。Totomatomato 2007年1月30日 (火) 14:51 (UTC)[返信]