コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

松苧神社 (十日町市犬伏)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。さかおり (会話 | 投稿記録) による 2022年6月15日 (水) 04:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+{{Coord|display=inline,title}})であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

松苧神社
所在地 新潟県十日町市犬伏
位置 北緯37度8分51.7秒 東経138度38分46.5秒 / 北緯37.147694度 東経138.646250度 / 37.147694; 138.646250座標: 北緯37度8分51.7秒 東経138度38分46.5秒 / 北緯37.147694度 東経138.646250度 / 37.147694; 138.646250
主祭神 奴奈川姫
社格 式内社
創建 大同2年(807年
テンプレートを表示

松苧神社(まつおじんじゃ)は、新潟県十日町市神社

歴史

807年大同2年)に創建された。坂上田村麻呂奴奈川姫を祀る神社を創建した。上杉謙信らの武将も崇敬しており、謙信からの寄進物が残されている[1][2]

当社本殿は、1981年昭和56年)の解体調査が行われた際に、「明応六年(1497年)」の墨書銘が発見された。これにより新潟県最古の建築物であることが判明し、国の重要文化財に指定されている[1][2]

文化財

  • 松苧神社本殿(重要文化財 昭和53年5月31日指定)[3]

交通アクセス

脚注

  1. ^ a b 国指定重要文化財「松苧神社」十日町市観光協会「My trip TOKAMACHI」
  2. ^ a b 新潟県の歴史散歩編集委員会 編『新潟県の歴史散歩(歴史散歩15)』山川出版社、2009年、48p
  3. ^ 松苧神社本殿文化庁

参考文献

  • 新潟県の歴史散歩編集委員会 編『新潟県の歴史散歩(歴史散歩15)』山川出版社、2009年