Wikipedia:保護依頼/history20220127
ウィキペディア日本語版での拡張半保護は、2020年5月14日 (木) 00:00 (UTC)より正式運用を開始しました。合わせて、保護の方針(全保護)の改訂も行われています。 拡張半保護を依頼する際は、事前に各方針をご確認ください。また、運用に関してお気付きの点がありましたら、Wikipedia‐ノート:拡張半保護の方針にてお知らせください。 |
{{保護}}・{{半保護}}など従来の保護テンプレートについては{{pp}}などを呼び出す形に置き換えられました。今後は{{pp}}や{{pp-vd}}などを保護されたページに直接貼ることを推奨します。 編集合戦を理由に保護した場合は {{pp|dispute}} もしくは{{pp-dispute}} のようにして専用のメッセージを表示させるよう、お願いします。 |
Wikipedia:井戸端/subj/保護テンプレートの貼り付けを省略できないかにて、保護テンプレートの貼り忘れをガジェットで自動補完する提案を行っています。 |
Wikipedia‐ノート:保護依頼#保護ではなく投稿ブロックを行うべき場合の案内・誘導についてにて、保護ではなく投稿ブロックを行うべき場合の案内・誘導についての文を/ヘッダに追加する提案を行っています。 |
Wikipedia:保護依頼/history20220127/ヘッダ Wikipedia:保護依頼/history20220127/見送り
保護の依頼
現在時刻: 2024年11月29日 (金) 19:49 (UTC)[
一週間前: 2024年11月22日 (金) 19:49 (UTC)
15日前: 2024年11月14日 (木) 19:49 (UTC)
依頼を行う記事の最上段に {{保護依頼}} のテンプレートを貼り付けることで、依頼が行われていることを示すことができます。
LTA:TAROSU(or LTA:203)案件の対策用に「一括保護のスクリプト」を公開しました。(拡張半保護にも使用可) |
12月中旬(11日から20日まで)
ノート:飯塚幸三/FAQ(履歴 / ログ / リンク元)
解説のためのページですが、10/13(荒らし)、10/23(投稿場所違い)、12/14(荒らし)とIPユーザーによる問題投稿が相次いでいます。また、性質上IP利用者が頻繁に編集すべきページでないため、長 - 中期間の半保護を要請します。--Y-route(会話) 2020年12月14日 (月) 15:13 (UTC)
- コメント Wikipedia:半保護の方針#半永久的な半保護をご確認ください。原則的に「半保護」は荒らし対策として行なわれます。例外として「予防的」な半保護ができる条件があり、今回のケースでは「3-2」が該当することになりそうです。
- ただし、条件として「合意形成」が必要です。現状の「FAQ」で半保護をするという合意形成を行ってください。おそらくノート:飯塚幸三#サブページを作りませんか?あたりが先行議論ということになるでしょう。--柒月例祭(会話) 2020年12月16日 (水) 09:13 (UTC)
- ※節の名称が「半永久的な」とあるので紛らわしいですが、必ずしも「半永久的に半保護をする」でなくても、中長期的(数ヶ月から数年程度?)な半保護でもよいでしょう。いずれにせよ、期間についても合意形成をしていただくとたすかります。--柒月例祭(会話) 2020年12月16日 (水) 09:16 (UTC)
LTA:ISECHIKAのSockpuppet(または模倣)がここ3日で3体出現した記事です。1週間程度の半保護を依頼します。--Q8j(会話) 2020年12月19日 (土) 18:41 (UTC)
- 対処 半保護3ヶ月。同LTA:ISECHIKAに荒らされた記事群と共に対処しました。--えのきだたもつ(会話) 2020年12月20日 (日) 05:10 (UTC)
可変IP、IPによる問題投稿の繰り返し。1週間の保護明けすぐの再発です。より長期の半保護を依頼します。--Aikata28(会話) 2020年12月20日 (日) 04:24 (UTC)
- 対処 半保護1ヵ月。--えのきだたもつ(会話) 2020年12月20日 (日) 05:13 (UTC)
LTA:OYAKOと思われる編集が繰り返されているページです。10月下旬頃より、QTNetおよびSoftbankのIPにより、Google Driveの個人アカウントにアップロードしたファイル(メールの文章)を出典とした編集が繰り返されています。WP:ILLEGITの問題の他にも、Google Driveの個人アカウントにアップロードしたファイル自体はWP:RSではないため記事の質の問題もありますから(Wikipedia:井戸端/subj/メールのやり取りを出典とするのは大丈夫なのか?も参照)、一定期間の半保護を要すると考えます。なお当該編集はLTA:OYAKO案件で拡張半保護中の日本の警察官(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)で過去に行われていた編集(特別:差分/79974361など)と類似しています。--郊外生活(会話) 2020年12月20日 (日) 05:06 (UTC)
- 対処 半保護3ヶ月。--えのきだたもつ(会話) 2020年12月20日 (日) 05:16 (UTC)
LTA:YAYURE案件 20201220
LTA:YAYUREにより作成される、以下のポケモン漢字リダイレクト群に関して作成(半)保護を依頼します。
- 鬼雀(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除11回・作成保護歴あり
- 鯉王(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除11回
- 雷宙(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除10回・作成保護歴あり
- 犀首領(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除10回
- 土佐金斗(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除10回
- 水五郎(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除10回
- 沼九郎(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除10回
- 種坊(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除10回
- 闇烏(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除10回
- 鳩坊(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除9回
- 水君(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除9回
- 首領烏(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除9回
いずれもIP:119.240.155.161(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)により作成されたポケモン漢字リダイレクト群で、削除回数が9回以上のものです。Google検索する限りでは、特筆性のある同名主題はないものと思われますので、無期限または長期の作成保護を行っても差し支えないものと考えます。IP利用者による問題投稿としての半保護、記事名自体に問題がある状況での無期限全保護どちらでも構いません。
- 対処 以上は、無期限作成全保護としました。--えのきだたもつ(会話) 2020年12月20日 (日) 08:49 (UTC)
ただし、削除回数9回以上のものでも、以下のものは同名の別の主題で作成できる可能性があるので、無期限または長期の作成全保護は慎重になるので上から外しています。ただし、リダイレクト作成荒らしが繰り返されている以上、作成半保護であれば差し支えないものと考えています。LTA:YAYUREは常にIPで編集していますので、半保護でもこの系統への対応は可能だと思います。
- 若軍鶏(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除10回。沖縄県に同名の店舗がある。一般名詞での用例もみられる。
- 尾立(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除9回。地名としての用例、姓としての用例がある。
- 大立(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除9回。地名としての用例、姓としての用例がある。zh:大立がzh:大立百貨(台湾にある百貨店)へのリダイレクトとなっており、jawpで大立百貨の記事が今後作成される可能性も考慮する必要がある。
- 木森(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 削除9回。姓としての用例がある。
削除回数8回以下のものも多数ありますが(利用者:郊外生活/sandboxで整理しています)、別の主題で記事が作成できる見込みがあるのかどうか未確認で作成保護を行うべきか判断に悩む(この系統は既存記事への荒らしを行わないので、適切な形で記事が作成できれば管理者による保護操作自体が不要になる可能性がある)ので今回の依頼に含めていません。ただ、半保護であればリスクは小さいかと思います(アカウントを作成すれば記事を作成できるので)ので、それらに関して必要に応じてリダイレクト作成荒らし対策として半保護を行うことには反対はしません。--郊外生活(会話) 2020年12月20日 (日) 07:21 (UTC)
- 対処 以上は、1年の作成半保護としました。とにかく、この系統は数が多く、かつ多く繰り返しているので、削除回数8回以下のものでも半保護の必要があると思います。整理して下さっている資料を元に検討させて頂きたいと思います。--えのきだたもつ(会話) 2020年12月20日 (日) 08:49 (UTC)
12月下旬(21日から末日まで)
関連項目
- Wikipedia:保護
- Wikipedia:保護の方針
- Wikipedia:半保護の方針
- Wikipedia:拡張半保護の方針
- Wikipedia:保護解除依頼
- 特別:ログ/protect
- 保護依頼の履歴 -202012, -202001, -201811, -201701, -201407
- 特別:保護されているページ
- Wikipedia:保護されたページ - 2007年2月以前の手入力の記録
- Wikipedia:半保護されたページ - 2007年2月以前の手入力の記録
- 特別:作成保護されているページ名
- Wikipedia:論争の解決
- Wikipedia:荒らし
- Wikipedia:編集合戦