コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Template‐ノート:座標一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。侵入者ウィリアム (会話 | 投稿記録) による 2018年9月8日 (土) 11:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (テンプレート修正の提案: +予告 特に反対がなければ提案から1ヶ月経過を目途に修正を実施します)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

改名提案

英語版からの翻訳で現在「GeoGroupTemplate」という名前となっています。当テンプレートは、2010年6月現在10ページほどで使われています[1]。日本人が覚えておくには少し長いので、もう少し短い名前への改名を提案します。(改名してもリダイレクトを通して以前の名前も変わらず利用できます。英語版からの翻訳の際もそのままGeoGroupTemplateで利用できるので翻訳時の混乱は心配いりません)。案として

  • Geolist
  • KML

を挙げておきます。フランス語版はKMLですが、KMLは記述方式およびファイルタイプのひとつで今後別のニーズが出てくる名前かもしれない、という想いもあり、現状Geolistなんかが良いかな、と思います。ご意見お待ちしています。--Was a bee 2010年6月13日 (日) 11:06 (UTC)[返信]

やはり日本語版で使うには日本語の名称がいいのでは、と思い、以下の名前を提案します。

  • 座標一覧

これは覚えやすいかと思います。--Was a bee 2010年6月20日 (日) 03:20 (UTC)[返信]

あまり利用が広くないため意見は集まりませんでしたが、日本語版なので上の日本語の案でいこうかと思います。--Was a bee 2010年6月26日 (土) 11:47 (UTC)[返信]
Template:GeoGroupTemplate から Template:座標一覧 へ移動を行ないました。以前の Template:GeoGroupTemplate は、外国語版からの翻訳輸入に備えて、リダイレクトのまま置いておきます。--Was a bee 2010年6月26日 (土) 13:13 (UTC)[返信]

一覧で表示させる座標は選択できますか?

すみません、よくわからないので質問いたします。複数の座標を用いる記事やカテゴリページで使用する場合に、その複数の座標中の一部(カテゴリの場合は属する記事内の全座標ではなくその一部)のみを表示させることはできますでしょうか?--胡亂堂 2011年8月26日 (金) 17:31 (UTC)[返信]

sectionを指定した時のGoogle map上の表示の不具合

Google map上の「節内の全座標を示した地図」の表示がうまく機能していないようです。sectionの指定がない場合は正しく表示されています。お詳しい方、検証および修正をお願い致します。--ジャコウネズミ会話 | 投稿記録2014年10月31日 (金) 21:23 (UTC)[返信]

表示の不具合の報告

ノート:横須賀海軍施設ドックでも書いた(差分)のですが、Template:座標一覧により生成される「全ての座標を記した地図」のリンク先表示に不具合があるようです。横須賀海軍施設ドックの記事の場合、以下のような状態です。

  • 「全ての座標を示した地図 - OSM」のリンク:地図と6本のピンは正しく表示されるが、ピンの説明文(おそらく「1号ドック」-「6号ドック」という和文が表示されるはず)が文字化けする
  • 「全ての座標を示した地図 - Google」のリンク:空白のウィンドウだけが表示されて地図やピンの表示に至らない
    • (追記 2018年7月9日 (月) 14:58 (UTC))本日久しぶりに動作を確認したところ、Googleの方のリンクは空白ウィンドウではなく「404 - Not Found」が表示されるようになっていました。

横須賀海軍施設ドック以外の記事(例えば帝国大学浅草駅)でも同様の不具合を確認しました。また手元の環境(OSWindows 7)の複数のウェブブラウザFF 59.0.3IE 11.0.60Chrome 66.0.3359.139)で試しましたが、いずれも同じ表示不具合が出ました。

上記の表示不具合が再現されるかどうか、再現されるとしたら原因は何なのか、情報をお知らせください。--侵入者ウィリアム会話2018年5月14日 (月) 23:39 (UTC)[返信]

コメント Googleマップの問題についてですが、記事中の座標からKMLを生成する「kmlexport」が機能していない様ですね。どうやら、中身の無いKMLが生成されている様です。結果、KMLを元にGoogleマップが表示出来ないのでしょう。Wikimedia側での対応が必要かも。--Challemoni会話2018年5月19日 (土) 10:30 (UTC)[返信]
間が空いてしまい申し訳ありません。コメント有難うございます。Googleマップの方の表示エラーは対応する英語版Wikipediaのテンプレートでも確認できました(例:en:Area 51)。ご指摘の通り、日本語版Wikipediaの中で修復できる問題ではなさそうですね。--侵入者ウィリアム会話2018年7月9日 (月) 14:58 (UTC)[返信]


(インデント戻します)本日久しぶりに確認したところ、OSMのピンの説明文が文字化けする問題は解決していました。もう一つのGoogleマップで404エラーが出る問題ですが、phab:T199652で取り上げられています(対応する英語版Wikipediaのテンプレートen:Template:GeoGroupの更新en:Special:Diff/854394617の要約欄コメントで知りました)。しかしphab:T199652を見る限り、

  • このテンプレートで使われているツール https://tools.wmflabs.org/wp-world/ がメンテナンスされておらず、長期間放置状態
  • Googleマップの仕様が変わり、外部サイトからGoogleマップへ引数を自由に渡せなくなった

という2つの理由のため、簡単に復旧できる状態ではないようです。--侵入者ウィリアム会話2018年8月16日 (木) 02:23 (UTC)[返信]

補足:私は技術的内容を理解しているわけではないので、上記の大雑把な説明は間違っている可能性があります。phab:T199652をご確認の上、誤りがありましたらご指摘ください。--侵入者ウィリアム会話2018年8月16日 (木) 02:23 (UTC)[返信]
  • コメント いつの間にか状況が変わってしまった様ですね。折角「kmlexport」によるKML生成が正常になったというのに、今度はGoogleマップ自体が非動作(?)になっているのは残念ですね。なお、「kmlexport」によって生成されたKMLは「doc.kml」というファイル名となり、直接開くとGoogle Earth上でピン表示されます。--Challemoni会話2018年8月16日 (木) 23:57 (UTC)[返信]

テンプレート修正の提案

節を改めます。上述したようにGoogleマップの表示が404エラーになる件は復旧の見通しが立たないそうです(phab:T199652)。よって対応する英語版テンプレートen:Special:Diff/822433838/854394741の修正に倣い、とりあえずは日本語版テンプレートのTemplate:座標一覧からグーグルマップへのリンクをコメントアウトした方がよいと考えますが、いかがでしょうか。--侵入者ウィリアム会話2018年8月16日 (木) 02:23 (UTC)[返信]

【予告】 現時点で賛否どちらの意見も寄せられておりませんが、特に反対がなければ、上記提案から1ヶ月経過(=9月16日)を目途に、提案したコメントアウトによる修正を実施します。クリックすると必ず404エラーになるリンクを残しておくべきではないと考えるからです。--侵入者ウィリアム会話2018年9月8日 (土) 11:42 (UTC)[返信]