福徳銀行5億円強奪事件
福徳銀行5億円強奪事件(ふくとくぎんこうごおくえんごうだつじけん)とは1994年に発生した現金強奪事件。
金融機関における1回での現金強奪金額としては最高金額であり、史上最大の銀行強盗事件と言われている。ただし、金融機関に限定しなければ2011年5月に発生した立川6億円強奪事件の被害額約5億9953万円が、日本犯罪史上の現金強奪事件における被害の最高金額である。
事件の経緯
[編集]1994年8月5日午前9時20分頃、神戸市中央区三宮町の福徳銀行神戸支店の車庫にて、行員3人が現金輸送車から現金が入ったジュラルミンケース3個を下ろそうとしたところ2人組の男が近づき、行員らに拳銃のようなものを向けてライトバンに押し込んだ。その隙にジュラルミンケース3個に入った現金約5億4100万円を強奪し、乗り付けてきた車を猛スピードでとばして逃走した。
行員3人より、2人組の犯人のうち短銃を持っていた方は「年齢40歳くらい。身長170cm。グレーの作業服にサングラスの男」、もう1人は「50歳ぐらい。身長172cm。ベージュの作業服。顔に包帯のようなものを巻いていたミイラの男」との証言が得られた。
現金強奪に使われた車は現場から600mの路上に乗り捨てられており、盗難車と判明した。
1999年10月、換金を依頼した札が奪われた札の記番号と一致したことと、元会社員が知人に犯行を打ち明けたことで、元暴力団員A(当時48歳)と元会社員Bを犯人として捜査が進められた。その2年前の1997年11月、捜査当局は犯行を知人に打ち明けたBを事情聴取していたが、Bはその直後に自殺した(58歳没)。
元暴力団員Aは事件の後で海外渡航を繰り返していたため、刑事訴訟法255条1項によって公訴時効が約8か月延長されていたが、2002年4月1日、公訴時効が成立した。
Aの逮捕
[編集]2007年2月9日午前9時20分頃、元暴力団員Aは愛知信用金庫西大須支店で別の現金強盗事件を起こして駆け付けた警察に逮捕された。しかし、5億円強奪事件については公訴時効が成立していたため起訴できず、捜査員が5億円事件について質問してもAは黙秘した。愛知信用金庫強盗事件で、名古屋地裁はAに懲役8年を言い渡したが、この公判では5億円強奪事件については一切触れられなかった。
関連書籍
[編集]- 森下香枝「史上最大の銀行強盗―5億4000万円強奪事件」