コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

山形庶民信用組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形庶民信用組合
旧本店(現・山形信用金庫本店)
旧本店(現・山形信用金庫本店)
種類 信用組合
本店所在地 山形市白山一丁目10番3号
設立 1952年7月
業種 金融業
金融機関コード 2080
支店舗数 8
(2009年2月15日時点)
テンプレートを表示

山形庶民信用組合(やまがたしょみんしんようくみあい)は、2009年2月15日まで存在し、かつて山形県山形市に本店を置いていた信用組合である。略称は「しょみん」、統一金融機関コード2080で、合併前時点での店舗数は8ヶ店だった。2009年2月16日をもって、同じ山形市に本店を置く山形信用金庫(略称は「山形しんきん」)と合併し、解散した。

山形信用金庫との合併

[編集]

山形庶民信用組合(しょみん)は、2009年2月16日に山形県下信用金庫中預金高3位の山形信用金庫(山形しんきん)と合併した。合併に当たり、業態を信用金庫とした上で、存続金融機関は山形しんきんとし、本店をしょみん本店に、本部は現在の山形しんきん本部(同荒楯支店併設)にそれぞれ置かれることとなり、預金高が2008年3月17日酒田信用金庫と合併した鶴岡信用金庫に次ぐ県内信金2位、貸付高では県内首位の規模となった。

先に、合併に伴う旧しょみん側の変更が発表され、旧しょみん名の通帳・カード等は強制切替となり[1]、支店コードは現行の番号に10を足すものに変更となった(本店は001→011)。店舗名については、旧しょみん上山支店のみ、山形しんきん上山南支店と支店名が改称される。合併時点で、旧山形しんきん・旧しょみんの店舗の統合は予定されていないが、合併に先立って、旧しょみん西支店が旧市南支店(現・山形しんきん市南支店)に統合された(この統合については、都市開発に伴う区画整理事業の一環としての位置づけもある)。

旧山形しんきん側については合併後の変更点がしばらく公開されていなかったが、本店が旧しょみん側に設置されるため、従前の山形しんきん本店の合併後の店舗名が「七日町支店」として支店に降格となることが、2009年2月3日に発表された。その後、2014年11月25日、移転・営業部昇格により山形営業部となった。

これに伴い、両機関の本部のみ勘定統合を行い、山形しんきん側に片寄せされる(しょみん本部・支店コード100→山形しんきん本部(カナ名・センター)・支店コード050)。

なお、2008年9月22日より、イオン銀行との相互接続が開始されたが、この時点で山形しんきんは提携していないため、合併時点で利用できなくなる危惧もあったが[2]、同年12月15日より山形しんきんも接続開始となったため、接続解除は回避された。

合併後、コーポレートロゴは旧庶民信組のロゴの「しょみん」の文字を「しんきん」に置き換えたものをそのまま採用し、コーポレートカラーも旧山形しんきんの青から旧しょみんの赤に変更されている。

店舗展開

[編集]

山形市を中心に天童市、上山市に店舗を開設していた。店舗名称は、上山支店を除き合併後もそのままとなっている。

沿革

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 通常、信用金庫同士の合併であれば、合併後も従来通り利用可能だが、この合併については信金と信組という違う業態間による合併であるため、合併後の業態である信用金庫のシステムに併せる形を取ることに起因する。
  2. ^ システムが山形しんきんのものに片寄せされ、庶民信組側の通帳・カードなどがすべて強制切替となるため。

関連項目

[編集]