烏介可汗
烏介可汗(呉音:うけかがん、漢音:おかいかかん、拼音:Wūjiè Kĕhàn、? - 846年)は、回鶻可汗国崩壊後の可汗。崇徳可汗・昭礼可汗の弟で、彰信可汗の叔父[1]。初めは特勤(テギン、Tägin)[2]だったが、回鶻可汗国が崩壊すると錯子山(陰山山脈)に割拠して可汗となった。原音はウゲ・カガン(Ügä Qaγan)[3]。
生涯
[編集]開成5年(840年)頃、渠長(きょちょう:将軍)の句録莫賀(句録末賀、キュリュグ・バガ)は、北の黠戛斯(キルギス、Qïrqïz)軍10万騎を招き寄せて回鶻城(オルド・バリクか?)を破り、㕎馺可汗[4]と掘羅勿(キュレビル、Küräbir)[5]を殺してその牙帳[6]を焼き払った。これによって回鶻可汗国は崩壊し、国人たちは各特勤を奉じて各地に散らばった。そのうち、可汗庭(かがんてい:可汗の牙帳)近くの13部は、烏介特勤(ウゲ・テギン、Ügä Tägin)を可汗に推戴し、南の錯子山(陰山山脈)に割拠した。 途中、烏介可汗らは太和公主(唐の穆宗の10番目の妹で、崇徳可汗・昭礼可汗・彰信可汗の可敦)を唐まで護送する黠戛斯の達干(タルカン、Tarqan)[7]らと遭遇した。烏介可汗はそれを見つけるなり達干らを殺し、太和公主を奉じて代わりに唐の天徳軍まで護送してやった。
時に宰相の赤心・僕固(ボルク、Borqu)・特勤の那頡啜(ナイル・チュル、Nair čur)がおり、烏介可汗に臣従せず、犯塞[8]を欲していたため、烏介可汗は先に王子の嗢没斯(オルムズ、Ormz)を天徳軍戍将の田牟の所へ赴かせ、唐と接触をはかるとともに、赤心を殺害した。一方、那頡啜は赤心の7千帳をあわせて東へ逃れたが、のちに烏介可汗によって殺される。
会昌3年(843年)春、特勤の厖倶遮・阿敦寧の二部、回鶻公主密羯可敦の一部、外相の諸洛固阿跌の一部、牙帳大将の曹磨你らの七部、共に3万衆が相次いで幽州に降ったので、文宗は詔で諸道に配してやった。また、特勤の嗢没斯・阿歴支・習勿啜の三部、回鶻相の愛耶勿(アヤビル、Ayavir、漢名は弘順)[5]・回鶻尚書の呂衡らの諸部が振武軍に降ってきたので、三部首領には唐の国姓である李姓を賜い、名をそれぞれ思忠・思貞・思恵・思恩と改めさせ、帰義軍使に充てた。その他唐に帰順しなかった者もおり、特勤の葉被沽の二部は南の吐蕃に奔走し、特勤の可質力の二部は東北の大室韋に奔走し、特勤の荷勿啜は東の契丹との戦いで戦死した。
回鶻尚書の僕固繹は幽州に至り、太和公主を幽州に帰すことを約束した。ある夜、河東の劉沔が兵を率いて烏介可汗の営に迫ったので、烏介可汗は驚いて東北の約400里外にまで逃げ去り、室韋の営に依った。このとき太和公主も同時に逃げ去ったが、烏介可汗に追いつけずにいたところを、豊州刺史の石雄の兵と遭遇したので、ようやく唐に帰国できた。
会昌6年(846年)7月[9]、烏介可汗の部衆が幽州に降った。また、烏介可汗は妹を室韋に降嫁させた。回鶻の宰相の逸隠啜は諸回鶻に迫って烏介可汗を金山(アルタイ山脈)で殺し[10]、その弟である遏捻特勤を可汗に推戴した。
脚注
[編集]- ^ 『唐会要』巻98 迴紇
- ^ 特勤(テギン、Tägin)とは、突厥や回紇における皇太子もしくは王子に与えられる称号。たいていは可汗の兄弟に与えられる。
- ^ 山田信夫『北アジア遊牧民族史研究』
- ^ 「㕎」は「厂+盍」と書く。
- ^ a b 九姓回鶻の一姓。
- ^ 帳幕(ゲル)のこと。
- ^ 達干(タルカン、Tarqan)とは、テュルク系遊牧国家における官名。
- ^ 長城を越えて中国領内に侵入すること。
- ^ 『資治通鑑』巻第二百四十八
- ^ 『新唐書』では「黒車子(室韋)に殺された」とある。
参考資料
[編集]- 『旧唐書』(列伝第一百四十五 迴紇)
- 『新唐書』(列伝第一百四十二下 回鶻下)
- 『資治通鑑』(巻第二百四十八)
- 山田信夫『北アジア遊牧民族史研究』(東京大学出版会、1989年、ISBN 4130260480)
|
|