コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

武蔵村山市立小中一貫校大南学園第四中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
武蔵村山市立小中一貫校
大南学園第四中学校
地図北緯35度44分24秒 東経139度24分1秒 / 北緯35.74000度 東経139.40028度 / 35.74000; 139.40028座標: 北緯35度44分24秒 東経139度24分1秒 / 北緯35.74000度 東経139.40028度 / 35.74000; 139.40028
国公私立の別 公立学校
設置者 武蔵村山市
設立年月日 2015年4月
共学・別学 男女共学
小中一貫教育 施設隣接型
(武蔵村山市立小中一貫校大南学園第七小学校)
学校コード C113222300041 ウィキデータを編集
所在地 208-0013
東京都武蔵村山市大南二丁目79番地の1[1]
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

武蔵村山市立小中一貫校大南学園第四中学校(むさしむらやましりつ しょうちゅういっかんこう おおみなみがくえんだいよんちゅうがっこう)は、東京都武蔵村山市にある公立中学校[1]条例上の校名は、武蔵村山市立第四中学校[2]。施設隣接型小中一貫校である[3]

概要

[編集]

武蔵村山市立第七小学校武蔵村山市立第四中学校を対象とした小中一貫校として、2015年平成27年)4月にプレ開校し、翌2016年(平成28年)に本開校した[3]

なおこれに先立ち、2010年(平成22年)4月には、東京多摩地域では初となる施設完全一体型小中一貫校として、武蔵村山市立小中一貫校村山学園が開校しており、市立小中一貫校としては2校目となる[3]

沿革

[編集]
  • 2015年平成27年)4月 - プレ開校。武蔵村山市立小中一貫校大南学園第四中学校として、武蔵村山市立小中一貫校大南学園第七小学校との小中一貫教育を開始[3]
  • 2016年4月 - 本開校。

教育目標

[編集]
  • 知を磨く生徒(自主・自立)
  • 徳を積む生徒(共生・貢献)
  • 体を鍛える生徒(健康・大志)

通学区域

[編集]
  • 武蔵村山市
    • 大南一丁目、同二丁目、同三丁目の一部(73番地から78番地まで、80番地及び81番地を除く。)
    • 学園三丁目の一部(72番地から102番地まで)、同四丁目の一部(11番地から49番地まで)及び同五丁目の一部(28番地から42番地まで)の区域[4]

周辺

[編集]

アクセス

[編集]
鉄道
バス

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 武蔵村山市立学校設置条例 第2条 別表
  2. ^ 武蔵村山市立学校の管理運営に関する規則 第28条
  3. ^ a b c d 武蔵村山市の小中一貫教育”. 武蔵村山市 公式ホームページ. 武蔵村山市 (2016年2月20日). 2024年7月2日閲覧。
  4. ^ 武蔵村山市立学校の指定に関する規則 第2条 別表第1 2.中学校通学区域

外部リンク

[編集]