1964年東京オリンピックの柔道競技
表示
(東京オリンピックにおける柔道競技から転送)
1964年東京オリンピックの柔道競技(1964ねんとうきょうオリンピックのじゅうどうきょうぎ)は、1964年10月20日から10月23日までの競技日程で実施された1964年東京オリンピックの柔道。主管は国際柔道連盟 (IJF) 。
概要
[編集]競技は東京都千代田区にある日本武道館で実施された。東京オリンピックで初めて正式競技に加えられた柔道であったが、実施されたのは男子のみの4階級であった。ルールは国際規定がまだなく、講道館柔道試合審判規定で実施された[1]。
競技結果
[編集]階級 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
68 kg以下級 | 中谷雄英 日本 (JPN) |
エリック・ヘンニ スイス (SUI) |
アーロン・ボゴリューボフ ソビエト連邦 (URS) |
オレグ・ステパノフ ソビエト連邦 (URS) | |||
80 kg以下級 | 岡野功 日本 (JPN) |
ヴォルフガング・ホフマン 東西統一ドイツ (EUA) |
ジェームズ・ブレグマン アメリカ合衆国 (USA) |
金義泰 韓国 (KOR) | |||
80 kg超級 | 猪熊功 日本 (JPN) |
ダグ・ロジャース カナダ (CAN) |
パルナオズ・チクビラーゼ ソビエト連邦 (URS) |
アンゾール・キクナーゼ ソビエト連邦 (URS) | |||
無差別級 | アントン・ヘーシンク オランダ (NED) |
神永昭夫 日本 (JPN) |
セオドア・ボロノフスキー オーストラリア (AUS) |
クラウス・グラーン 東西統一ドイツ (EUA) |
各国メダル数
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 日本 | 3 | 1 | 0 | 4 |
2 | オランダ | 1 | 0 | 0 | 1 |
3 | 東西統一ドイツ | 0 | 1 | 1 | 2 |
4 | カナダ | 0 | 1 | 0 | 1 |
スイス | 0 | 1 | 0 | 1 | |
6 | ソビエト連邦 | 0 | 0 | 4 | 4 |
7 | オーストラリア | 0 | 0 | 1 | 1 |
韓国 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
アメリカ合衆国 | 0 | 0 | 1 | 1 |
出典
[編集]- ^ 小俣幸嗣、松井勲、尾形敬史『詳解 柔道のルールと審判法 2004年度版』大修館書店(原著2004-8-20)、13頁。ISBN 4-469-26560-8。