コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

水声社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
書肆風の薔薇から転送)
株式会社水声社
Suiseisha
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
112-0002
東京都文京区小石川二丁目7番5号
設立 1981年昭和56年) (株式会社書肆風の薔薇)
業種 情報・通信業
法人番号 1010001003917 ウィキデータを編集
事業内容 書籍出版文学芸術人文科学関連
資本金 1,000万円
従業員数 5名(正社員) + 1名(パート
関係する人物 鈴木宏(創業者・初代社長
外部リンク http://www.suiseisha.net/main/
テンプレートを表示

株式会社水声社(すいせいしゃ)は、日本出版社フランス文学を軸に、幻想文学などの作品や評論の翻訳などを出版する。

沿革

[編集]

雑誌『幻想と怪奇』や国書刊行会の『世界幻想文学大系』の編集に関わった鈴木宏[1]が、1981年(昭和56年)に神奈川県横浜市港北区で、「株式会社書肆風の薔薇(しょしかぜのばら)」として創業し、社長に就任[2]

その後は移転を重ね[3]、1991年(平成3年)に現社名に改称、2000年(平成12年)に東京都文京区小石川に移転し[3]、平成29年には東京都文京区小石川の別のビルに移転した。

1997年(平成9年)出版フレデリック・ヴィトゥーフランス語版英語版作、権寧訳『セリーヌ伝』と、2007年(平成19年)出版のエレアザール・メレチンスキーロシア語版英語版作、津久井定雄、直野洋子訳『神話の詩学』で、日本翻訳出版文化賞を2度受賞。2012年(平成24年)出版のユーリウス・ハンス・シェプスドイツ語版作、鈴木隆雄ほか訳『ユダヤ小百科』では、日本翻訳出版文化賞翻訳特別賞を受賞した[4]

出版物

[編集]

特徴あるシリーズとして、ルドルフ・シュタイナーの著作の翻訳多数と研究書などを含む「神秘学叢書」、「ロスミスティカ叢書」を刊行している。「記号学的実践叢書」は、ジェラール・ジュネット の翻訳多数を含むフランス系の記号学研究書シリーズである。また、ラテンアメリカ文学作品を集めた「アンデスの風叢書」では、ホルヘ・ルイス・ボルヘスアレホ・カルペンティエルオクタビオ・パスフリオ・コルタサルフアン・ルルフォガブリエル・ガルシア=マルケスカルロス・フエンテスなどの作品が取り上げられている。

特定作家の作品シリーズとして、マルキ・ド・サドオノレ・ド・バルザックヴィクトル・セガレンミハイル・バフチンヘンリー・ミラー中村真一郎などを取り上げている。「中村真一郎の会」を運営している。

PR誌『月刊水声通信』の記事は、公式ホームページにて一部公開されている。

また現代の海外文学を収める叢書としては「フィクションの楽しみ」や「フィクションのエル・ドラード」などがある。

異色のシリーズとして、吉田豪植地毅大西祥平らが参加した『マンガ地獄変』シリーズが1996年から1998年に刊行された。

脚注

[編集]
  1. ^ 回想記に、鈴木宏『風から水へ-ある小出版社の三十五年』(論創社、2017年(平成29年))がある。
  2. ^ 《国書刊行会メールマガジン》vol.1”. 国書刊行会 (2012年6月25日). 2020年11月9日閲覧。
  3. ^ a b 会社概要”. 水声社. 2020年11月9日閲覧。
  4. ^ 日本翻訳出版文化賞受賞作品(2019年(令和元年)8月15日)”. 日本翻訳家協会. 2020年11月9日閲覧。

外部リンク

[編集]