4月15日 (旧暦)
表示
(旧暦4月15日から転送)
旧暦4月(卯月) | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
仏滅 | 大安 | 赤口 | 先勝 | 友引 | 先負 |
旧暦4月15日は旧暦4月の15日目である。六曜は赤口である。
できごと
[編集]- 延暦21年(ユリウス暦802年5月19日) - 蝦夷の頭領・阿弖流爲が征夷大将軍・坂上田村麻呂に降伏
- 貞観元年(ユリウス暦859年5月20日) - 天安より貞観に改元
- 延喜5年(ユリウス暦905年5月21日) - 醍醐天皇の命により紀貫之らが『古今和歌集』を撰進
- 永観元年(ユリウス暦983年5月29日) - 天元より永観に改元
- 天福元年(ユリウス暦1233年5月25日) - 地震のため、貞永より天福に改元
- 享保元年(グレゴリオ暦1716年6月4日) - 江戸幕府が、東海道・中山道・日光道中・奥州道中・甲州道中の五街道の呼称を布達
- 享保15年(グレゴリオ暦1730年5月31日) - 江戸幕府が、上米の制を停止し、参勤交代の期間を元の1年おきに戻す
誕生日
[編集]- 久寿2年(ユリウス暦1155年5月17日) - 慈円、天台宗の僧・歌人(+ 1225年)
- 弘化4年(グレゴリオ暦1847年5月29日) - 内藤鳴雪、俳人(+ 1926年)
- 慶応3年(グレゴリオ暦1867年5月18日) - 南方熊楠、植物学者・民俗学者(+ 1941年)
忌日
[編集]記念日・年中行事
[編集]- 灌仏会(東南アジア・南アジア)