コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

南富士エバーグリーンライン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本ランド道路から転送)
地図
南富士エバーグリーンライン

南富士エバーグリーンライン(みなみふじエバーグリーンライン)は、 静岡県裾野市須山にある延長8.5キロメートル[1][2]有料道路である。

自動車専用の規制標識が掲示されている[3]

自動車専用の規制標識

概説

[編集]

道路運送法を根拠法令とする一般自動車道であり[1]国道469号および静岡県道24号富士裾野線の重複区間との交点を起点とし、表富士周遊道路(富士山スカイライン・静岡県道152号富士公園太郎坊線)との交点を終点とする。

富士急行株式会社が事業者として経営しており[1][2]、管理業務は富士急グループの株式会社ピカが行う[4]。また、ピカが営業しているスキー場「スノータウンYeti」(イエティ)や遊園地「ぐりんぱ」(旧.「日本ランドHOWゆうえんち」)が沿線にある。かつては国道469号線から入ったところにゲートがあったが、現在では、yetiとぐりんぱの間の区間に進入する場合のみ、それぞれの施設の手前にあるゲートで料金収受がなされるので、両施設のアクセス道路として機能している。

2009年(平成11年)4月から、全国の有料道路で初めて低公害車(電気自動車、天然ガス自動車、ハイブリッド自動車、メタノール自動車)を対象に、通行料金を4割引(乗用車で510円→310円)する通行料金の割引制度を導入した[2]

歴史

[編集]
  • 1969年(昭和44年)7月1日、道路免許交付。
  • 1969年12月24日、工事施工許可、同日起工式。
  • 1970年(昭和45年)6月29日、表富士周遊道路(後の「富士山スカイライン」)と日本ランドハイウェイを統合する形で『日本ランド・ハイウェイ』として開通。幅員7メートル、総工費5億円(※開通当時)。正式供用開始は同年7月1日から。

主な道路仕様

[編集]
  • 幅員・車線数:7メートル、2車線
  • 設計速度:60キロメートル/時
  • 設計重量:20トン
  • 路面種類:舗装アスファルト
  • 最小曲線半径:30メートル
  • 最急勾配:10パーセント
  • 横断勾配:2パーセント
  • 総工費:5億円(※開通当時)

※出典:[5]

料金所など

[編集]

交差する道路

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 一般自動車道供用中の路線 平成30年4月1日現在”. 国土交通省. 2021年4月3日閲覧。
  2. ^ a b c グループの環境への取組”. 富士急行. 2021年4月3日閲覧。
  3. ^ 裾野市須山2255の交差点から北向する地点に掲示されている。
  4. ^ ピカの企業情報”. ピカ. 2021年4月3日閲覧。
  5. ^ 道路行政セミナー1997-4月号

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]