新発田地域広域事務組合
表示
(新発田広域クリーンセンターから転送)
新発田地域広域事務組合(しばたちいきこういきじむくみあい)は、新潟県新発田市、胎内市及び北蒲原郡聖籠町の2市1町が設立している一部事務組合。
概要
[編集]事務所
[編集]- 新発田市中央町5-4-7
事務内容
[編集]- 広域行政圏計画の策定並びに事業の実施
- ふるさと市町村圏基金による事業の計画及び実施
- 常備消防事務
- 火葬事務(新発田広域葬斎センター願文院)
- 介護認定審査事務
- ごみ処理事業(新発田市及び胎内市のみ)(新発田広域クリーンセンター)
- し尿処理事業(新発田市(旧北蒲原郡加治川村の区域は除く)及び聖籠町のみ)
組織
[編集]- 組合議会
- 議員定数:15人(新発田市:9人、胎内市:4人、聖籠町:2人)
- 組合執行機関
- 管理者:1人(新発田市長)
- 副管理者:2人(胎内市長及び聖籠町長)
- 会計管理者:1人(関係市町の会計管理者の中から管理者が選任)
- 監査委員:2人
常備消防事務
[編集]概要
[編集]- 消防本部:新発田市新栄町1-8-31
- 消防本部名称:新発田地域広域事務組合消防本部(略称:新発田地域広域消防本部)
- 管内面積:835.99km2
- 職員定数:180人
- 消防署2カ所、分署3カ所、出張所2カ所、分遣所1カ所
- 主力機械(2007年4月1日現在)
- 普通消防ポンプ自動車:6
- 水槽付消防ポンプ自動車:5
- はしご付消防自動車:3
- 大型高所放水車:1
- 化学消防自動車:3
- 泡原液搬送車:1
- 救急自動車:9
- 救助工作車:2
- 指揮車:3
- 広報車:3
- 資機材搬送車:3
- その他:2
沿革
[編集]- 1971年9月1日 新発田地域広域事務組合を設立する。
- 1972年4月1日 新発田地域広域事務組合にて消防事務の共同処理を開始する。新発田市消防本部が組合消防に移行し、新発田地域広域消防本部を設置する。
組織
[編集]- 本部 - 総務課、警防課、予防課
- 消防署
消防署
[編集]消防署 | 住所 | 分署・出張所・分遣所 |
---|---|---|
新発田消防署 | 新発田市新栄町1-8-31 | 聖籠分署:北蒲原郡聖籠町大字諏訪山2350 中央分署:新発田市中央町5-4-7 さくら分署:新発田市釜杭324 豊浦出張所:新発田市乙次353 |
胎内消防署 | 胎内市新和町2-24 | 黒川出張所:胎内市黒川1643-2 |
参考文献
[編集]- 平成19年版消防防災年報(新潟県)
関係市町の地域が重なる他事業の事務組合
[編集]下越障害福祉事務組合 新発田地域老人福祉保健事務組合 下越清掃センター組合