コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

名取市立閖上小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
操存小学校から転送)
名取市立閖上小学校
地図北緯38度10分41.8秒 東経140度56分23.7秒 / 北緯38.178278度 東経140.939917度 / 38.178278; 140.939917座標: 北緯38度10分41.8秒 東経140度56分23.7秒 / 北緯38.178278度 東経140.939917度 / 38.178278; 140.939917
過去の名称 操存小学校、東多賀小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 名取市
設立年月日 1873年6月
閉校年月日 2018年3月31日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 981-1213
宮城県名取市閖上字鶴塚52番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

名取市立閖上小学校(なとりしりつ ゆりあげしょうがっこう)は、宮城県名取市閖上にあった公立小学校1872年学制にもとづく最初の小学校の一つとして創設された。操存小学校東多賀小学校と称した時期がある。

概要

[編集]

生徒数は2011年現在230人。学区は名取市北東部の閖上、小塚原、牛野、高柳、大曲で、名取市立閖上中学校の学区と一致する[1]

歴史

[編集]

閖上小学校は、学制にもとづいて日本全国に設けられた小学校の一つとして、1873年(明治6年)に創設された。第7大学区第3中学区第38番小学校にあたる。はじめ東禅寺の境内に置かれ、3年後に近所の湊神社の境内に校舎を新築して移転した[2]。いずれも名取川に近い現在の閖上2丁目である。1878年(明治11年)から翌1879年(明治12年)には操存小学校と称した。

閖上村は1889年(明治22年)に町村制にもとづき近くの5か村と合併して東多賀村になった。東多賀村には閖上小学校のほかに高柳小学校があったが、1911年(明治44年)に合併して両校の中間点に新しい校地で東多賀小学校を創設した。閖上小と高柳小は廃止になったが、新しい校舎では生徒を収容しきれず、しばらく閖上の校舎も使った[3]

1928年(昭和3年)に東多賀村は町に昇格して閖上町になった。これにともない東多賀小学校は閖上小学校を名乗るようになった。

1973年(昭和48年)に3階建ての鉄筋コンクリート校舎の供用が始まり、その後も増築が続いて木造校舎から改築された。

2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)では津波で1階部分と校庭が浸水した。閖上地区は大きな人的・物的被害を被ったが、3階の鉄筋校舎はもちこたえ避難した人は無事だった[4]。しかし校庭、校舎はがれきで使用できなくなったため、2011年度の授業は4月21日から名取市立不二が丘小学校に間借りして始まった[5]北緯38度9分17.7秒 東経140度52分16.9秒

2018年(平成30年)、小中一貫校の名取市立閖上小中学校が開校するのに伴い、閉校となった[6]

年表

[編集]
  • 1873年明治6年)6月 - 閖上小学校の開校。
  • 1878年(明治11年)6月 - 操存小学校に改称。
  • 1879年(明治12年)1月 - 閖上小学校に改称。
  • 1886年(明治19年)4月 - 小学校令により、閖上尋常小学校に改称。
  • 1911年(明治44年)4月 - 高柳尋常小学校と合併して東多賀尋常高等小学校となる。
  • 1919年大正8年)12月 - 校舎を増築。
  • 1928年昭和3年)4月 - 閖上尋常高等小学校に改称。
  • 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令により、閖上国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により、閖上町立閖上小学校に改称。
  • 1955年(昭和30年)2月 - 校旗校歌制定
  • 1955年(昭和30年)4月 - 町村合併により、名取町立閖上小学校に改称。
  • 1958年(昭和33年)10月 - 市制施行により、名取市立閖上小学校に改称。
  • 1959年(昭和34年)3月 - 南校舎を建築。
  • 1963年(昭和38年)8月 - 水泳プール完成。
  • 1964年(昭和39年)11月 - 給食調理室完成。
  • 1973年(昭和48年)12月 - 鉄筋校舎第一期工事完了。
  • 1975年(昭和50年)3月 - 鉄筋校舎二期工事完成。全学級が鉄筋校舎に入る。
  • 1982年(昭和57年)2月 - 体育館完成
  • 2010年平成22年)7月 - 閖上学校給食共同調理場を閉鎖した。
  • 2011年(平成23年)3月11日 - 東北地方太平洋沖地震東日本大震災)が発生、津波の被害を受ける。
  • 2018年(平成30年)3月31日 - 閉校

脚注

[編集]
  1. ^ 名取市立学校の通学区域に関する規則 別表第1、別表第2 (PDF) - 名取市(2011年7月7日閲覧)
  2. ^ 『名取市史』557頁。
  3. ^ 『名取市史』558頁。
  4. ^ 河北新報』2011年5月13日付「子どもを守る 検証 大震災と保育現場(上)」。
  5. ^ 閖上小学校HP「学校長あいさつ ようこそ閖上小学校HPへ」、2011年7月閲覧。
  6. ^ 宮城・被災校再建完了へ 閉校34新設10 - 朝日新聞宮城版、2018年3月24日
  7. ^ 『東京新聞』2011年3月30日付朝刊。

参考文献

[編集]
  • 名取市史編纂委員会『名取市史』、宮城県名取市、1977年。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]