掃叭トンネル
表示
(掃叭隧道から転送)
掃叭トンネル | |
---|---|
中華民国 文化資産 | |
建設中の掃叭隧道北側入口(1917年) | |
| |
登録名称 | 掃叭隧道 |
種類 | その他(隧道遺構) |
等級 | 県定古蹟 |
文化資産登録 公告時期 | 2016年12月21日 |
位置 | 花蓮県瑞穂郷舞鶴78号 |
建設年代 | 大正5年(1916年)10月18日 |
掃叭トンネル(さっぱトンネル)あるいは掃叭隧道(さっぱずいどう)とは、かつて台湾花蓮県瑞穂郷にあった台湾鉄路管理局台東線の廃止されたトンネルである。舞鶴信号場と三民駅の間に位置しており、全長は1,166.33 mで1916年10月に完成したレンガ作りのトンネルであった[1]。台東線全通時に使用開始され、元は軌間762 mmの狭軌であった。
トンネルの両側は20パーミルの勾配で列車の運行に不利なのと、古くからの湧水問題は未解決であった[2]。そこで、台東線の改軌時に旧線の東側に新線を設けて自強1号トンネルと自強2号トンネルを新たに作る事に決定した[3]。当初の予定では1982年6月に新線が完成する予定であったが、新線建設が遅れたので、本トンネルの高さを下に掘り下げて拡げて暫定的に1,067 mmの列車を運行させた。1984年12月28日に新線に切り替えて本トンネルは廃止された。
本トンネルは南北両方に扁額がある。北口は佐久間左馬太総督筆の「無窮」で、南口は安東貞美総督筆の「宏達」である。
保存状況
[編集]入口は塞がれている。旧線区間は道路になっている。 北口入口は水が溜まり池になっている[5]。
出典
[編集]- ^ 掃叭探記之二- Relax Time -
- ^ 車站簡介(瑞穗站)
- ^ 地図と鉄道のブログ: 台湾 台東線(現 花東線)を地図で追う 図4
- ^ 縣府預告掃叭隧道指定為縣古蹟2017-01-02,更生日報
- ^ 舞鶴掃叭隧道及舊鐵道
外部リンク
[編集]- 【鐵道舊跡】發現掃叭隧道
- 掃叭隧道(火星人鐵道世界)
- 不可不知 掃叭隧道(瑞穗站)
- 掃叭隧道 文化部文化資産局国家文化資産網
- 掃叭隧道 花蓮県政府文化局
座標: 北緯23度28分0.6秒 東経121度20分56.2秒 / 北緯23.466833度 東経121.348944度