聞慶市
表示
(店村市から転送)
聞慶セジェの第二関門(鳥谷関)と鳥谷橋 | |
位置 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 문경시 |
漢字: | 聞慶市 |
日本語読み仮名: | ぶんけいし |
片仮名転写: | ムンギョン=シ |
ローマ字転写 (RR): | Mungyeong-si |
統計(2023年) | |
面積: | 911.73 km2 |
総人口: | 68,755[1] 人 |
男子人口: | 33,775 人 |
女子人口: | 34,980 人 |
行政 | |
国: | 大韓民国 |
上位自治体: | 慶尚北道 |
下位行政区画: | 2邑7面5洞 |
行政区域分類コード: | 37090 |
聞慶市の木: | オノオレカンバ |
聞慶市の花: | クロフネツツジ |
聞慶市の鳥: | 鷹 |
自治体公式サイト: | 聞慶市 |
聞慶市(ムンギョンし)は、大韓民国慶尚北道の北西部にある市である。道庁のある大邱広域市から北北西に90km。李氏朝鮮時代には、慶尚道と漢城を結ぶ主要街道・嶺南大路の中継点であり、聞慶の西の聞慶セジェ(鳥嶺)という峠で街道が白頭大幹(小白山脈)の鳥嶺山を超えていたことから国防上の要衝でもあった。また近代には産炭地として栄えたが、現在炭鉱は全て閉山となっている。市のブランドスローガンは「肯定の力! Yes 聞慶」。
歴史
[編集]店村市・聞慶市
[編集]- 1986年1月1日 - 聞慶郡店村邑および虎渓面の一部をもって店村市に昇格。[2]
- 1995年1月1日 - 店村市・聞慶郡が合併して聞慶市を設置。[3](2邑7面)
- 2004年1月1日 - 店村洞が店村1洞に、中央洞が店村2洞に、新興洞が店村3洞に、新坪洞が店村4洞に、茅田洞が店村5洞にそれぞれ改称。[4]
- 2008年10月 - アジアソフトテニス選手権を開催。
- 2011年10月 - 世界ソフトテニス選手権を開催。
聞慶郡
[編集]- 三国史記に、現在の市域に比定される聞慶・加恩・山陽・虎渓の記述あり。新羅時代は冠、景徳王によって冠山と呼ばれた。加恩は加害から嘉善、山陽は近品から嘉猷になった。虎渓は景徳王から使われていた。
- 1895年 - 地方制度改編時に他の郡県とは違い郡にはなれなかったが、翌年の十三道制が実施されると郡として独立した。
- 1906年 - 東魯面と化庄面を醴泉郡から編入し、1914年の郡面併合により山陽面と永順面の一部が尚州郡に組み込まれた。
- 1914年4月1日 - 郡面併合により、龍宮郡西面を編入。聞慶郡に以下の面が成立。[5](11面)
- 聞慶面・麻城面・加恩面・籠岩面・虎渓面・山陽面・永順面・山北面・戸西南面・東魯面・身北面
朝鮮総督府令第111号
朝鮮総督府令第111号 旧行政区画 新行政区画 邑内面、草谷面 聞慶郡聞慶面 身南面、身東面 麻城面 加東面、加北面、加県面の一部 加恩面 加西面、加南面、加県面の一部 籠岩面 戸県面、山西面 虎渓面 山東面、山南面 山陽面 永順面の一部、龍宮郡西面 永順面 山北面、化庄面 山北面 戸西南面、永順面の一部 戸西南面 東魯面 東魯面 身北面 身北面
- 1934年4月1日 - 身北面が聞慶面に編入。[6](10面)
- 1949年
- 1956年7月8日 - 戸西南面が店村邑に昇格。[9](1邑9面)
- 1963年1月1日 - 籠岩面三松里が忠清北道槐山郡青川面に編入。[10](1邑9面)
- 1973年7月1日(3邑7面)[11]
- 聞慶面が聞慶邑に昇格。
- 加恩面と尚州郡利安面猪音里をもって加恩邑に昇格。
- 虎渓面鳳亭里が山陽面に編入。
- 1986年1月1日 - 店村邑および虎渓面の一部をもって店村市を設置し、聞慶郡と分離。[2]
- 1995年1月1日 - 店村市・聞慶郡が合併して聞慶市を設置。聞慶郡消滅[3]。
行政
[編集]行政区域
[編集]行政洞・邑・面 | 法定洞・法定里 |
---|---|
店村1洞 | 店村洞、茅田洞 |
店村2洞 | 店村洞、永新洞、閏稷洞、茅田洞 |
店村3洞 | 興徳洞、牛池洞、倉洞 |
店村4洞 | 孔坪洞、幽谷洞、仏井洞、新機洞 |
店村5洞 | 茅田洞 |
聞慶邑 | 各西里、葛坪里、古堯里、観音里、校村里、唐浦里、馬院里、上里、上草里、堯城里、龍淵里、中坪里、地谷里、陳安里、八霊里、平川里、下里、下草里 |
加恩邑 | 葛田里、泯地里、上槐里、城踰里、城底里、水曳里、完章里、旺陵里、院北里、鵲泉里、猪音里、前谷里、竹門里、下槐里 |
麻城面 | 南湖里、茅谷里、上乃里、新峴里、梧泉里、外於里、鼎里、下乃里 |
籠岩面 | 葛洞里、宮基里、内西里、籠岩里、沙峴里、仙谷里、連川里、栗薮里、鐘谷里、池洞里、華山里 |
虎渓面 | 加道里、犬灘里、亀山里、幕谷里、鱉岩里、鳳棲里、富谷里、仙岩里、牛老里、芝泉里、虎渓里 |
山陽面 | 果谷里、鹿門里、盤谷里、鳳亭里、富岩里、仏岩里、松竹里、新田里、蓮紹里、愚本里、渭満里、存道里、辰井里、平地里、県里、兄川里 |
永順面 | 錦林里、金龍里、達池里、末応里、沙斤里、五龍里、旺泰里、栗谷里、蟻谷里、梨木里、浦内里 |
山北面 | 加谷里、加佐里、巨山里、金龍里、内化里、大上里、大下里、書中里、石鳳里、昭野里、薬石里、于谷里、月川里、梨谷里、田頭里、池内里、種谷里、蒼邱里、虎岩里、回龍里、黒松里 |
東魯面 | 磵松里、魯隠里、磨光里、鳴田里、生達里、石項里、水坪里、仁谷里、赤城里 |
警察
[編集]消防
[編集]- 聞慶消防署
- 店村119安全センター
- 聞慶119安全センター
- 加恩119安全センター
気候
[編集]- 最高気温極値37.2℃(1977年7月31日)
- 最低気温極値-20.0℃(1974年1月26日)
- 過去最深積雪49.3cm(2004年3月6日)
聞慶市の気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
最高気温記録 °C (°F) | 13.8 (56.8) |
22.4 (72.3) |
26.2 (79.2) |
32.3 (90.1) |
35.2 (95.4) |
35.6 (96.1) |
37.8 (100) |
38.1 (100.6) |
34.4 (93.9) |
30.1 (86.2) |
24.6 (76.3) |
16.9 (62.4) |
38.1 (100.6) |
平均最高気温 °C (°F) | 3.4 (38.1) |
6.3 (43.3) |
12.1 (53.8) |
18.9 (66) |
24.0 (75.2) |
27.2 (81) |
28.8 (83.8) |
29.4 (84.9) |
25.3 (77.5) |
20.0 (68) |
12.4 (54.3) |
5.4 (41.7) |
17.8 (64) |
日平均気温 °C (°F) | −1.7 (28.9) |
0.6 (33.1) |
5.8 (42.4) |
12.2 (54) |
17.3 (63.1) |
21.3 (70.3) |
23.9 (75) |
24.2 (75.6) |
19.2 (66.6) |
13.0 (55.4) |
6.4 (43.5) |
0.1 (32.2) |
11.9 (53.4) |
平均最低気温 °C (°F) | −6.3 (20.7) |
−4.7 (23.5) |
−0.1 (31.8) |
5.4 (41.7) |
10.6 (51.1) |
15.9 (60.6) |
20.2 (68.4) |
20.3 (68.5) |
14.5 (58.1) |
7.3 (45.1) |
1.1 (34) |
−4.7 (23.5) |
6.6 (43.9) |
最低気温記録 °C (°F) | −20.0 (−4) |
−17.0 (1.4) |
−11.0 (12.2) |
−4.2 (24.4) |
1.7 (35.1) |
4.6 (40.3) |
10.7 (51.3) |
10.4 (50.7) |
3.9 (39) |
−4.0 (24.8) |
−9.8 (14.4) |
−16.7 (1.9) |
−20.0 (−4) |
降水量 mm (inch) | 18.9 (0.744) |
29.7 (1.169) |
48.7 (1.917) |
89.5 (3.524) |
108.1 (4.256) |
154.8 (6.094) |
309.5 (12.185) |
274.7 (10.815) |
138.4 (5.449) |
58.8 (2.315) |
40.9 (1.61) |
22.9 (0.902) |
1,294.9 (50.98) |
平均降水日数 (≥0.1 mm) | 5.5 | 5.6 | 7.5 | 8.5 | 8.3 | 9.1 | 15.7 | 14.3 | 9.3 | 5.9 | 7.0 | 6.1 | 102.8 |
% 湿度 | 56.0 | 53.6 | 54.0 | 52.6 | 60.2 | 69.2 | 80.1 | 79.7 | 76.9 | 70.1 | 63.9 | 58.5 | 64.6 |
平均月間日照時間 | 167.6 | 183.6 | 200.4 | 220.3 | 241.7 | 198.6 | 148.9 | 163.0 | 171.2 | 201.1 | 163.4 | 161.2 | 2,221 |
出典:韓国気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1973年-現在)[12][13] |
交通
[編集]鉄道
[編集]- 韓国鉄道公社(KORAIL)
高速バス
[編集]- 店村市外バスターミナル 市庁から東へ500m、店村駅から南西へ1.5kmの位置にある。
- 高速バスはソウル高速バスターミナルからの1路線で、1 - 2時間毎に運行。所要時間は2時間。
- 市外バスは東ソウル総合バスターミナル・大邱(北部市外バスターミナル)・仁川・金泉・亀尾・忠州・栄州・安東などからの便がある。
- 聞慶邑(セジェ)バスターミナル
- 市外バスのみで、東ソウル総合バスターミナルへは1 - 2時間毎に運行し所要時間は2時間。その他仁川・忠州・亀尾などからの便がある。
高速道路
[編集]観光
[編集]名所
[編集]イベント
[編集]- 聞慶伝統茶器(チャサバル)祭 日本のゴールデンウィークごろに開催。
姉妹都市
[編集]脚注
[編集]- ^ “주민등록 인구통계 - 행정안전부”. 行政安全部. 2024年1月3日閲覧。
- ^ a b 法律第3798号 구리시등11개시설치와군관할구역의조정및금성시명칭변경에관한법률(1985年12月28日)
- ^ a b 法律第4774号 경기도남양주시등33개도농복합형태의시설치등에관한법률(1994年8月3日)
- ^ 聞慶市条例第497号(2003年12月18日)
- ^ 朝鮮総督府令第111号(1913年12月29日)
- ^ 慶尚北道令第83号(1933年10月6日)
- ^ 大統領令第81号 경상북도문경군청위치변경에관한건(1949年4月27日)
- ^ “`문경 양민학살 특별법` 제정 청원”. 중앙일보 (2004年8月16日). 2012年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月6日閲覧。
- ^ 法律第393号 읍·면설치와행정구역및면의명칭변경에관한법률(1956年7月8日)
- ^ 法律第1172号 서울특별시·도·군·구의관할구역변경에관한법률(1962年11月21日)
- ^ 大統領令第6543号 읍설치에관한규정(1973年3月12日)
- ^ “우리나라 기후평년값(1991~2020) 문경(273)”. 韓国気象庁. 2021年3月25日閲覧。
- ^ “순위값 - 구역별조회 문경(273)”. 韓国気象庁. 2021年10月2日閲覧。