コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

平野増吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平野增吉から転送)

平野 増吉(增吉、ひらの ますきち、1878年明治11年)4月20日[1] - 1959年昭和34年)11月1日[2])は、日本の実業家政治家衆議院議員

経歴

[編集]

岐阜県出身[2][3]。酒造業・平野吉兵衛の三男として生まれ、1934年、家督を相続し家業を継いだ[3]

庄川木材取締役、飛州木材専務取締役、日本農林新聞社社長、岐阜県木材組合連合会長、岐阜県木材協同組合理事長、木曽林産開発取締役などを務めた[2][3]

庄川事件庄川流木争議庄川ダム争議庄川流木事件)で活躍した。ダム訴訟のはしりである。

1946年4月、第22回衆議院議員総選挙おいて岐阜県選挙区で日本進歩党から出馬して当選し、衆議院議員を一期務めた[2]。この間、日本進歩党常議員、同総務委員などを務めた[2]

炭鉱国管疑獄により逮捕されたが、起訴猶予処分となった[4]

著作

[編集]
  • 『日本精神とお墓』小森繁雄、1936年[3]

伝記

[編集]
  • 木下青嶂『平野増吉翁伝』平野増吉翁伝刊行会、1960年

親族

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 衆議院『第九十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1946年、17頁。
  2. ^ a b c d e 『議会制度百年史 – 衆議院議員名鑑』539頁。
  3. ^ a b c d e 『人事興信録』第14版 下、ヒ50頁。
  4. ^ 『戦後政治裁判史録 1』341-342頁。

参考文献

[編集]
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 田中二郎、佐藤功、野村二郎編『戦後政治裁判史録 1』第一法規出版、1980年。
  • 人事興信所編『人事興信録』第14版 下、1943年。

外部リンク

[編集]