コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

市が尾駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
市ヶ尾駅から転送)
市が尾駅
東口(2019年6月)
いちがお
Ichigao
DT17 江田 (1.3 km)
(1.5 km) 藤が丘 DT19
地図
所在地 横浜市青葉区市ケ尾町1156-1
北緯35度33分5.3秒 東経139度32分29.0秒 / 北緯35.551472度 東経139.541389度 / 35.551472; 139.541389座標: 北緯35度33分5.3秒 東経139度32分29.0秒 / 北緯35.551472度 東経139.541389度 / 35.551472; 139.541389
駅番号 DT18
所属事業者 東急電鉄
所属路線 田園都市線
キロ程 20.6 km(渋谷起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[東急 1]38,083人/日
-2023年-
開業年月日 1966年昭和41年)4月1日[1]
テンプレートを表示

市が尾駅(いちがおえき)は、神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町にある、東急電鉄田園都市線である。駅番号DT18。青葉区役所の最寄駅である。

歴史

[編集]

駅名の由来

[編集]

地名から取ったものである。なお地名は「市尾」だが、駅名は「市尾」である。これは、駅開業前の1966年(昭和41年)1月に東急線の駅名のうち当用漢字(現・常用漢字)にない文字や片仮名による地名を平仮名へ代えたもので、「ヶ」・「ノ」を「が」・「の」へ改めたことによる[注釈 1]

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線を有する地上駅橋上駅舎を備える。当駅は丘陵の斜面を切り崩して建設したものであるため、西口は路面との段差が少なくなっている。江田駅寄り駅上部は人工路盤で覆われており、バスターミナルとなっている。

トイレ改札コンコースに1か所あり、多機能トイレも併設されている。また、東口にも自治体管理のトイレがあり、車椅子使用が可能。

駅構内では、人身事故対策のためスピーカーよりBGMが流れている(田園都市線内ではあざみ野駅・江田駅でも流れている)。

のりば

[編集]
番線 路線 方向 行先
1 DT 田園都市線 下り 長津田中央林間方面[2]
2 上り 渋谷押上〈スカイツリー前〉春日部方面[3]

設備

[編集]
階段エスカレーターエレベーター
待合室
バリアフリー対応
その他
エトモ内
かつてあった施設
  • ミスターミニット(改札外):かつて、喫茶店アートコーヒーがあった場所に開店していた
  • QBハウス(改札外):東口にあったが、2013年(平成25年)3月より西友の薬局があった場所へ移動。現在跡地には、市が尾駅前交番がある(駅ビル工事に伴う移設[4])。

利用状況

[編集]

2023年度(令和5年度)の1日平均乗降人員38,083人である[東急 1]

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は以下の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[5]
年度 1日平均
乗降人員[6]
1日平均
乗車人員[7]
出典
1980年(昭和55年) 14,449
1981年(昭和56年) 15,159
1982年(昭和57年) 15,762
1983年(昭和58年) 16,866
1984年(昭和59年) 18,175
1985年(昭和60年) 19,071
1986年(昭和61年) 20,405
1987年(昭和62年) 21,964
1988年(昭和63年) 23,370
1989年(平成元年) 24,022
1990年(平成02年) 24,792
1991年(平成03年) 25,456
1992年(平成04年) 25,240
1993年(平成05年) 24,636
1994年(平成06年) 24,332
1995年(平成07年) 24,227 [* 1]
1996年(平成08年) 23,914
1997年(平成09年) 23,568
1998年(平成10年) 23,095 [* 2]
1999年(平成11年) 22,785 [* 3]
2000年(平成12年) 22,778 [* 3]
2001年(平成13年) 22,686 [* 4]
2002年(平成14年) 44,069 22,287 [* 5]
2003年(平成15年) 43,886 22,129 [* 6]
2004年(平成16年) 43,756 22,088 [* 7]
2005年(平成17年) 44,497 22,343 [* 8]
2006年(平成18年) 45,315 22,742 [* 9]
2007年(平成19年) 46,113 23,212 [* 10]
2008年(平成20年) 43,890 22,215 [* 11]
2009年(平成21年) 43,638 21,861 [* 12]
2010年(平成22年) 43,181 21,640 [* 13]
2011年(平成23年) 42,763 21,429 [* 14]
2012年(平成24年) 42,978 21,535 [* 15]
2013年(平成25年) 43,548 21,811 [* 16]
2014年(平成26年) 43,001 21,528 [* 17]
2015年(平成27年) 44,121 22,093 [* 18]
2016年(平成28年) 44,338 22,202 [* 19]
2017年(平成29年) 44,170 22,126 [* 20]
2018年(平成30年) 44,373 22,219 [* 21]
2019年(令和元年) [東急 2]43,403 21,724
2020年(令和02年) [東急 3]32,024
2021年(令和03年) [東急 4]35,066
2022年(令和04年) [東急 5]36,996
2023年(令和05年) [東急 1]38,083

駅周辺

[編集]

公共

[編集]

商業

[編集]

金融

[編集]

学校

[編集]

バス路線

[編集]
バスターミナル(2007年5月)

停留所名は「市が尾駅」で、駅に隣接してバスターミナルがあり、横浜市営バス東急バス小田急バス神奈川中央交通東が周辺各地への路線バスを運行している。

乗場 系統 主要経由地 行先 運行事業者
1 直行 羽田空港 東急
京急
高速バス 御殿場プレミアム・アウトレット山中湖富士急ハイランド 河口湖駅 東急
フジエクスプレス
富士急ハイランド 河口湖駅
河口湖駅 富士山五合目
スノータウンイエティ ぐりんぱ
2・3 降車専用
4 国道246号経由・入庫便) 青葉台営業所 東急
306 川和高校入口・大丸 センター南駅 市営
川和高校入口・都筑ふれあいの丘駅
5 305 川和高校入口・見花山・川和台 石橋
中山駅北口
6 市61
市62
市ヶ尾中学校・天が谷(午前・左回り)
荏田西四丁目・泉田向(午後・右回り)
【循環】泉田向 東急
7 市03 川和町・梅田橋・小机駅 新横浜駅
市43 川和町・貝の坂・青砥 中山駅北口
市02 再勝坂・恩田成合 長津田駅 神奈中東
8 市43 桐蔭学園入口・鴨志田団地 【循環】寺家町 東急
桐蔭学園入口・鴨志田団地・日体大こどもの国 奈良北団地
市44 市ケ尾高校・大場町入口 市が尾駅
青27 桐蔭学園前・成合・桜台 青葉台駅
9 市43 桐蔭学園入口 鉄町
桐蔭学園入口 桐蔭学園前
柿23 桐蔭学園入口・鉄町・下麻生 柿生駅北口 小田急
10 市43 (直行) 桐蔭学園前 東急
桐蔭学園入口

隣の駅

[編集]
東急電鉄
DT 田園都市線
急行・準急
通過
各駅停車
江田駅 (DT17) - 市が尾駅 (DT18) - 藤が丘駅 (DT19)

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ なお、「ヶ」は片仮名ではなく「个」(か)の異字体であると言う説もある。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 東急の駅、p.176。
  2. ^ 田園都市線標準時刻表 市が尾駅 中央林間方面”. 東急電鉄. 2023年3月18日閲覧。
  3. ^ 田園都市線標準時刻表 市が尾駅 渋谷方面”. 東急電鉄. 2023年3月18日閲覧。
  4. ^ 市が尾駅前交番移転のお知らせ”. 青葉警察署 (2014年3月3日). 2007年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月18日閲覧。
  5. ^ 横浜市統計書 - 横浜市
  6. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  7. ^ 神奈川県県勢要覧
神奈川県県勢要覧
東急電鉄の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 東急電鉄株式会社. “2023年度乗降人員 |東急電鉄”. 2024年6月8日閲覧。
  2. ^ 東急電鉄株式会社. “2019年度乗降人員 |東急電鉄”. 2023年6月13日閲覧。
  3. ^ 東急電鉄株式会社. “2020年度乗降人員 |東急電鉄”. 2023年6月13日閲覧。
  4. ^ 東急電鉄株式会社. “2021年度乗降人員 |東急電鉄”. 2023年6月13日閲覧。
  5. ^ 東急電鉄株式会社. “2022年度乗降人員 |東急電鉄”. 2023年6月13日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 宮田道一『東急の駅 今昔・昭和の面影』JTBパブリッシング、2008年9月1日。ISBN 9784533071669 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]