コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

万博記念公園駅 (茨城県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島名駅から転送)
万博記念公園駅
東口(2010年6月5日)
ばんぱくきねんこうえん
Bampaku-kinenkōen
TX17 みどりの (3.2 km)
(3.8 km) 研究学園 TX19
地図
所在地 茨城県つくば市島名4386
諏訪
北緯36度3分30.36秒 東経140度3分33.58秒 / 北緯36.0584333度 東経140.0593278度 / 36.0584333; 140.0593278座標: 北緯36度3分30.36秒 東経140度3分33.58秒 / 北緯36.0584333度 東経140.0593278度 / 36.0584333; 140.0593278
駅番号 TX18
所属事業者 首都圏新都市鉄道
所属路線 つくばエクスプレス
キロ程 51.8 km(秋葉原起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
3,546人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 2005年平成17年)8月24日
テンプレートを表示
配線図[1]
西口(2006年8月6日)
改札口(2010年6月5日)
西口駅前(2008年10月12日)

万博記念公園駅(ばんぱくきねんこうえんえき)は、茨城県つくば市島名(諏訪)にある、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス駅番号TX18

歴史

[編集]

駅名の由来

[編集]

当駅を最寄とする公園、「科学万博記念公園」より。計画中の駅名の仮称は、当地の地名から取った「島名駅」(しまなえき)であった。

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線の高架駅である。 

のりば

[編集]
万博記念公園駅プラットホーム
番線 路線 方向 行先
1 つくばエクスプレス 下り つくば方面[2]
2 上り 秋葉原方面[2]

利用状況

[編集]

2023年度の1日平均乗車人員3,546人である[3]。つくばエクスプレスの駅では最も乗車人員が少ない。開業以来の1日平均乗車人員推移は下記の通り。

年度別1日平均乗車人員
年度 1日平均
乗車人員
2005年(平成17年) 651
2006年(平成18年) 978
2007年(平成19年) 1,222
2008年(平成20年) 1,452
2009年(平成21年) 1,684
2010年(平成22年) 1,893
2011年(平成23年) 2,063
2012年(平成24年) 2,215
2013年(平成25年) 2,415
2014年(平成26年) 2,453
2015年(平成27年) 2,638
2016年(平成28年) 2,705
2017年(平成29年) 2,974
2018年(平成30年) 3,162
2019年(令和元年) 3,314
2020年(令和02年) 2,190
2021年(令和03年) 2,621
2022年(令和04年) 3,233
2023年(令和05年) 3,546

駅周辺

[編集]

バス

[編集]

つくば市のコミュニティバスつくバス」のシャトルバス2系統が1番乗り場を発着する。2番乗り場はスクールバスなどが使用する。

コミュニティバス「つくバス」
乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社
1番 谷田部シャトル みどりの駅つくば工科高校 谷田部窓口センター 関東鉄道
谷田部シャトル つくば秀英高校・科学万博記念公園 研究学園駅
西部シャトル 島名小学校・上郷上宿 とよさと病院
西部シャトル 真瀬 みどりの駅

その他

[編集]
岡本太郎作「未来を視る」。駅東口設置。

隣の駅

[編集]
首都圏新都市鉄道
つくばエクスプレス
快速・通勤快速(平日下りのみ運転)
通過
区間快速・普通
みどりの駅 (TX17) - 万博記念公園駅 (TX18) - 研究学園駅 (TX19)

脚注

[編集]
  1. ^ 川島令三『【図説】日本の鉄道 首都近郊スペシャル 全線・全駅・全配線』講談社、2014年4月23日、72頁。
  2. ^ a b 万博記念公園駅|駅情報・路線図”. つくばエクスプレス. 首都圏新都市鉄道. 2021年5月4日閲覧。
  3. ^ つくばエクスプレス乗車人員
  4. ^ a b 議会報編集委員会 編(2005):1ページ

参考文献

[編集]
  • 議会報編集委員会 編『市議会だより第88号』つくば市議会、平成17年8月15日、12pp.

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]