福岡県立水産高等学校
表示
(宗像水産から転送)
福岡県立水産高等学校 | |
---|---|
北緯33度47分17.3秒 東経130度27分30.2秒 / 北緯33.788139度 東経130.458389度座標: 北緯33度47分17.3秒 東経130度27分30.2秒 / 北緯33.788139度 東経130.458389度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡県 |
学区 | 全県学区 |
設立年月日 | 1954年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制の課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
海洋科 食品流通科 アクアライフ科 |
専攻科 | 航海科 機関科 |
学校コード | D140222400018 |
高校コード | 40132D |
所在地 | 〒811-3304 |
福岡県福津市津屋崎四丁目46番14号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
福岡県立水産高等学校(ふくおかけんりつすいさんこうとうがっこう)は、福岡県福津市津屋崎四丁目にある男女共学の公立高等学校。通常は、水高(すいこう)または水産(すいさん)と略される。また、宗像水産あるいは福岡水産と呼ばれることもある。
沿革
[編集]- 1953年(昭和28年)
- 1954年(昭和29年)4月1日 - 水産課程を分離し、福岡県立水産高等学校を設置。
- 1955年(昭和30年)6月12日 - 旧宗像郡津屋崎町の現役場所在地に移転。
- 1993年(平成5年) - 現行の3学科7コースに再編。
校風
[編集]比較的自由な校風。
校舎が海にせり出すように立地しており、周囲は漁港である。また、校内から直接釣りができ、釣りをしている姿も見られる。また、コース等によりヨット等の操縦法を教えており、津屋崎海岸近辺でその姿を見ることができる。
教育組織
[編集]本科
- 全日制課程
- 海洋科I
- 航海コース - 20名
- 海上機関コース - 20名
- 海洋科II
- 陸上機関コース - 20名
- マリン技術コース - 20名
- 食品流通科
- 食品開発コース - 20名
- 流通科学コース - 20名
- アクアライフ科
- バイオ技術コース - 20名
- 漁業経営コース - 20名
- 海洋科I
専攻科
- 航海科
- 機関科
校歌
[編集]学校行事
[編集]全体としては、5月頃に体育祭、10月頃にカッター大会・10月下旬または11月上旬に水高祭(文化祭)が行われている。航海コースでは、長崎・福岡・山口(五十音順)の3校で実習船を所有しており、2ヶ月間の航海実習でハワイ近くまで船を出してマグロ延縄実習を行っている。マリンコースでは、NAUIのCカード(プログラム修了証、ダイビングライセンスと言われる事が多いCカード、正式名はCertification Card))が努力次第でMaster Scuba Diver(マスタースクーバダイバー)まで取得可能。食品流通科ではマグロの油漬け缶詰やおさかなコロッケの入った「水高バーガー」などを水高祭などで生産・販売している。アクアライフ科は釣り実習や生物の飼育を行っている。
通学区域
[編集]福岡県内全域。