大邱交通公社
表示
(大邱地下鉄公社から転送)
種類 | 公企業 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | DTRO |
本社所在地 |
韓国 大邱広域市達西区月背路 250 |
設立 | 1995年11月20日 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 都市鉄道運営 |
代表者 | 洪承活 (社長) |
資本金 | 46,084億ウォン(2015年) |
売上高 | 1,660億ウォン(2015年) |
従業員数 | 2,357人(2015年) |
外部リンク | https://www.dtro.or.kr/ |
大邱交通公社 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 대구교통공사 |
漢字: | 大邱交通公社 |
発音: | テグギョトンゴンサ |
日本語読み: | たいきゅうこうつうこうしゃ |
英語表記: | Daegu Transportation Corporation (DTRO) |
大邱交通公社(テグこうつうこうしゃ)は、大韓民国・大邱広域市の都市鉄道路線を運営・管理する公企業である。
沿革
[編集]- 1995年11月20日 : 大邱広域市地下鉄公社創立
- 1997年11月26日 : 1号線 1段階(辰泉 - 中央路)区間開通
- 1998年5月2日 : :1号線 2段階(中央路 - 安心)区間開通
- 2002年5月10日 : 1号線 3段階大谷延長区間(大谷 - 辰泉)開通
- 2005年10月18日 : 2号線 1段階(汶陽 - 沙月)区間開通
- 2008年10月1日 : 大邱都市鉄道公社に社名を変更
- 2012年9月19日 : 2号線 2段階慶山延長区間(沙月 - 嶺南大)開通
- 2015年4月23日 : 3号線漆谷慶大病院 - 龍池間開業
- 2016年9月8日 : 1号線 4段階延長区間(舌化椧谷 - 大谷)開通
- 2017年5月25日 : 1号線・2号線 全61駅のホームドア設置が完了。
- 2019年3月 : シンガポールにてセントーサ・エクスプレスの委託運営を開始
- 2022年9月1日 : 大邱都市鉄道建設本部と統合し、大邱交通公社となる[1]。
- 2024年12月21日 : 1号線 5段階延長区間(安心 - 河陽)開通[2]
保有施設・装備
[編集]軌道
[編集]色 | 路線名称 | 区間 | キロ程 |
---|---|---|---|
1号線 | 舌化椧谷駅 - 河陽駅 | 37.1km | |
2号線 | 汶陽駅 - 嶺南大駅 | 31.4km | |
3号線 | 漆谷慶大病院駅 - 龍池駅 | 23.9km |
- 軌道と建築物
合計 | 1号線 | 2号線 | ||
---|---|---|---|---|
軌道 | 本線 (km) | 118.2 | 57.9 | 60.3 |
側線 (km) | 44.5 | 24.9 | 19.6 | |
車両基地 | 3 | 2 | 1 | |
建築物 | 駅舎(箇所) | 58 | 32 | 26 |
出入口(箇所) | 282 | 130 | 152 | |
換気口(箇所) | 407 | 212 | 195 |
車両
[編集]地下鉄の1号線では1997年の開通に合わせて韓国のRotem社で製造された1000系電車が使用されている。車体長18m4ドアの6両編成で、ワンマン運転を行なっている。
制御装置にドイツ・シーメンス社製のGTO式のVVVFインバータを使用している。
大邱地下鉄放火事件によって2編成が焼失、廃車となっている。
地下鉄の2号線では2000系電車、モノレールの3号線では3000系電車が使用されている。
脚注
[編集]- ^ “'대구교통공사' 출범 임박…"물리적 통합 아닌 공공교통 안전성 우선 돼야"” (朝鮮語). 파이낸셜뉴스 (2022年8月8日). 2024年1月2日閲覧。
- ^ 대구도시철도 1호선, 안심~하양 연장구간 개통