大安町
表示
(大安町 (いなべ市)から転送)
だいあんちょう 大安町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2003年12月1日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 北勢町、員弁町、大安町、藤原町 → いなべ市 | ||||
現在の自治体 | いなべ市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 東海地方、近畿地方 | ||||
都道府県 | 三重県 | ||||
郡 | 員弁郡 | ||||
市町村コード | 24323-0 | ||||
面積 | 44.60 km2. | ||||
総人口 |
15,186人 (国勢調査、2000年度) | ||||
隣接自治体 |
員弁郡 員弁町、北勢町、三重郡 菰野町 滋賀県 神崎郡 永源寺町 | ||||
町の花 | シャクナゲ | ||||
大安町役場 | |||||
所在地 |
〒511-0292 三重県いなべ市大安町大字大井田2705番地 | ||||
外部リンク | 大安町 (Internet Archive) | ||||
座標 | 北緯35度05分40秒 東経136度32分18秒 / 北緯35.09456度 東経136.53833度座標: 北緯35度05分40秒 東経136度32分18秒 / 北緯35.09456度 東経136.53833度 | ||||
ウィキプロジェクト |
大安町(だいあんちょう)は、かつて三重県員弁郡に存在した町。
2003年12月1日に、員弁郡北勢町、員弁町、藤原町と合併し、いなべ市になり廃止した。
地理
[編集]隣接していた自治体
[編集]歴史
[編集]「大安」とは、奈良時代に大安寺の寺領であったことに由来した。
沿革
[編集]- 1959年(昭和34年)4月20日 - 梅戸井町・三里村が合併して大安町が発足。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 石加村と合併し、改めて大安町が発足。
- 2003年(平成15年)12月1日 - 北勢町・員弁町・藤原町と合併していなべ市が発足。同日員弁郡廃止。
公共施設
[編集]学校
[編集]中学校
- 大安中学校
小学校
- 笠間小学校
- 三里小学校
- 石榑小学校
- 丹生川小学校
交通
[編集]鉄道
[編集]出身人物
[編集]その他
[編集]- 大安町役場は1970年の時点で、高校を卒業したての新規採用職員に対し自動車の修理や測量などの技術習得を目的に、自衛隊に2年間入隊させていた[3]。